トップページ > なんでも実況U > 2011年09月11日 > xlv229sX

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/680 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0312000000000000000000051434



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
ハム専@なんU482
ハム専@なんU484

書き込みレス一覧

ハム専@なんU482
892 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 01:46:39.12 ID:xlv229sX
斉藤とマー君投げてる球が全然違ってたな。
高校時代は150キロ近い球投げてたのに今の斉藤のストレートは見る影もないな
お辞儀するまっすぐなんて他球団のスレで馬鹿にされてるけど、なんでこんな劣化しちゃったんだろうな。
4年間でほんと追いつけないほど力の差がついちゃったな。
ハム専@なんU482
916 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 01:55:28.79 ID:xlv229sX
>>910
岩本は斉藤には決め球がないって言ってたけど、たしかに高校時代はスライダーの切れもっとあったように思うんだけど、変化球も劣化してないか?
ハム専@なんU482
920 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 01:57:36.12 ID:xlv229sX
>>915
なんか大学時代にコントロールが思うように出来なくてコントロール重視のフォームにしたって見た気が。
でもそのわりにはあんまりコントロールもよくないよね、
ハム専@なんU482
930 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 02:04:03.49 ID:xlv229sX
>>926
あと抜ける球が多いような気がする
ハム専@なんU482
932 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 02:06:09.57 ID:xlv229sX
>>931
人にアンカーつけてあなたは何がしたいの?
ハム専@なんU482
936 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 02:08:01.26 ID:xlv229sX
>>933
気持ち悪いからやめてくれ。頭おかしいのか?
ハム専@なんU482
940 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 02:09:23.35 ID:xlv229sX
>>935
そりゃそうだ。プロでそれで飯食ってるんだからw
真剣に考えてなかったら終わってるww
ハム専@なんU482
942 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 02:10:05.43 ID:xlv229sX
>>939
いやお前みたいなののほうが気持ち悪いだろ
ハム専@なんU482
951 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 02:13:49.16 ID:xlv229sX
>>945
ファンが選手のこと言うのは当たり前。何もうなってお前馬鹿か?
言論封鎖か?選手のことや監督のこと、戦術とか素人なりにあれこれ言うのが野球ファンだろ。
それ見るのがいやならすれなんか見るのやめろ。
お前の中だけで勝手にやってろよ
ハム専@なんU482
956 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 02:15:30.46 ID:xlv229sX
>>947
ここはそういう場だ。
それが言うならお前こそ自分のブログででもやってろよアホが
ハム専@なんU482
959 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 02:16:56.58 ID:xlv229sX
>>955
大げさなのはお前みたいな過剰反応だろ?
なにをいちいちアンカーつけてIDいちいち張ってるんだよ
ハム専@なんU482
969 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 02:19:46.53 ID:xlv229sX
>>960
それはお前の判断だろ?俺にしたらお前みたいな奴のほうがよっぽど気持ち悪い
何が酔ってるだよ。お前のほうがよっぽど酔ってるだろ。
理解ありますよみたいなその態度がな
ハム専@なんU482
975 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 02:23:55.35 ID:xlv229sX
>>973
何人にも?アホみたいに俺にからんできてるのお前ともう1匹だけだけど。
お前ら2匹の頭おかしいのを基準にすんなよ
ハム専@なんU482
986 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 02:28:31.43 ID:xlv229sX
>>981
勝もだけど、ダースとか糸数とかそろそろ上に定着して欲しいな。ぎゃくにそろそろ結果残さないときられる可能性もある。
まあ勝はまだ若いしもうちょい長い目で見るかもしれないが
ハム専@なんU482
989 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 02:29:53.85 ID:xlv229sX
>>984
甲子園で再試合まで投げたんだから、スタミナはあると思うけど、プロだとまた消耗度が違うんだろうなあ
ハム専@なんU484
46 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 22:39:14.79 ID:xlv229sX
大きな差ではないとか斉藤ずいぶん自信あるんだな
現状ではかなり差はでかいと傍目には見えるけど
ハム専@なんU484
72 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 22:49:25.69 ID:xlv229sX
>>57
まあ昨日完投したのは成長だと思うけど、試合決まっちゃってプレッシャーなくなった状態でのことだから接戦で完投できたらもうワンランクあがったって言えるだろうけど。
でも現状ではマー君との差は相当でかいような気がするし、正直追いつけるかって言うと疑問だな。
