トップページ > なんでも実況U > 2011年09月11日 > rV0Y7HZf

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/680 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000415812013135



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
ハム専@なんU483
ハム専@なんU484

書き込みレス一覧

ハム専@なんU483
215 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 15:48:02.35 ID:rV0Y7HZf
鶴岡はストレート要求しすぎんだよ増井に
前に言ってただろうが鶴岡本人か吉井がストレート要求しすぎ(た)って
マジでふざけんなよ。初球まっすぐドカンとか完全に捕手のせいだろボケ
ハム専@なんU483
236 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 15:52:57.51 ID:rV0Y7HZf
鶴岡の時はダルの球数多過ぎだろ
鶴岡さんがいいっすって感じでやってもらってんのにふざけんなよ
ハム専@なんU483
249 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 15:55:19.87 ID:rV0Y7HZf
>>229
スライダーもちょいちょい投げるよ。ガルシアの時に投げてただろ
ストレート初球ガツンなんてアホとしかいいようがない
ハム専@なんU483
279 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 15:59:57.61 ID:rV0Y7HZf
>>240
これはただのガセだぞ
ハム専@なんU483
287 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 16:02:21.00 ID:rV0Y7HZf
まあ全ては二回だわ
あそこで中田が0-2からひっぱってゲッツーで1点取ったけどあそこで流れが固まった
もう一本つながってれば大勝コースだったのに使えねえ
ハム専@なんU483
312 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 16:07:20.94 ID:rV0Y7HZf
ダルってものすげえ球投げてるのに普通にある程度ヒット打たれるよな
一人3球で9×9の81で終わらせてもおかしくない位の球種+球自体にキレもってんのに
正直ハム打線が相手しても打てそうにないのに、何かヒット打たれそうな気がいつもするわ
ハム専@なんU483
326 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 16:09:27.68 ID:rV0Y7HZf
>>321
今日のこれを梨田のせいは流石に選手甘やかしすぎ
ハム専@なんU483
356 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 16:16:34.01 ID:rV0Y7HZf
前半はこの試合展開でずっと勝ててたんだけどな
先発中継ぎがくずれて全部ひっくりかえってるわ
ハム専@なんU483
372 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 16:20:09.83 ID:rV0Y7HZf
>>367
ローテ組んでんのは梨田じゃねえよ。吉井だよ
いつもブログにローテ一杯考えたw3試合全部やれたから意味なかったwとか書いてんだろ
ハム専@なんU483
383 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 16:22:35.31 ID:rV0Y7HZf
>>373
ゴミ打線に言ってもしゃあないだろ。言っても出来ないやつらなんだから
投手陣はやれる子だから
ハム専@なんU483
398 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 16:27:41.95 ID:rV0Y7HZf
>>394
アンカーミスか?何が言いたいかよくわからん
ハム専@なんU483
413 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 16:30:58.46 ID:rV0Y7HZf
次のロッテ戦はまた成瀬だからな。成瀬以外にしろや西村

>>407
おk
ハム専@なんU483
419 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 16:32:39.13 ID:rV0Y7HZf
まあ杉谷はもういいわ。ペットボトルの飲み物コップに入れて飲むな。
紙コップがもったいねえわ
ハム専@なんU483
452 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 16:39:21.36 ID:rV0Y7HZf
鷹の隠れマジックは22だな
鷹が13-14
ハムが22-8
なら逆転可能だから13+8で21+1=22
ハム専@なんU483
457 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 16:41:26.22 ID:rV0Y7HZf
賢介リハビリで大変だろうけど、一回内野席でもいいかファンにまざって応援したらどうだ
観客の声ちょっとはボリューム上がると思うぞ
ハム専@なんU483
471 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 16:43:06.11 ID:rV0Y7HZf
>>458
お前らふざけんなよボケ!クビにすんぞ!とか超暴言吐いてくれたら
逆に皆むかついて打ちそうな気がするからちょっと言ってほしい
ダルの試合は負けられんとか思うからこうなる
ハム専@なんU483
505 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 16:51:58.52 ID:rV0Y7HZf
いい時は1-0だろうが勝ってたからなあ。完封勝ち続いたり

