トップページ > なんでも実況U > 2011年10月01日 > By4meM3J

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/834 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数009131000000000000000000023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
ハム専@なんU502
ハム専@なんU503

書き込みレス一覧

ハム専@なんU502
996 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/01(土) 02:25:17.42 ID:By4meM3J
新監督に、ぜんぜんチームOBの名前があがらないなw
どういうこっちゃwww
ハム専@なんU502
998 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/01(土) 02:26:38.36 ID:By4meM3J
野村とか、体力と年齢考えろよ。
できるわけがないだろが。
ハム専@なんU503
19 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/10/01(土) 02:33:47.06 ID:By4meM3J
いちょつ
そとはどしゃぶり。気温も下がってきたねぇ。
きょうから10月か。ホームゲームいっぱいある。
ホークスと優勝争いで死闘を繰り広げてると予想して、いっぱいチケット確保しちゃったんだけどw
笑うしかないわwww
ハム専@なんU503
25 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/10/01(土) 02:40:06.04 ID:By4meM3J
ヤクルトの小川さんなんて、高田が休養して、代理でやったら、実はいい監督でした。
みたいなもんでさ。
そういう人を見つけられるかだと思うな。
知名度だとか、実績だとか抜きで。
ハム専@なんU503
27 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/10/01(土) 02:40:35.04 ID:By4meM3J
>>21
>>22
しょうがないから、行くさww
ハム専@なんU503
31 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/10/01(土) 02:41:57.49 ID:By4meM3J
>>26
白井が講演で言ってたわ。
二軍で育て上げた選手を率いて、1軍監督になって勝負してみたいって。
指導者として、そういうのは夢なんだろね。
ハム専@なんU503
37 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/10/01(土) 02:45:47.89 ID:By4meM3J
実は、まだ2位で、3位と熾烈な順位争いの最中だったりする。
なんなんだ、この消化試合的雰囲気はww
王さんが退いた年、ホークスが最下位になったときの状況と似てるな。
もうどうしようもない感じだ。
ハム専@なんU503
44 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/10/01(土) 02:54:27.51 ID:By4meM3J
高田さんが絡むとチームが強くなるような感じがする。
うちもそうだし、ヤクルトもそうだ。
監督としては?マークだけど人集めに才があるのかもしらん。
ハム専@なんU503
51 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/10/01(土) 02:59:34.21 ID:By4meM3J
谷口のベビーフェースは魅力でしょ。
伸びてほしいねぇ。
谷口1軍>若い女性ファン押しかける>それを狙って若い男性ファン押しかける>ファンの若返り
という構図でw

ハム専@なんU503
53 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/10/01(土) 03:03:30.49 ID:By4meM3J
>>52
根元的強化法は、ひどくお金かかるぞ。
アマチュア球界にバンバン金ばらまくんだろ。
あの長野がいた日大の監督みたいな人たちにさ。
そんなことできるんかいな、うちで。
ハム専@なんU503
63 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/10/01(土) 03:12:17.86 ID:By4meM3J
>>57
お金があるかどうか。結局そこに行きついちゃいますね。
ハム専@なんU503
65 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/10/01(土) 03:15:21.78 ID:By4meM3J
>>62
それに加えて、スカウトの力も重要だな。

ハム専@なんU503
66 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/10/01(土) 03:16:46.50 ID:By4meM3J
浅尾で中日は女性ファンが増えたんだぞ。
谷口キュンで増えないわけがないだろうw
ハム専@なんU503
70 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/10/01(土) 03:23:43.96 ID:By4meM3J
>>67
そりゃそーだw

不思議なのは、うちの選手で意外と賢介は女性ファンがいなくて、
あの小谷野の方に結構人気があるってことだ。
少なくとも、俺も職場にいる若い娘どもは圧倒的に小谷野びいきだw
どっちも独身なんだけどねぇ。
ハム専@なんU503
73 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/10/01(土) 03:28:59.93 ID:By4meM3J
球団が移転して、フロントはかなり頑張ったんだとおもうよ。
だって、新庄と稲葉連れてきたんだし。
この二人なんて、メジャーがらみでしょ。
でもって、マイケルだのセギノールだの高そうな選手とってさ。
いろいろ頑張りましただったんだろね。
結果として強くなりましたと。
ハム専@なんU503
77 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/10/01(土) 03:35:14.72 ID:By4meM3J
>>74
FA市場にうちが名乗りをあげることなんかあるかよ。
SBは、一挙に内川と細川とったんだぞ。いくらかかるんだよ。泣けてくるよ。

ハム専@なんU503
79 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/10/01(土) 03:36:49.17 ID:By4meM3J
>>78
年々減っているってとこに答(ry
ハム専@なんU503
83 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/10/01(土) 03:39:54.62 ID:By4meM3J
>>80
そ、そうなのか
ハム専@なんU503
85 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/10/01(土) 03:41:18.87 ID:By4meM3J
>>81
最初からないから、減らないじゃないかww
減るというと現象が、まぁどうでもいいかw
ハム専@なんU503
86 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/10/01(土) 03:43:15.40 ID:By4meM3J
国内FAなんかでは一切補強しない
育成がすべてです。という戦略を実践している球団が中国地方にあるぞ。
ハム専@なんU503
93 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/10/01(土) 03:54:58.31 ID:By4meM3J
>>90
新庄の年俸は3億と言われてますけど。
安いですか?
ハム専@なんU503
94 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/10/01(土) 03:58:12.84 ID:By4meM3J
>>92
カネかねってのはいやだけど、現実きれいごとじゃすまないもんな。
ハム専@なんU503
96 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/10/01(土) 04:11:16.49 ID:By4meM3J
結局ね、札幌というか北海道というか
この地域で、どれくらいの規模の球団を支えていけるのか。
つー話になっちゃうのよ。
人口と景気とかを考えてだ。
SBだの阪神だの巨人だの、そういうのは無理だ。どう考えても無理だ。
でも楽天さんやロッテさんには負けたくないねぇ。
でもって、たまにはSBさんにもひと泡吹かせたいと。
檻さん西武さんは、なんかよくわかんない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。