トップページ > なんでも実況U > 2011年09月23日 > tf0P9XrT

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/658 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000374317



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
ハム専@なんU494

書き込みレス一覧

ハム専@なんU494
453 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/09/23(金) 20:38:52.65 ID:tf0P9XrT
>>440
久は隔年だし増井榊原は先発に戻すかも

宮西菊地復活がないと何げに厳しい
ハム専@なんU494
460 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/09/23(金) 20:46:22.63 ID:tf0P9XrT
>>456
ハムにとってエース級じゃない先発投手って、NPBに何人いる?w
ハム専@なんU494
468 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/09/23(金) 20:55:24.14 ID:tf0P9XrT
>>465
今まで散々投手陣に負担かけて先発中継ぎがヘバってしまったんだから、
打線は毎試合5点以上取ってやっとイーブンw
ハム専@なんU494
498 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/09/23(金) 21:21:25.34 ID:tf0P9XrT
>>484
久も今月セーブわずか2
しかもどっちもロッテから

来週岸田に抜かれてしまって終了になるのは確実
ハム専@なんU494
507 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/09/23(金) 21:23:43.26 ID:tf0P9XrT
>>489
細かいが、×3敗 ○2敗1分
ハム専@なんU494
511 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/09/23(金) 21:25:07.39 ID:tf0P9XrT
>>489
違った、この前の引き分けは石井を挟んで増井だったか
ハム専@なんU494
512 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/09/23(金) 21:27:01.71 ID:tf0P9XrT
>>505
ダルの後に久だともっと打たれそうなものだが、久はダルの後の時は変化球多用なのかな?
ハム専@なんU494
530 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/09/23(金) 21:38:23.98 ID:tf0P9XrT
>>519
今季、久石井多田野は防御率0点台なんだよな
特に、去年ギリギリ3点台で終わった久は大幅に改善
それを考えると、統一球効果はあるにせよ、芝草が悪いとは一概に言えないような
ハム専@なんU494
540 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/09/23(金) 21:43:15.24 ID:tf0P9XrT
>>536
野手厨に触れるなよw
ハム専@なんU494
557 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/09/23(金) 21:52:03.06 ID:tf0P9XrT
>>552
他球団はシーズン前半は打てなかったがここにきて打ってるのを忘れている件
ハム専@なんU494
584 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/09/23(金) 22:04:10.56 ID:tf0P9XrT
>>576
>うちの取られる点数が大分上がってる
今まで打線が援護してやらなかったから、一挙に疲れが出たんじゃないか
他球団の投手陣も疲れているだろうがハム打線がオアシス、ハム投手陣は癒される間もない
ハム専@なんU494
595 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/09/23(金) 22:20:37.55 ID:tf0P9XrT
>>594
ダルが間隔詰めて登板するのは、最多勝のためもあるんじゃないだろうか?

結果的に勝ててないだけで
ハム専@なんU494
603 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/09/23(金) 22:24:59.08 ID:tf0P9XrT
>>599
結果論だが、前回の登板9回久に任せればダルは勝てた可能性が高かった
久は、去年はダメだったが元々SBに相性が良く、今季も1点も取られてないからな
ハム専@なんU494
608 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/09/23(金) 22:42:53.00 ID:tf0P9XrT
>>607
ダルよりも打線守備救援が問題なんだが
ハム専@なんU494
633 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/09/23(金) 23:08:01.77 ID:tf0P9XrT
>>631
いっそ福岡に行かないで不戦敗するかw
ハム専@なんU494
636 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/09/23(金) 23:10:07.97 ID:tf0P9XrT
>>634
金のある球団は違うな

関西方面に、金の使い方を間違えて大損した球団もあるがw
ハム専@なんU494
651 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/09/23(金) 23:22:38.50 ID:tf0P9XrT
>>647
八木が代打の切り札として活躍するんですね分(ry


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。