トップページ > なんでも実況U > 2011年09月23日 > /KFrVzNM

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/658 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000010342524



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
ハム専@なんU494

書き込みレス一覧

ハム専@なんU494
306 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/23(金) 19:00:50.58 ID:/KFrVzNM
今日は檻相手なのに38000という観衆の中、こんな試合じゃ明日の客寄せ斎藤もどうなるかね。
打線が糞過ぎてどんだけ良いピッチングしても意味ないな。
今日はダルが2点も取られたのが一番の原因だが、それに続いた中継ぎも十分な休養があったのにあの2失点ぷり。
鵜久森やスケールズ、糸井、中田と調子落としてる中、杉谷は良くアピールしてるな。
稲葉も故障寸前、糸井も下降まっしぐら、中田も低迷、小谷野は波が激しく、陽はチャンスに激弱

今浪、杉谷が将来の頼みや・・・明日金子だし、負け濃厚だな・・・
こういう時に限って斎藤が神ピッチしたりするんだよな。1点差で負けとかな。
田中はともかくフロントも大幅改革で良いね。
ここの住人を低額で取った方がまだマシなレベル
ハム専@なんU494
325 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/23(金) 19:14:05.31 ID:/KFrVzNM
>>315
すまんな。あの観衆の中で申し訳ない試合したのが悔しくてね。
ダルが明らかに今までと違うの分かっていたから、投球数減らしたまま下げて、次の登板間隔短くすることを考えるのも監督やコーチの仕事なんじゃないかなと。
あれはダル悔しそうだったよ。自分自身に。
ってか3位だけは勘弁して欲しい。3位なら潔く、4位の方が良いわ。
一度フロントはファンサービスの一環として、2位逃したらドームの中心で土下座して欲しいね。
ハム専@なんU494
341 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/23(金) 19:23:51.06 ID:/KFrVzNM
>>334
案の定でワロタ
ハム専@なんU494
353 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/23(金) 19:31:39.07 ID:/KFrVzNM
>>346
球逸らしちゃうからでしょ
打率的にも鶴岡の方が上だしね。
大野は打者に対する分析力は的確だけど、投手がそのリード否定しちゃうんだよね。
ハム専@なんU494
355 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/23(金) 19:33:51.17 ID:/KFrVzNM
下柳を若手程度の金額で取って来季の6番手でも敗戦投手でも良いから雇って欲しい。
で、腐ったフロントに喝入れて欲しい。

個人的に時期監督は張本の方が良いな。
パの現状には詳しそうにないが、野球の根本的な流れや経験からして、彼にやらして欲しい。
外人は冷遇されそうだが、実力残せば問題ないでしょ
ハム専@なんU494
367 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/23(金) 19:39:20.03 ID:/KFrVzNM
>>357
それは上段と下段どちらで?w
ハム専@なんU494
370 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/23(金) 19:40:55.02 ID:/KFrVzNM
>>358
そうなんだよな。
ライナーフライばかりで意味が無い。
ゴキヒットでも1塁到達出来る様な選手で十分なのよね。
村田も思い切って杉谷とスタメン組ませて、走りまくれば良いんだが・・・
残り試合でこの2人も育ててくれんかのぅ
ハム専@なんU494
373 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/23(金) 19:42:18.41 ID:/KFrVzNM
>>368
だよな・・・すまんかった
なにしろ中日の高木がメジャー行った打者を呼び戻す云々ってあったからさ。
国内で戦力外なった投手拾っても良いんでないかな・・・とな。
外れでもポイできるし・・・
ハム専@なんU494
407 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/23(金) 19:57:28.77 ID:/KFrVzNM
>>376
勝率ってもその時の援護次第だろう。
例えば中村に被弾される確率が多いのは鶴岡だろう
大野は逆に少ない。
まぁどっちも大差ないな。他球団の捕手よりは断然優秀だと思うよ。
俺は文句無だな。梨田が捕手専属だったからその分、この2人は良く育ってくれた。
あとは野手陣だよな・・・

>>375
ひちょりや新庄時の野球が出来れば良いね。工藤も勿体ないし、足を活かすだけで稼げるんだから、もっと採用して欲しいね
村田も使い続ければ色々と分かって来るだろうに・・・
ハム専@なんU494
412 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/23(金) 19:58:54.70 ID:/KFrVzNM
>>389
あぁだからお盆の終わりに糸数が開花して一瞬で散ったんだよな・・・
小林が無理くり改造した犠牲者だよ糸数は・・・

