トップページ > なんでも実況U > 2011年09月11日 > kUCo1xv3

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/680 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数25610000000011017020958351



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
ハム専@なんU482
ハム専@なんU483
ハム専@なんU484

書き込みレス一覧

次へ>>
ハム専@なんU482
677 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/09/11(日) 00:13:03.76 ID:kUCo1xv3
>>674
俺は1万出すわ。
そんで週1回一緒に遊ぶ
夜道でも怖いもんねーわw
ハム専@なんU482
742 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/09/11(日) 00:41:56.37 ID:kUCo1xv3
ダルと岩隈の対決とかだとここまで盛り上がらないしスレも気楽なもんだよな。
個人的にはすごく好きな組み合わせだが。
ハム専@なんU482
838 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/09/11(日) 01:23:54.27 ID:kUCo1xv3
田中は普通に日本球界のスターとして好意的には思ってるけど
ファイターズの選手といちいち比べるほどの思い入れがあるわけじゃない。
ハム専@なんU482
851 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/09/11(日) 01:28:29.94 ID:kUCo1xv3
>>839
日ハムの主砲とかたまに言われててくすぐったいんだけど
ホームラン数見たら確かにそうなんだよな。

今「数」って打って思い出したんだけど、
うちの母親(非ハムファン)糸数のこと「糸なんとか数なんちゃら」
って名前を略してるんだと思ってたらしい。
ハム専@なんU482
881 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/09/11(日) 01:42:06.90 ID:kUCo1xv3
こんな時間に食い物のことなんか考えるのがまず太りやすい習慣の一つじゃね
ハム専@なんU482
894 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/09/11(日) 01:47:01.28 ID:kUCo1xv3
>>884
そうだね。
そっから考えると、今日の完投はかなり嬉しい収穫なんだよな個人的には。
ハム専@なんU482
908 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/09/11(日) 01:52:47.32 ID:kUCo1xv3
田中との競り合いも大事なのかもしれないけど、
俺は常々球界のエースよりハムのエースって思ってるから。
注目されるライバル関係より、いかにハムにとっての勝機を守るピッチングをしてくれるかだ。
ハム専@なんU482
927 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/09/11(日) 02:02:57.32 ID:kUCo1xv3
先発は斎藤中村をエースに育てるぐらいのつもりがなきゃ、
何人とってもおんなじことになると思うよ。
ハム専@なんU482
971 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/09/11(日) 02:20:28.37 ID:kUCo1xv3
>>964
中村斎藤で右エース、藤岡吉川で左エース競争し合ったら投手王国になるで!
ハム専@なんU482
984 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/09/11(日) 02:27:53.88 ID:kUCo1xv3
そっか斎藤西武戦も結構投げたんだな。
完投能力は信頼して良さげだな。
ハム専@なんU482
990 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/09/11(日) 02:30:35.31 ID:kUCo1xv3
来年以降の、ハムと他球団のエース対決はどんな様相になるんだろうな。
ハム専@なんU482
992 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/09/11(日) 02:31:50.06 ID:kUCo1xv3
勝さん対成瀬とか俺的になんかめっちゃ見たい。
ハム専@なんU483
11 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/09/11(日) 02:54:20.51 ID:kUCo1xv3
>>7
写真だとよくわからんけど、とりあえず名前はめちゃくちゃ可愛いなw
ハム専@なんU483
16 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/09/11(日) 03:14:19.64 ID:kUCo1xv3
ほんとは今日仙台行きたかったんだよなぁ。
ダルビッシュが中4日で投げるなんてなんか心配で、
現地で応援してやりたかったけど…
ハム専@なんU483
99 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/09/11(日) 12:55:21.43 ID:kUCo1xv3
稲葉大丈夫なんかな。
加藤、うちのエースは延長11回なんか投げらんないから9回までに援護頼むぞ。
ハム専@なんU483
103 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/09/11(日) 13:00:02.85 ID:kUCo1xv3
>>101
ごめん何回まで投げるかわからんくてw
ハム専@なんU483
277 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/09/11(日) 15:59:39.52 ID:kUCo1xv3
監督も考えが甘いけど、選手にも言えることだと思う。
ハム専@なんU483
301 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/09/11(日) 16:05:42.46 ID:kUCo1xv3
個人タイトルとかどうでもいいけどさ、
ダルが中4日で7回無失点でチームは負けるってもう限界だろ。

