トップページ > なんでも実況U > 2011年10月24日 > DvGrOwvt

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/548 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数68100000220000000000341734



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
ハム専@なんU524
ハム専@なんU525

書き込みレス一覧

ハム専@なんU524
72 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/24(月) 00:00:08.34 ID:DvGrOwvt
野村の場合、大学の時の斎藤より投げてる球は一段上だけど
高校・大学ととにかく勝負弱いよな
今日だって重要な試合だったのに東大に4失点しちゃってるし
ハム専@なんU524
85 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/24(月) 00:10:45.83 ID:DvGrOwvt
もし仮に万が一入菅野が入ってくれたとしても東海大の関係とか
失うものもかなりあるし、どこも指名しないと思うな
ハム専@なんU524
174 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/24(月) 00:32:27.28 ID:DvGrOwvt
>>157
今年一番活躍したルーキーは澤村やで・・・

楽天が藤岡予想になってたけど野村に行くと思うけどな
今年から確か岡山の倉敷でのキャンプだし
ハム専@なんU524
195 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/24(月) 00:36:56.28 ID:DvGrOwvt
村田・栗原獲れだの言ってる奴は現実が見えてないだけだろ
巨人・阪神に資金力じゃ適わないしな
ハム専@なんU524
224 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/24(月) 00:45:06.16 ID:DvGrOwvt
>>202
今更言っても仕方ないとそれでも栗山はどうかと思うな
選手として実績がなく、コーチ・監督などの経験(勉強)を
していない人間をいきなり1軍の監督はnなしだと思うな
ハム専@なんU524
243 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/24(月) 00:49:55.79 ID:DvGrOwvt
>>236
白井さんの出したメンタルコーチングに書いてたなw
ハム専@なんU524
277 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/24(月) 01:00:08.96 ID:DvGrOwvt
>>268
ダルを育てた?佐藤は名コーチともクラッシャーとも言われてるなw
ハム専@なんU524
296 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/24(月) 01:06:18.19 ID:DvGrOwvt
>>293
中田寝ろよ
ハム専@なんU524
300 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/24(月) 01:08:41.22 ID:DvGrOwvt
>>295
スレの上のほうにスポルトの情報(ダル特集)があるで
後、S1でのハムドラフト1位予想は野村(明治大)だったな
ハム専@なんU524
325 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/24(月) 01:25:31.71 ID:DvGrOwvt
斎藤の呼び名についての議論はもうやめようや
水掛け論で終わらないだけだから
ハム専@なんU524
357 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/24(月) 01:39:00.18 ID:DvGrOwvt
>>323
確かに4年時に調子を落としてる投手って不安だなw
阪神の二神もそんな感じで入団してグダグダだし
斎藤が入った時は自分もなんだこの手投げは・・・と思い正直不安だったわ
よくここまで成長してくれたわ

野村に関しては斎藤の入団前に比較すると能力はワンランク上だと思うけど
自分はどちらかと言うと高校・大学と重要な場面でやられてるのが気がかりかなw
ハム専@なんU524
376 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/24(月) 01:44:22.01 ID:DvGrOwvt
>>347
野球があったらあったでイライラするなw
田舎の母親からハム負けた日に「誕生日おめでとう。日本ハム最近、調子悪いね」
ってメールが誕生日に来て思わず八つ当たりとかしてしまう事もあるもんな
ハム専@なんU524
386 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/24(月) 01:48:40.09 ID:DvGrOwvt
>>383
星達とか先発完党とかも面白かったな
ハム専@なんU524
402 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/24(月) 01:56:11.15 ID:DvGrOwvt
つうか片岡のモミーとかハンカチ以上に失礼だよな
自業自得とはいえw
ハム専@なんU524
421 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/24(月) 02:16:12.20 ID:DvGrOwvt
>>417
話題がないからやな
ハム専@なんU524
450 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/24(月) 08:09:42.35 ID:DvGrOwvt
>>448
高校の時は疑惑の判定でかわいそうだったけどな
ハム専@なんU524
459 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/24(月) 08:37:23.63 ID:DvGrOwvt
>>455 >>457
その点は克服しておいてほしいな

