トップページ > なんでも実況U > 2011年10月24日 > jdIjUMRV

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/548 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数04000000212141000000001420



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
ハム専@なんU524

書き込みレス一覧

ハム専@なんU524
340 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/10/24(月) 01:32:27.82 ID:jdIjUMRV
>>323
斎藤が大学以降調子を崩したのは球速を上げたいあまり上半身に筋肉付けすぎて
肩回りをガチガチにしてしまったせいらしいが、野村の不調の原因は何だ?
理由もなく調子が落ちてるなら指名は避けたいな
ハム専@なんU524
353 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/10/24(月) 01:37:09.99 ID:jdIjUMRV
>>345
ここはハムスレだ

本人が嫌がってんならやめてやれば良いじゃないか
何で本人が呼ばれたくないって言う呼び名をわざわざ使うんだ?
嫌がらせか?
ハム専@なんU524
361 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/10/24(月) 01:40:06.75 ID:jdIjUMRV
>>349
球場じゃお子さんからお母さん、オバサン、果てはおじさんまでけっこう
見かけるけどな
ハム専@なんU524
385 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/10/24(月) 01:48:28.13 ID:jdIjUMRV
>>364
どこで見たネタかは定かじゃないんだが、斎藤が大学日本代表に選ばれた際に
当時の監督がハンカチハンカチ呼んでて、それを斎藤が嫌がってたんだそうだ

斎藤 ハンカチって呼ぶのやめてください
監督 じゃ、何て呼べば良いんだ
斎藤 佑ちゃんとか…
監督 そんなんで呼べるかあ!

で、その監督は結局最後までハンカチ呼んでたとかw

ハム専@なんU524
448 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/10/24(月) 08:01:01.76 ID:jdIjUMRV
>>443
同意
足に不安のある2塁手ってなあ
現状・結果は考えず過去の実績で選んだ選手と心中てのは最後の最後まで
変わらなかったな

>>447
細かい事だが斎藤は3失点だ
それと野村と斎藤の決定的な違い、野村はここぞの大一番に弱い
ハム専@なんU524
455 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/10/24(月) 08:24:45.07 ID:jdIjUMRV
>>450
あの1試合だけならそうだが、大学入学後も変わらなかった
この秋日本一を取ったら最後に克服したと言えるかな

>>452
どうしても出したいならDHにして欲しい
それも1番とかやめてくれ
もともと走塁でケガしたのに
梨田は今年限りだから良いかもしれんが賢介にもチームにもファンにも
来年があるんだよ
ハム専@なんU524
467 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/10/24(月) 09:00:42.74 ID:jdIjUMRV
>>444
梨田の自己満足の為に賢介に無理させるのはやめてもらいたい
小谷野4番に耐え続けたファンに更に賢介完全破壊というおまけまでつけて
去るつもりか
ハム専@なんU524
499 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/10/24(月) 10:56:25.97 ID:jdIjUMRV
>>494
ダルがエースじゃないと言うつもりか
ハム専@なんU524
500 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/10/24(月) 10:58:42.15 ID:jdIjUMRV
>>497
今村って甲子園のベンチ前でチームメイトに無理矢理キスされてる映像
無かったっけ?
ハム専@なんU524
513 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/10/24(月) 11:23:29.68 ID:jdIjUMRV
>>505
まあ打線の援護があれば福井みたいに防御率4点台でも8勝出来るわけで
2点台の斎藤ならそりゃ10勝可能だろう
ハム専@なんU524
519 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/10/24(月) 12:08:10.92 ID:jdIjUMRV
>>514
ダルは後半勝てなかったが、前半チームが好調な時期は普通に勝ちまくってたからなあ
同じ時期の勝さんを思えば不運なだけじゃないよ
斎藤は打線が好調だった5〜6月に丸々離脱してたのが不運だった
ハム専@なんU524
536 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/10/24(月) 12:45:17.30 ID:jdIjUMRV
さすがに横浜に同情する
ハム専@なんU524
539 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/10/24(月) 12:47:45.48 ID:jdIjUMRV
>>535
ダルは宮崎行かないんだろ?
ダル見れるんじゃね
ハム専@なんU524
540 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/10/24(月) 12:50:07.82 ID:jdIjUMRV
>>537
前は金払って報知の携帯サイト見てたがろくな情報無いんでだいぶ前に
マイメニュー解除したよ
日刊ぐらい充実してれば有料でも払う価値あるんだが
ハム専@なんU524
554 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/10/24(月) 13:20:22.52 ID:jdIjUMRV
>>552
9月以降、ケペルフや勝は序盤大量失点の試合も目立ったが、ダルそれに斎藤も
ほとんど0〜2点に抑えてたと思ったが
ハム専@なんU524
847 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/10/24(月) 22:39:28.88 ID:jdIjUMRV
>>826
プロ側からすれば100人高卒選手とって10人がトップレベルに育てば万々歳なんだろうが、
残り90人の人生を考えれば何が何でも高卒プロ入り推奨には賛成出来ないな
スカウトなら分かるが、選手を送り出す側の高校野球の監督が賛同してるとは驚いた
まあ若くして失意の内にプロを去る選手が何人居ようと、中田みたいな選手が1人でも
出れば、監督としては名誉になるけどな…
ハム専@なんU524
930 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/10/24(月) 23:12:00.42 ID:jdIjUMRV
>>923
ああ、そうなんだスマン
>>826を読んで名前のある面子が皆高卒プロ入り推奨なのかと勘違いした
ハム専@なんU524
957 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/10/24(月) 23:30:44.18 ID:jdIjUMRV
>>949
梨田はマロンもロマンも無い男
ハム専@なんU524
976 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/10/24(月) 23:37:20.63 ID:jdIjUMRV
>>972
まあまあ
お茶目で良いじゃないか
ハム専@なんU524
979 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/10/24(月) 23:38:12.45 ID:jdIjUMRV
>>974
野村で決まりなわけ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。