まあマー君とはタイプ違うから追いつかなくてもいいけど。とりあえずローテ守って2桁勝てるくらいのピッチャーに成長してくれることを望む。ハムの先発陣の2番手3番手くらいに離れる能力はあると思う。
でもそのためにはフォーム改造と、身体改造してストレートスピード5キロくらい増やして欲しいな
ハム専@なんU484
80 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 22:54:15.83 ID:xlv229sX
>>77
はあ?おれ40のおっさんだけど?気持ち悪いよアンタ。斉藤擁護する奴って盲目過ぎて気持ち悪いよなほんと
ハム専@なんU484
87 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 22:55:45.58 ID:xlv229sX
>>79
オールスター後勝はホント別人のようだ
前半は無援護で勝てずかわいそうだったしな
ハム専@なんU484
95 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 22:58:58.59 ID:xlv229sX
>>90
招待ってなんだよ、あほじゃね?
期待するのは勝手だが現状見て冷静な判断も出来ないオタはみっともないだけだ。
ハム専@なんU484
99 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 23:00:59.68 ID:xlv229sX
>>91
それは確かだな。やる前から無理だと思ってたらプロじゃやってけないだろうしね。
その意味では斉藤は根性は座ってる。プロ向きの性格なんだろうな
ハム専@なんU484
103 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 23:02:26.94 ID:xlv229sX
>>100
林菊地はもったいないな
ハム専@なんU484
109 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 23:04:38.83 ID:xlv229sX
>>101
過剰な期待してもしゃあないだろ。
それこそにわかの野球知らないで球場に来てるミーハーババアと変わらんわ。
詰まらんことでいちいちからんで来るなや。
盲目に期待するだけがファンだって言うのかよ。お前の価値観で押し付けるなや
ハム専@なんU484
113 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 23:06:44.42 ID:xlv229sX
>>101
あと誰が期待してないって言ったんだよ。人の書き込みちゃんと読め。2桁勝てる2番手くらいのピッチャにはなってほしい、その能力はあるだろうって言ってるだろう
ちょっとした言葉尻だけ捕らえて過剰反応してるとかみっともねえんだよ
ハム専@なんU484
126 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 23:13:02.94 ID:xlv229sX
>>117
ばかじゃね?ファンが選手のことあれこれ語るのなんて自由だろが。おまえがそれを買ってなき目付けでババアだのキエロだの頭おかしい発言してるんじゃねえかよ。
他人の見方なんていろいろだ。それをうっけ入れる余裕がないならアこんな場所見てるんじゃねえよ。
そういう見方もあるんだ位に流す余裕もねえんならよ
ハム専@なんU484
134 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 23:17:32.62 ID:xlv229sX
>>133
お前がね。>>77のお前のいきなりの書き込みの排他的な態度省みてから物言えよアホが
ハム専@なんU484
145 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 23:21:46.25 ID:xlv229sX
>>138
お前はほんとに自分の姿が見えてないんだな。流せないのはお前。自分の書き込み全部見直してから言えよ。
恥ずかしい奴だな
ハム専@なんU484
147 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 23:24:36.31 ID:xlv229sX
>>140
意味は無いけどこれから先もずっと比べられるでしょ。それはもう半分運命でどうしようもない。あの甲子園のときからそういうレールがしかれちゃったんだから。
ハム専@なんU484
161 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 23:29:11.49 ID:xlv229sX
>>157
今日なんでダルをわざわざ中4日にしたのか。もう無理してローテずらしても意味無いと思うんだが。ダルを消耗させるだけでいいことない
ハム専@なんU484
169 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 23:32:39.61 ID:xlv229sX
>>167
今日負ける以前にもうハムは終わってたし。
残念でした。
ハム専@なんU484
186 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 23:41:21.63 ID:xlv229sX
>>172
嵐相手にするのもなんだけど、なんかおかしいか?
今日ダルで負ける前からハムはもう鷹には追いつけないのは決まってたんだからお前のそんな書き込みはへでもないってこと。
そんな書き込みはもはやなんの効果もないよ。
悔しがらせようと思って期待して書いたところ残念だけどww
ハム専@なんU484
195 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 23:44:08.82 ID:xlv229sX
>>181
今日の長谷部も攻略するチャンスは結構あったのにいつものごとくチャンスは作るけど返せない打線だったね。
貧打ナノは同じでも、昔のハムは少ないチャンスに畳み掛けるチームだったのに、今はチャンスは作って得点圏には送るけどさっぱり返せない打線になっちゃったからねえ。
ハム専@なんU484
204 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 23:47:05.31 ID:xlv229sX
>>196
ああそうか、すまんな
ハム専@なんU484
220 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 23:56:05.40 ID:xlv229sX
>>212
それだけ払える資力あるのかなハムって


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。