首脳陣もだけどさ、他の選手もヒーローになりたくないのか?
ダルが投げる日のファイターズは大嫌いだ。
ハム専@なんU483
417 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/09/11(日) 16:31:44.00 ID:kUCo1xv3
今日のコメントは試合中のダルだけ?
ハム専@なんU483
440 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/09/11(日) 16:36:54.56 ID:kUCo1xv3
野手陣に、ダルや勝が投げる日ってどんなこと考えてんのか聞いてみたいな。
ハム専@なんU483
476 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/09/11(日) 16:44:29.33 ID:kUCo1xv3
>>458
もうダルは退団した方がチームのためだな。
来年は野手陣ものびのびやれるだろう。
ハム専@なんU483
492 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/09/11(日) 16:48:35.91 ID:kUCo1xv3
>>480
それでもダルがいなくなれば少しはここ数年どんな戦い方してたかチームが自覚すると思うんだよな。
ハム専@なんU483
507 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/09/11(日) 16:52:32.12 ID:kUCo1xv3
>>498
でもぶっちゃけダルがいることが悪いと思う。
ハム専@なんU483
543 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/09/11(日) 16:59:58.60 ID:kUCo1xv3
>>530
稲葉が代表者として何か言ってくれたら良いなとは思う。
ハム専@なんU483
741 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/09/11(日) 18:07:33.75 ID:kUCo1xv3
なんか部屋の掃除したら落ち着いたわ。
まっすー次は頑張れ。
お前が抑えず誰が抑えるんやっちゅうピッチャーやし。
打線は、よく思い出せば今日はよく出塁してたよ。
得点圏うんぬんはもうどうしたらいいかわからんな。
ハム専@なんU483
760 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/09/11(日) 18:13:49.87 ID:kUCo1xv3
>>750
不可解だったしあれは言われてもしゃーない。
チーム状態が悪いせいか、勝さんの体調についても安心できる情報がもらえてないしこの辺はなんかもやもやするな。
ハム専@なんU483
889 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/09/11(日) 20:00:11.43 ID:kUCo1xv3
>>871
ファイターズの野手陣が聞いたらどう思うだろうなこれ
ハム専@なんU483
904 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/09/11(日) 20:11:39.10 ID:kUCo1xv3
見殺しとかハムの野手が敵とかそういう言い方大嫌いだし
野手陣だって勝ち目指してなんとかしようとしてるのはわかるけど、
こういう日こそ何か言ってほしいんだよな。
ハム専@なんU483
909 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/09/11(日) 20:19:52.50 ID:kUCo1xv3
>>908
うん、そりゃそうだろうけど、
ファンに向けても「どうしたかった」のか言ってほしい。
意味なんかないだろうしただのわがままなんだけどね。
ハム専@なんU483
914 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/09/11(日) 20:25:40.62 ID:kUCo1xv3
稲葉に頼りたい秋の夜。
ハム専@なんU483
916 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/09/11(日) 20:29:22.10 ID:kUCo1xv3
俺もタイトル自体はどうでもいいけどね。
なんかダルより一段上に構えた感じのベテラン野手のコメントが聞きたい。
ほんとに俺のわがままでしかないけど。
ハム専@なんU483
928 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/09/11(日) 20:41:46.76 ID:kUCo1xv3
>>923
ベテラン野手がチームにしっかり落としどころつけてんの見たいんやもん。
ハム専@なんU483
931 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/09/11(日) 20:43:06.89 ID:kUCo1xv3
2009終盤の金子の言葉には地に足着かせるような気持ちの良い重みがあった。
ハム専@なんU483
934 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/09/11(日) 20:46:34.76 ID:kUCo1xv3
ペンの時は8回無失点だよ。
ちなみにあんま関係ないけどマーフィーは6連勝だか7連勝だかでマーフィーのマフィンとかいうのが発売予定だったよね。
ハムが打ち崩して無くなったけどね。