ハム専@なんU494
418 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/23(金) 20:01:13.04 ID:/KFrVzNM
本来なら防御率なんて3点以下なら上々なんだがな。
とはいっても統一球だが・・・。統一球で逆に打ち始めた打者もいるけど。
その分打線が繋いでくれないと意味が無い。
だから結局打線に問題があるという。
幸雄さんは何をしてるのかな?中田弄って遊んで終わり?
ハム専@なんU494
423 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/23(金) 20:03:13.33 ID:/KFrVzNM
>>417
ワロタw
杉谷も滅多にない機会だから、ガツンと入れてやって欲しい。
その方が伸びるだろうから。
ダルも若手に限らず、怠慢な打線陣にも喝入れてやれよw
俺を最多勝にしないと全員土下座な。くらい言ってくれないと困る
ハム専@なんU494
430 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/23(金) 20:09:43.71 ID:/KFrVzNM
今日の岩本は石井にブチ切れしてたけどな。
お前は石井以下だったろ。とツッコンで欲しかったな実況に
ハム専@なんU494
483 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/23(金) 21:15:38.53 ID:/KFrVzNM
北海道日本ハムファイターズ
? 現在 2 位 : 123試合 66勝 52敗 5分 勝率 0.5593(残り 21試合)

? 自力優勝の可能性が消滅しています。
勝ち続けると、最速で 10月02日 に自力優勝の可能性が復活します。
そして 10月05日 に優勝マジックナンバー 10 が点灯します。
さらに 10月12日 に優勝が決定します。
負け続けると、最悪の場合 09月29日 に優勝の可能性が完全に消滅します。

? 自力でのCS進出が可能です。現在のCSクリンチナンバーは 12です。
勝ち続けると、最速で 10月01日 にクライマックスシリーズ進出が決定します。
負け続けると、最速で 10月09日 に自力CS進出の可能性が消滅します。さらに最悪の場合、10月10日 にはCS進出の可能性が全く無くなります。
ハム専@なんU494
516 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/23(金) 21:30:10.34 ID:/KFrVzNM
>>514
じゃナイトメール読むだけDEナイトになっちゃうZO
ハム専@なんU494
525 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/23(金) 21:35:17.66 ID:/KFrVzNM
>>518
吉川糸数大塚斎藤以下を敵に回しても打てないだろうなw

金子連続無出場記録今年新記録じゃないか?
出れば黒星の今月のアンラッキーボーイだから自粛してるのかな
ハム専@なんU494
526 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/23(金) 21:35:54.78 ID:/KFrVzNM
>>524
罰としてツイッターしろ!ってかw
杉谷は既にやってそうだけどなぁ〜
ハム専@なんU494
614 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/23(金) 22:55:25.02 ID:/KFrVzNM
無茶苦茶な注文ばかりだろ
7回2失点なら上出来だよ
7回0失点なら本物
岩隈は・・・
ダルは残留しそうだな。
まだまだやられるようじゃ・・・と自分自身との勝負に満足いかず残留しそうだ
もはやあれくらいになると打線援護どうのより自分の投球内容が全てなんだろう
ハム専@なんU494
617 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/23(金) 22:57:51.28 ID:/KFrVzNM
運と相性やらが無い限り7回0は厳しい
糸数の時は小林が乗り移っただけだ。
来年いるならお盆に投げさせとけば完封完投勝利だろう
ハム専@なんU494
647 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/23(金) 23:20:28.26 ID:/KFrVzNM
北海道日本ハム
田中 賢介 内野手 左距骨骨折(06/18) 全治4ヶ月以上・長期見込
八木 智哉 投手 股関節痛(07/02) 不明
尾崎 匡哉 捕手 下顎骨骨折部プレート固定手術(09/22) 全治1.5ヶ月

八木が公に更新されてるな。今は復帰した模様だが、CS前までの救世主となってくれるのかもう一度期待したい
尾崎はカワイソス・・・賢介は来季を期待して焦らず。
ハム専@なんU494
648 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/23(金) 23:21:27.26 ID:/KFrVzNM
>>618
そういや安打数は割と多いよな。
でも得点入らない。それじゃいかんだろと。
ハム専@なんU494
653 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/23(金) 23:28:09.58 ID:/KFrVzNM
>>651
杉谷が並々だがヒット出るんだから下から上げてもいいと思うんだよな
どうせ負けるなら育成モードとして梨田の最後の役目果たして欲しい
村田は使って西川もそろそろ上げていいはず
機動力と長打力をくっきり分けて欲しいわ

ハム専@なんU494
667 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/23(金) 23:45:19.49 ID:/KFrVzNM
西川は下で絶好調なんだぜ?
十分スタメンで使えるんだが・・・
の前に加藤の方が現状使えそうだな

ttp://baseball.yahoo.co.jp/npb/teams/8/memberlist?type=b
そういえば現時点でスケと田中を比較したけど、どっちもどっちかなと。
失策の数が1しか違わないのには笑った。
というかこのまま試合すればスケさんが三振王にランクインする可能性が・・・
陽中田スケで三振三冠で他球団も圧巻だなw
ハム専@なんU494
674 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/23(金) 23:52:52.51 ID:/KFrVzNM
>>666
山のようにあるんじゃないかな?
広島、阪神あたりは欲しいだろうね。
菊地は上向きだし、いいアピールになるかと


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。