>>456
とあるブログのネタをここまで引っ張ってくるなw
同意がほしいなら知恵袋でやってくれ
ハム専@なんU524
473 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/24(月) 09:14:18.10 ID:DvGrOwvt
三浦が完投目前で変えられたと聞くな
ハム専@なんU524
476 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/24(月) 09:18:47.06 ID:DvGrOwvt
>>469
10年8回最下位じゃな・・・
そうもいいたくなる
ハム専@なんU524
714 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/24(月) 20:26:04.96 ID:DvGrOwvt
>>710
アンチつうか捕手論争に関しては真顔でやってる奴が結構いるからな
ハム専@なんU524
719 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/24(月) 20:52:08.37 ID:DvGrOwvt
>>676
これは飛行機にのった時にもこの写真と同じ表紙をみたわ
後、2ちゃんで検索した時に右上にも出たな
ハム専@なんU524
720 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/24(月) 20:53:58.61 ID:DvGrOwvt
>>718
ヤフードームの6日目だよ(笑)
ハム専@なんU524
726 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/24(月) 21:01:11.34 ID:DvGrOwvt
>>721
鷹・猫に関して言えばレギュラーや前任が能力の高い捕手
で控え捕手との能力差が大きいのも原因にあると思う
うちらも檻も鴎は控えとレギュラーに大きく能力差がないから大人しいんやろ
ハム専@なんU524
733 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/24(月) 21:11:09.28 ID:DvGrOwvt
道内限定とは言え、地元ではチヤホヤしてくれるのも大きいんじゃない?
ハム専@なんU524
756 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/24(月) 21:34:51.18 ID:DvGrOwvt
>>755
もう22日から売り出してるよ

ハム専@なんU524
761 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/24(月) 21:39:34.71 ID:DvGrOwvt
>>759
SSとったから問題ないで
ハム専@なんU524
826 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/24(月) 22:26:04.29 ID:DvGrOwvt
>>811
ここでも一時期話題になったけど週刊現代の「高卒たたき上げの研究」という
特集を見る限り、大学にもとプロの優秀な指導者がいようと高卒プロと大卒は全然違うと思うな
この高卒たたき上げの研究では山部・星野・水上・西山・堀井(オリのスカウト)・
西岡監督(大阪桐蔭監督)が高卒と大卒選手の違い(主に高卒のメリット)を語ったものだけど
これを読む限り全然違うものだと思うな
ハム専@なんU524
923 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/24(月) 23:05:17.26 ID:DvGrOwvt
>>837
あの記事に関しては田中と斎藤どうこうはいらなかったと感じるねw

>>847
西岡さんはむしろ大学に行くことを推奨してなかったか?
どうしても行きたいならプロ入りを止めないけど野球以外の事を
学んでほしいから大学に言ってほしいという意見だったはず
ハム専@なんU524
961 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/24(月) 23:31:19.55 ID:DvGrOwvt
かといって小谷野以外に誰に打たせるかというと稲葉くらいしかいないもんな
その稲葉も4番は嫌がってるし
ハム専@なんU524
968 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/24(月) 23:33:29.70 ID:DvGrOwvt
>>964
中学時代からのファンらしいな
日刊にそう書いてたらしい
ハム専@なんU524
991 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/24(月) 23:46:44.72 ID:DvGrOwvt
菅野特攻=東海大出入り禁止だと思うからないと思うで
ハム専@なんU524
999 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/24(月) 23:52:11.80 ID:DvGrOwvt
999ならCSで小谷野復調
ハム専@なんU525
4 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/24(月) 23:52:52.39 ID:DvGrOwvt
いちおつ
ハム専@なんU525
6 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/24(月) 23:55:17.94 ID:DvGrOwvt
横浜も最近まで早大出禁をくらってたよな
荒川事件が原因だったと思うが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。