トップページ > なんでも実況U > 2011年09月22日 > YkynLGQl

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/715 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00100000000020441000000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
ハム専@なんU493

書き込みレス一覧

ハム専@なんU493
266 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/22(木) 02:26:42.62 ID:YkynLGQl
>>260
パニックよりも、今年は怪我によるコンディション不良からだろう
成績上げてない以上、下がるのは必至だから

でも小谷野自身は何も言い訳してないぞ
ハム専@なんU493
359 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/22(木) 12:50:36.54 ID:YkynLGQl
ハム専には婆話専がいるんだよな
野球じゃなくて、観客席のオバサンばかり気になる
自分では気付いてないだろうけど、ある種のフェチだな
ハム専@なんU493
361 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/22(木) 12:59:20.37 ID:YkynLGQl
ハム陣やっと帰ってきたようだ
中田の検査はどういういう結果がでるだろう
ハム専@なんU493
380 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/22(木) 14:23:51.69 ID:YkynLGQl
>>377
小笠原は最早巨人の生え抜きベテラン扱いだよ
ハムで言う稲葉的な
元巨人の肩書きで老後も安泰だろう
ハム専@なんU493
382 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/22(木) 14:30:16.63 ID:YkynLGQl
>>381
みんなの斎藤
メディアの中田
そして世界のダルか…
ハム専@なんU493
403 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/22(木) 14:58:16.77 ID:YkynLGQl
>>399
そうかな?稲葉に始まり、賢介、小谷野あたりは女性ファン多いんじゃないか
亡き稲田とか飯山も結構
ハム専@なんU493
405 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/22(木) 14:59:14.49 ID:YkynLGQl
>>401
同系統、いろんな意味でわかるw
ハム専@なんU493
408 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/22(木) 15:01:16.73 ID:YkynLGQl
>>404
そうだオサーンもいたんだった(最近影が薄くて・・)
ハム専@なんU493
410 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/22(木) 15:03:36.50 ID:YkynLGQl
>>407
固定ファンは成績いかんに関わらずだとは思うが
オサーンや賢介ファンはテンション下げてるだろうな
ハム専@なんU493
413 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/22(木) 15:12:14.12 ID:YkynLGQl
>>411
うん、言いたい事はわかってるよ
固定のファン以外は成績次第で扱いが変動する
ハム専@なんU493
426 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/22(木) 15:29:11.77 ID:YkynLGQl
>>425
勝さんと並んだ時数センチ大きかったな
バランス的に小さめには見える体型ではあるが
ハム専@なんU493
499 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/22(木) 16:27:39.44 ID:YkynLGQl
まあ、ハムに落合監督有り得ないなw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。