トップページ > なんでも実況U > 2011年10月14日 > ElRFcZEW

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/663 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000220013311



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
ハム専@なんU514

書き込みレス一覧

ハム専@なんU514
57 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/14(金) 17:46:06.15 ID:ElRFcZEW
中田って昔は内角が苦手と言われていたのに
今や外角低めに変化球投げれば簡単に空振りするようになってしまったな
ハム専@なんU514
66 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/14(金) 17:52:16.90 ID:ElRFcZEW
>>65
いや、成績が上がってるなら文句は言わないが
ハム専@なんU514
72 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/14(金) 18:01:29.32 ID:ElRFcZEW
>>69
何をそんなにつっかかってくるのか知らんが、
中田がずっと1軍にいたならまだしも
二軍の中田を追って見ていたわけでもないし
入団からずっと中田がどの球を苦手にして
どのような経緯を追っているか知ってるわけじゃないんでね
シーズン中、外角内角ごとに打率を比較してるわけではないし
そこまでしなきゃ節穴と呼ばれるほどの疑問を呈したつもりもありませんが
ハム専@なんU514
77 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/14(金) 18:10:48.87 ID:ElRFcZEW
>>73
昔は内角を苦手にしてたのに
随分今は外角ばかりあっさり空振りするようになったね
という疑問を書いただけでそこまで喧嘩越しにならなくていいよ
べつにレスしてくれなくても結構だから

ののしりたいだけならちょっと調子さげただけで
「中田氏ね」とか書いてる輩に言ってやれば
ハム専@なんU514
136 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/14(金) 21:11:38.83 ID:ElRFcZEW
今日の収穫はケッペルの妹
ハム専@なんU514
226 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/14(金) 22:50:06.46 ID:ElRFcZEW
さてさて、大野雄大の惨劇でも見るか…
ハム専@なんU514
231 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/14(金) 22:54:18.94 ID:ElRFcZEW
檻目線なんだろうな
ハム専@なんU514
233 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/14(金) 22:55:41.13 ID:ElRFcZEW
大野なんで投げさせたんだろうな?どう見てもまだ1軍ではムリだろ
落合最後のドラ1だから引退前に思い出登板?
ハム専@なんU514
249 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/14(金) 23:01:03.54 ID:ElRFcZEW
大野は二軍の防御率もひどいって話だけど
ハムは二軍でもそういうPに好投させちまうのかねw
日本選手権の時だって球は高いし打ちごろに見えたけどねえ
ハム専@なんU514
270 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/14(金) 23:14:22.55 ID:ElRFcZEW
>>268
オリは投手酷使のツケが回ってきただけだと思う
ハム専@なんU514
330 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/14(金) 23:57:01.48 ID:ElRFcZEW
>>318
単に田中が西武ドームでの西武との対戦成績が悪いからだよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。