トップページ > なんでも実況U > 2011年10月24日 > bKcYaE7T

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/548 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1714500000000000000000003039



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
ハム専@なんU524

書き込みレス一覧

ハム専@なんU524
106 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/24(月) 00:15:34.35 ID:bKcYaE7T
ダルは自分にも他人にも厳しい。
身内の不祥事にも厳しいんだろな。
ハム専@なんU524
112 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/24(月) 00:16:46.19 ID:bKcYaE7T
スプリットの打ちとり方は嫌いとかww
チェンジアップは好きwww
完ぺきに、よみもタイミング外して手玉に取るのが好きなんだなw
ハム専@なんU524
122 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/24(月) 00:19:15.69 ID:bKcYaE7T
俺はバーランダーより上
世界一を目指す
わぁぁぁ
ハム専@なんU524
150 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/24(月) 00:24:21.51 ID:bKcYaE7T
チームスポーツだから、世界一の投手とか言っても厳密には比べるのは難しいわな
ハム専@なんU524
151 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/24(月) 00:24:46.95 ID:bKcYaE7T
>>127
そうなんだ
ハム専@なんU524
155 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/24(月) 00:25:53.81 ID:bKcYaE7T
わお、ワールドシリーズって戦闘機とんでくんだ
ハム専@なんU524
159 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/24(月) 00:27:04.26 ID:bKcYaE7T
プホルスうちにこないかな。くるわけないなw
村田獲得に名乗り上げるかな。
ハム専@なんU524
182 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/24(月) 00:34:07.74 ID:bKcYaE7T
ダルの肉体改造とか、メジャーを視野に入れてやってるんだろな。
とか、みんな漠然と感じてるでしょ。
ただ、来年行くか、さ来年行くか、FA権取得まで待つのかの差であって。
生涯ハム宣言とかはさすがにありえないわな。
ハム専@なんU524
200 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/24(月) 00:37:59.35 ID:bKcYaE7T
中田が昨オフに、西岡と共同自主トレして、いろいろアドバイスもらって打撃フォームいじってたでしょ。
それで、春から夏にかけて結果良かった。シーズン中も後微妙にフォームいじり続けてたんだけど、だんだん結果悪くなっていった。
これじゃ田中コーチより、西岡のアドバイスの方がいいじゃん。ってことになっちゃうと思うわけよ。
うちは、もっといい打撃コーチ呼ぼうよ。

ハム専@なんU524
214 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/24(月) 00:41:56.23 ID:bKcYaE7T
>>202
報道のとおりじゃないかもしれないよ。
つかスポーツ紙の報道とか話半分。
ハム専@なんU524
221 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/24(月) 00:43:45.51 ID:bKcYaE7T
>>211
田中コーチには相談もしないんか
それは逆に深刻なんじゃね
ハム専@なんU524
225 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/24(月) 00:45:13.87 ID:bKcYaE7T
>>213
同じようなことは、小林コーチ亡きあとの糸数にも感じる
ハム専@なんU524
232 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/24(月) 00:47:36.70 ID:bKcYaE7T
そもそもGMの修業のために監督をやらせる?
そんなことありえないでしょ。
じゃ監督経験のない今のGMはなんなのよw
ハム専@なんU524
242 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/24(月) 00:49:53.49 ID:bKcYaE7T
ま、まだ栗山と正式に発表されてないし。
サプライズあるかもよ。うちの球団は、サプライズ大好きでしょw
ハム専@なんU524
253 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/24(月) 00:51:34.80 ID:bKcYaE7T
>>236
だけど、もう白井さんいないよ。
ハム専@なんU524
268 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/24(月) 00:56:45.97 ID:bKcYaE7T
名馬に名伯楽ありさ。
どんなに素質がいい選手だろうと、伸ばしてくれるコーチと出会えるかどうか。
これは重要なことよ。
ハム専@なんU524
270 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/24(月) 00:57:50.47 ID:bKcYaE7T
別にハンカチでいいじゃん。
ちょっと、こだわりすぎなんじゃね。
ハム専@なんU524
281 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/24(月) 01:01:41.60 ID:bKcYaE7T
>>276
「あたしの佑ちゃんを、呼び捨てにしないで!ムキャ〜!!」
なのでありますwwww
ハム専@なんU524
291 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/24(月) 01:04:57.29 ID:bKcYaE7T
>>277
ダルにとっては、菅野寮長との出会いがでかかったんじゃね〜かな。
少なくとも入団時は、今のダルとはまるで違うメンタルだった。
パチンコ屋でタバコ吸って謹慎だもの。へたすりゃ、1年で解雇ものだよ。
ハム専@なんU524
294 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/24(月) 01:05:50.76 ID:bKcYaE7T
斎藤でもハンカチでも佑ちゃんでもいいよ、そんなのどうでも。
ハム専@なんU524
321 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/24(月) 01:23:17.88 ID:bKcYaE7T
本人が嫌がるから蔑称とかw
本気か?
ハム専@なんU524
329 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/24(月) 01:26:46.98 ID:bKcYaE7T
>>322
さげすむ目的をもって使用する呼称を蔑称というんだよ。
覚えておいてね。
ハム専@なんU524
345 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/24(月) 01:34:13.30 ID:bKcYaE7T
ジャーマンとかは平気なのに、ハンカチにだけはこだわるのね。
ハム専@なんU524
348 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/24(月) 01:35:48.14 ID:bKcYaE7T
もし今年、うちが即戦力投手指名にいかなかったら、それってダル残留フラグなんじゃね。
つか、野手はいないの野手は。大型内野手は。
ハム専@なんU524
354 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/24(月) 01:37:47.70 ID:bKcYaE7T
>>349
馬鹿にしないし、そんなこと誰も気にしてないし
ハム専@なんU524
356 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/24(月) 01:38:46.78 ID:bKcYaE7T
>>353
つまらない言葉狩りが嫌なだけ。
ハム専@なんU524
369 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/24(月) 01:43:07.13 ID:bKcYaE7T
>>360
球場で斎藤のユニ着てるひといっぱいいるよ。
みんなふつーに着てるよ。
全然大丈夫。

