トップページ > なんでも実況U > 2011年09月20日 > S+eUSxnm

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/530 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000330612



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
ハム専@なんU491
ハム専@なんU492

書き込みレス一覧

ハム専@なんU491
818 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/20(火) 20:16:09.76 ID:S+eUSxnm
>>811
1点差抑えたら3ポイントくらいほしいね
ハム専@なんU491
823 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/20(火) 20:20:24.22 ID:S+eUSxnm
今日でハム打線と勝はそろそろ貸し借り無しになったんじゃないか
ハム専@なんU491
826 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/20(火) 20:25:23.93 ID:S+eUSxnm
>>825
「帳尻」じゃないだろ
今日抑えてれば勝の勝ち星になるんだ

ハム専@なんU491
880 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/20(火) 21:08:27.99 ID:S+eUSxnm
福良のロッテのヘッド招聘のほうがおかしい
向こうのオーナーが明言したんやろ
タンパリングじゃないのか
ハム専@なんU491
898 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/20(火) 21:20:27.25 ID:S+eUSxnm
>>894
黙ってる人は嫌ってないから大丈夫
ハム専@なんU491
920 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/20(火) 21:27:24.38 ID:S+eUSxnm
>>913
前半はよその打線が死んでたからな
ハム専@なんU492
180 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/20(火) 23:06:21.03 ID:S+eUSxnm
>>89
虎ファンに暗黒の心得を説くのは1000年早い
ハム専@なんU492
218 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/20(火) 23:29:17.52 ID:S+eUSxnm
>>183
うまれてから新庄がハム入団するまで阪神ファンだった
松井だけでなく清水や後藤までライナー性の当たりをカーンカーン放ち
ヤクルトでは稲葉も真中もカーンと強い打球を打つのに
なぜ阪神にはそんな打者がいないのか不思議だった
ハム専@なんU492
234 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/20(火) 23:35:42.67 ID:S+eUSxnm
>>220
ラッキーゾーン撤去して以来、投手中心のチームになったのはいいが
中軸打てる野手が育たず、外国人が外れた時点でシーズン終了でしたな
新庄の守備は魅せてくれた
三振と内角詰まったサードゴロと外角引っ掛けたショートゴロはもっと多く見せてくれたが
ハム専@なんU492
246 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/20(火) 23:43:09.52 ID:S+eUSxnm
>>239
上原・二岡に逆指名お願いに行っていずれも巨人に負けたんだよ
ハム専@なんU492
253 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/20(火) 23:47:16.39 ID:S+eUSxnm
>>241
桧山・新庄・坪井・今岡・濱中で儚い夢を見ていた
金本は現実だった
ハム専@なんU492
270 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/20(火) 23:56:28.18 ID:S+eUSxnm
毎年のように1軍ベンチ要員が放出されるが今年はさすがにないだろうな



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。