トップページ > なんでも実況U > 2011年09月23日 > tx1FqAAC

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/658 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000019200012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ロッテにしか勝てないハム 余裕で20連敗しそう?
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
ハム専@なんU494

書き込みレス一覧

ハム専@なんU494
296 :ロッテにしか勝てないハム 余裕で20連敗しそう?[]:2011/09/23(金) 18:54:07.05 ID:tx1FqAAC
ダル 勝 ケッペ ウルフ 斎 吉.    久 増 石 榊 宮 谷 多
--- --- --- 091 --- *** 9/13 15 14 19 -- -- -- -- ○鴎
--- 092 --- --- --- *** 9/14 13 16 -- -- -- -- -- ○鴎
--- --- 109 --- --- *** 9/15 12 -- 21 -- -- -- -- ○鴎
--- --- --- --- 105 *** 9/16 -- -- -- -- 22 14 19 ●鷹
127 --- --- --- --- *** 9/17 -- 34 12 -- -- -- -- ▲鷹
--- --- --- --- --- 088 9/18 -- -- -- 30 12 22 19 ●鷹 ※吉川登録
--- --- --- 081 --- *** 9/19 -- -- 15 -- -- 11 13 ●獅 ※吉川抹消
--- 089 --- --- --- *** 9/20 -- -- -- 11 20 -- -- ●獅
--- --- --- --- --- *** 9/21 -- -- -- -- -- -- -- −   ※台風ノーゲーム

130 --- --- --- --- *** 9/23 -- 11 06 -- -- -- -- ●檻
ハム専@なんU494
308 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/09/23(金) 19:03:54.67 ID:tx1FqAAC
>>292
ハム大失速の原因が野手陣=采配>>>>>>>>>>先発陣>>>>>中継ぎ
で、守護神はヒ魔神
の現状では、いた方が良いがいても大して変わらんなw
ハム専@なんU494
313 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/09/23(金) 19:07:12.97 ID:tx1FqAAC
>>310
「チャレンジ」で行った(と本人も言っている。)
年齢的に最後のチャンスだったからな、FAで行ったんだし文句言っても仕方ないだろう。
ハム専@なんU494
327 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/09/23(金) 19:16:41.82 ID:tx1FqAAC
>>324
しかもその時楽天は星野留任ショック決定ショックで連敗中で、ハムの先発はケッペルだったという・・・。
ハム専@なんU494
328 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/09/23(金) 19:17:33.01 ID:tx1FqAAC
>>327
大事な事なので、ショックを二度言(ry
ハム専@なんU494
387 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/09/23(金) 19:46:12.11 ID:tx1FqAAC
>>351
ハム失速を招いたのは小谷野。浮上できないのは中田が主。
ハム専@なんU494
391 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/09/23(金) 19:47:01.06 ID:tx1FqAAC
>>387は>>352にだった。
ハム専@なんU494
396 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/09/23(金) 19:49:24.43 ID:tx1FqAAC
>>389
でも江尻の替わりに来た石井が良い働きしてるからな。今日は打たれたが。
ハム専@なんU494
408 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/09/23(金) 19:57:34.31 ID:tx1FqAAC
>>402
野手(打線+守備):先発:中継ぎ=7:2:1
ハム専@なんU494
414 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/09/23(金) 19:59:42.07 ID:tx1FqAAC
>>405
今季の負けパターンは、「守護神が打たれて逆転」以外ありとあらゆるパターンが揃っている。
ほとんどの試合に共通するのは「貧打拙攻」だが。
ハム専@なんU494
429 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/09/23(金) 20:08:25.17 ID:tx1FqAAC
相性といえば、ダル→直接久以外は、石井に繋ぐのが良いんじゃないかと思う。
ハム専@なんU494
436 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/09/23(金) 20:13:16.45 ID:tx1FqAAC
>>430
偶然かもしれないが、石井が失点するのは決まってビハインドの時。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。