ハム専@なんU524
373 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/24(月) 01:43:49.80 ID:bKcYaE7T
>>365
足が遅くて、塁に出ると邪魔だからですよ。
ハム専@なんU524
383 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/24(月) 01:47:46.18 ID:bKcYaE7T
呼び方で笑ったのは
「小者」と「俺たち」だなぁw
特に俺たちは、その後、袖たちとか変化していったのがウケタw
ハム専@なんU524
399 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/24(月) 01:54:36.32 ID:bKcYaE7T
ガッツはがっつくからガッツが語源だもんなww
にしても、ラミも小笠原もがくんと成績落ちちゃった。
統一球の影響はでかいと言うべきか。
小谷野も統一球にやられた組なんだろな。
ハム専@なんU524
404 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/24(月) 01:57:27.70 ID:bKcYaE7T
何といっても最悪なのは「モナ岡」なんじゃねw
ハム専@なんU524
412 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/24(月) 02:03:15.21 ID:bKcYaE7T
しまえび祭りナツカシス
ハム専@なんU524
418 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/24(月) 02:13:42.42 ID:bKcYaE7T
やっぱね球団が移転とか、球団も選手も背水の陣で目いっぱい頑張ったんだろなと思う。
その結果、3回リーグ優勝1回日本一と成績が素晴らしく良くなった。
でもって、いつまでもそんな目いっぱいは無理なので、今は水平飛行に移った感じ。
ハム専@なんU524
427 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/24(月) 02:26:42.27 ID:bKcYaE7T
CSで西武には勝てる気がする。ダルいるし、他の投手も通用する。
それに、西武の投手陣からはいろいろ得点できそうだし。
しかし、ホークスにはどういう戦い方すりゃいいんだ。
おれがここで悩んでもどうしようもないんだけど、首脳陣はなんか考えてくれてるのか。
シーズン中と同じ戦い方じゃ、同じようにやられてしまうんだよ。
ハム専@なんU524
428 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/24(月) 02:27:03.69 ID:bKcYaE7T
>>426
よんでる人もいました
ハム専@なんU524
435 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/24(月) 02:38:54.07 ID:bKcYaE7T
>>434
それもそうだな
ハム専@なんU524
789 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/24(月) 22:00:24.97 ID:bKcYaE7T
>>774
気持ち悪くなるのか。そりゃ大変だね。
俺は、なんとももないよ。
ハム専@なんU524
810 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/24(月) 22:09:59.97 ID:bKcYaE7T
なんだなんだ、今日は好き嫌い自慢の日かw
ハム専@なんU524
816 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/24(月) 22:16:51.95 ID:bKcYaE7T
がっつり脂っこい背脂ラーメン食いたくなってきた


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。