ハム専@なんU483
938 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/09/11(日) 20:54:15.12 ID:kUCo1xv3
>>935
せやね。
無い物ねだりしてハムの良いとこ無視したらあかんよね。
ハム専@なんU483
954 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/09/11(日) 21:15:18.73 ID:kUCo1xv3
>>949
甘いとかじゃなく、責任を特定して語るのが難しいだけじゃないかな。
エラーした選手なんかは普通に叩かれてるし。
ハム専@なんU483
960 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/09/11(日) 21:18:51.92 ID:kUCo1xv3
>>952
乙です。
ハム専@なんU483
962 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/09/11(日) 21:20:23.99 ID:kUCo1xv3
稲葉や糸井がタイムリー打ちまくるファイターズが見たいんや!
ハム専@なんU483
973 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/09/11(日) 21:47:38.91 ID:kUCo1xv3
来年とか、糸井どんなふうになるんだろうな。
ハム専@なんU483
977 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/09/11(日) 21:53:02.50 ID:kUCo1xv3
賢介は選手会長だけあって発言というか責任に期待できるところはある。
ハム専@なんU483
982 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/09/11(日) 22:00:37.31 ID:kUCo1xv3
>>980
実力は一流レベルの選手たくさんいるし、
今日も小谷野やら陽やら打撃で光る選手たくさんいるんだよな。
でも勝負に強い打者っていうと少し心細い。
ハム専@なんU483
985 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/09/11(日) 22:02:11.79 ID:kUCo1xv3
良い球持ってるのに抑えられないピッチャーみたいになっちゃってるな。
ハム専@なんU484
21 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/09/11(日) 22:20:24.69 ID:kUCo1xv3
戦力外になる選手って、正直言われるまで予想もつかない
ハム専@なんU484
38 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/09/11(日) 22:36:08.25 ID:kUCo1xv3
そんなん予想して楽しいか?
ハム専@なんU484
45 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/09/11(日) 22:39:02.13 ID:kUCo1xv3
俺はぶっちゃけ、戦力外になる選手より
ダルがいなくなった後ダルの仕事をする選手を想像する方が楽しい。
ハム専@なんU484
54 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/09/11(日) 22:42:29.42 ID:kUCo1xv3
>>48
ファイターズの選手が戦力外になるなんて考えたくないだろ普通
ハム専@なんU484
83 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/09/11(日) 22:55:07.45 ID:kUCo1xv3
斎藤に関して、あんま田中に勝ってほしいとか追いついてほしいとかピンとこないんだよな。
神奈川県民で学生野球に疎いから、田中に対してプロ野球のスター選手・楽天のエースの一人っていう以上の見方ができないからかな。
斎藤の昨日の完投はすごく嬉しかったよ。
どんな試合展開であれ価値のある成長だ。
ハム専@なんU484
98 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/09/11(日) 22:59:51.72 ID:kUCo1xv3
>>79
勝さんは悪くても試合が計算できるピッチャー。
つまり来年もエースとしてローテ組めるからそこは大丈夫だと思う。
問題は2番手かもな。
ハム専@なんU484
106 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/09/11(日) 23:03:18.96 ID:kUCo1xv3
>>100
野手、プロレベルの実力がなくて負けてるってわけじゃないからな。
ハム専@なんU484
142 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/09/11(日) 23:20:24.66 ID:kUCo1xv3
田中と比べてどうこうじゃなく、素直に斎藤が何をどうできるようになったか、でいいんじゃないかな。
個人的には、田中じゃなく岩隈と投げ合ってみてほしいんだよな。
岩隈は今年は奮わないけど、長年試練をかいくぐってきた強かさがある。
体格差はあれど、何か技を教えてもらうのもいいと思う。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。