トップページ > なんでも実況U > 2011年10月13日 > 0E3v4rCg

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/636 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数21100000000212101000202116



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
ハム専@なんU513

書き込みレス一覧

ハム専@なんU513
34 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/13(木) 00:27:45.51 ID:0E3v4rCg
>>24
土屋はこないだのファーム選手権でもほんと酷かったからな
6か7打者くらい連続で初球ボールだったわw
ハム専@なんU513
81 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/13(木) 00:55:18.76 ID:0E3v4rCg
>>73
元ヤクヲタだけど短期決戦の梨田さんにあんまり恐怖を感じなかったな
絶不調の磯部をいつまで使うんだよとw
ハム専@なんU513
89 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/13(木) 01:08:48.14 ID:0E3v4rCg
>>86
逆シリーズ男とか懐かしいな・・・
日シリ前に古田がニュースステーションに出て西武の5番和田が
逆シリーズ男になると言ってほんとになった時は吹いたわw

>>88
CSで稲葉4番になったらだいぶ期待できるような気がするなw
ハム専@なんU513
119 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/13(木) 02:56:58.58 ID:0E3v4rCg
>>116
この釣りの意図も意味も理解できない
ハム専@なんU513
205 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/13(木) 11:18:32.76 ID:0E3v4rCg
戦力に余裕があるチームは1位高校生でいけていいのう
うちは藤岡で確定なのだろうか
ハム専@なんU513
213 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/13(木) 11:39:45.81 ID:0E3v4rCg
>>212
ググろうず
ハム専@なんU513
221 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/13(木) 12:30:43.45 ID:0E3v4rCg
真弓が飛行機にのれたらハムのヘッドは福良じゃなくて真弓になってたんだよな
真弓もここで切られたら今後の監督就任はないだろうな
ハム専@なんU513
250 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/13(木) 13:19:47.21 ID:0E3v4rCg
岩本は元エースと言ったって大した投手じゃなかったろ
ハム専@なんU513
261 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/13(木) 13:43:22.80 ID:0E3v4rCg
>>172
昔は福岡も正田(ハム)やカブレラの特集、福岡在住の近鉄ファンの特集を
してくれたり、結構他ファンの事も考えてくれた放送してたんだけどな・・・
今はほんとにホークス一辺倒だな
北海道もそのラジオはともかく他はハム贔屓をやりすぎてる部分もあるらしいな
ハム専@なんU513
270 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/13(木) 14:19:05.35 ID:0E3v4rCg
>>265
まあな。確かに地元とはそうゆうもんかもな
ただ、なんにせよ相手を見下す放送だけはやめてほしいな
オリックスとの関西での試合を関西貯金シリーズなんて言い方はよくないと思う
ハム専@なんU513
323 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/13(木) 16:20:30.99 ID:0E3v4rCg
小川さん以上に飯原がボコボコに叩かれてる感じだな
ハム専@なんU513
426 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/13(木) 20:05:10.18 ID:0E3v4rCg
糸井も最初はボロカスに言われてたよなw
ハム専@なんU513
432 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/13(木) 20:23:15.94 ID:0E3v4rCg
つうか単純に若いからじゃね
ハム専@なんU513
527 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/13(木) 22:01:48.79 ID:0E3v4rCg
最近、山崎・村田とれとか非現実的な事をいうキチガイが湧いてるな・・・・
ハム専@なんU513
602 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/13(木) 22:46:35.95 ID:0E3v4rCg
栗原はたとえ獲得できたとしても絶対、第2の稲葉にはならないだろうな
稲葉のように何度も優勝を経験してるわけでもないし、同じチームに
池山や古田などといったいい先輩から教わった精神や技術を持ち込んでくれるとも思えないし
ハム専@なんU513
663 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/13(木) 23:16:02.13 ID:0E3v4rCg
コストカットとはいえ工藤・紺田を両方切ったのはまずかったと思う
まともな代走一人もいないし・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。