トップページ > なんでも実況U > 2011年09月21日 > q/P860Pw

書き込み順位&時間帯一覧

86 位/623 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3100000000001010000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
ハム専@なんU492

書き込みレス一覧

ハム専@なんU492
382 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/21(水) 00:40:46.27 ID:q/P860Pw
>>380
ある意味では一貫してるんだよな
ダル以外ならリード時は早めに継投
同点ビハインドでは先発を限界まで引っ張る

結果的にこういう采配になっちゃうあたりアレなんだけど。
ハム専@なんU492
393 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/21(水) 00:46:56.52 ID:q/P860Pw
>>388
梨田はおそらく先発に責任が行くような継投してるんだとは思うけどね。
同点ならば先発に勝ち星をつけたいし、リリーフに負けをつけさせたくない。

温情采配なんだろうけど結果的に裏目ることが多い。
ハム専@なんU492
409 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/21(水) 00:54:33.85 ID:q/P860Pw
>>397
中継ぎ起用に関しては梨田のほうが渡辺より上だわ。
これだけはキッパリ言える。
あとは王元監督とかと比べてもね。

使いつぶさずに1年乗り切ることに関してはやっぱり上手い。
ここ最近でつぶれたのは菊地くらいだし。
ただ、先発を変えるタイミングがダメなんだ。
ハム専@なんU492
432 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/09/21(水) 01:07:29.45 ID:q/P860Pw
>>430
森福つぶれかけかな?
去年の甲藤は完全に潰れちゃったけど。
ハム専@なんU492
694 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/21(水) 12:03:34.83 ID:q/P860Pw
joqrkazumi 斉藤一美
今夜の西武ドーム・西武×日本ハムは中止になりました。残念です…。 #joqr #seibulions
ハム専@なんU492
764 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/21(水) 14:21:52.42 ID:q/P860Pw
病気かどうかは兎も角1軍1年目でここまでフル出場、
しかも4番の重責与えてちゃあここにきて調子崩してもしゃーない、よ。

ン億もらってる選手なら兎も角中田はまだ安い選手だから
仕方ない、元気になってからまた頑張ってくれ、で済む。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。