コユキがチーム状態が良かった時に
見てよこのロースコアwうちらしいでしょw
でもこれで勝てなくなった時が怖いんだよな〜w

とか言ってたけどなったよボケ
ハム専@なんU483
517 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 16:54:42.60 ID:rV0Y7HZf
次の東ド3連戦で話合いするんだろ?明日東京ではよ来期の話して決めろや
続けようが止めようがどっちでもいいから速く決断しろ
ハム専@なんU483
540 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 16:59:30.45 ID:rV0Y7HZf
>>521
残念ながら昨日終了の時点で9月は得点圏打率は.286もある
通産は.270、6球団でSBの0.275に次いで高い。他は.250前後
しかし全然打ってる気がしない
糸井の同点時の得点圏が.154とかいうクソさが初回の得点の出来なさを物語ってるな
ハム専@なんU483
567 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 17:07:45.34 ID:rV0Y7HZf
ていうか村田が頑張るだろうから紺田出した部分はあるだろうに
村田が使えないとかなったら代走枠がどうにもならん
二軍でもまともに走れそうなやついないし走塁コーチどうなってんだよ
アウトなってもいいからがんがん走らせろよ。二軍の勝敗より必要な選手強化しろや
ハム専@なんU483
577 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 17:11:14.37 ID:rV0Y7HZf
>>565
上がるよ。糸井は39-6打ってるけど5打点、しかも1本ホームランがある。2ランか3ランか
つまり6安打でも39回打席に立って最高で4回しか点が入ってない。四球はあるだろうが
中田は.377 53-20、1本塁打24打点 いかに中田がどうにかしないとだめだったか
ハム専@なんU483
587 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 17:14:37.88 ID:rV0Y7HZf
>>571
正直初回に糸井が1死2塁で打ってたら印象は大分違ってると思う
何回糸井がクソって中田がヒット打って何とか1点取ったってのを見たか

>>579
報ステで栗さんとか言われて適当に解説してるほうが楽だしな
ハム専@なんU483
594 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 17:17:16.09 ID:rV0Y7HZf
ホフパワーも12号打ってからからきしホームランでないし
スケさんはちょこちょこヒット出てるけど三振の方がヒットより確率高いし
外国人が発奮してくれよ
ハム専@なんU483
610 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 17:20:43.05 ID:rV0Y7HZf
ショートは今浪がシーズン後頑張ればレギュラー近いと思うけどな
セカンド賢介が怪我前位にきっちりやれるならフォローしてもらえるだろうし
ハム専@なんU483
618 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 17:23:44.63 ID:rV0Y7HZf
とりあえず1.-0で負けてもいいから
1点で先制、勝ち越したら勝ってくれっていうか
今のハムだけ1点でも勝ち越したら勝ちってルールにしてくれw
ハム専@なんU483
626 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 17:25:40.95 ID:rV0Y7HZf
>>620
ぶっちゃけ野球上手い選手がスタメンにいないからな。稲葉位じゃね
糸井は超絶アホ、陽中田もそれよりマシで存在って感じだし
ハム専@なんU483
633 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 17:27:46.15 ID:rV0Y7HZf
>>631
明後日から東ド3連戦で話し合いの場をもつって書いてあっただろうが
ハム専@なんU483
817 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 18:52:16.88 ID:rV0Y7HZf
>>813
あそこで1点でも取れてればな。糸井はいい加減いいとこで打てよ

ハム専@なんU483
835 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 19:14:53.62 ID:rV0Y7HZf
成瀬(悪い成瀬)
とかで状態悪いのに来てもらおうか
ハム専@なんU483
838 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 19:16:09.62 ID:rV0Y7HZf
>>834
鷹戦はケッペル・斎藤・ダルだろ?
ロッテがウルフとマサルと誰か一人あげな感じで
ハム専@なんU484
10 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 21:21:29.93 ID:rV0Y7HZf
鷹戦に7連勝すれば可能性はあるからな
まあ無理なんだけど可能性としての話だ
万が一鴎戦から野手陣が奮起して、投手陣が復活すれば可能性はある
可能性の話だぞ。来年144頑張るより残り30頑張って悔いは残したくないだろう
勝ってた時期があるんだから可能性として戻る可能性はある
ソフバンがさらに駄目になる可能性もある。上手くいけば抜ける可能性はまだある
あくまで可能性だぞ
ハム専@なんU483
988 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 22:04:44.43 ID:rV0Y7HZf
終始ぼっこぼことかだとこりゃだめだって感じなんだろうけど
終盤までいけそうだったり1点差だったりってのがな
流れが変わればどうにかなるかもしれんけどなあ。とりあえずは3タテがほしい
ハム専@なんU484
51 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 22:40:57.89 ID:rV0Y7HZf
>>46
シーズン最初の頃の打たれる気しかしない球に比べると格段に良くなってる今を見ると
そにうち壁はあるだろうけど、おいつけない差ではないかもしれないという気はしないでもない
ハム専@なんU484
67 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 22:47:00.31 ID:rV0Y7HZf
とりあえず代走出来る選手だけでもどうにかしてほしいわな二軍は
勝てる先発とか打って守れる野手よりは出来るだろ
ハム専@なんU484
143 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 23:20:54.89 ID:rV0Y7HZf
無駄だったかどうかなんて誰にもわからんよ。プロ入りしてても活躍できてないかもしれないし

ただ確実なのは、あの時斎藤がプロ入りしてたらうちに斎藤はいなかった
それだけは確か


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。