トップページ > なんでも実況U > 2011年09月11日 > M/wkmCya

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/680 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000008710000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
ハム専@なんU483

書き込みレス一覧

ハム専@なんU483
317 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/09/11(日) 16:08:10.13 ID:M/wkmCya
数年前のヒルマンならば
1番に糸井を置き
今1番信頼を置ける稲葉を3番に置きポイントとして打線の流れを作るだろう
梨田の左右病で重苦しい流れの打線を敷き
更に今年はベテランを軽視し稲葉を安易に下位に置いたり代打を出したり
金子誠に関しては安易に外され半ば腐ってる
楽天の山崎や鷹の小久保や松中は大事に使われ大事な時に打ってる
やはり梨田更迭は避けられまい
ハム専@なんU483
370 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/09/11(日) 16:19:26.15 ID:M/wkmCya
まあしかし田中賢の離脱と小谷野の怪我による絶不調を考えれば今年は頑張ってる…とは 言える
イマイチ切れの無い梨田の采配も責めたくは為るが
なんだかんだ言って気持ちの問題じゃないかな…?
ダルビッシュに中田翔
更に斎藤佑樹と…
よくこれだけのスターを
集めたぜ日ハム
今年見ててどっか巨人化してるんだよな
パの他5球団の必死さが
今の日ハムには無い
数年前の弱小の時は気持ちだけで勝ち星を掴み取ってたからな
気持ちや 気持ち
ハム専@なんU483
392 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/09/11(日) 16:24:06.39 ID:M/wkmCya
>>357
その話しはよく球団首脳部から聞くな
確か他球団で数年前に優勝よりも2位が1番美味しいとか言ってた奴居たな
無論年棒とかの絡みだろうが
ハム専@なんU483
420 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/09/11(日) 16:32:42.78 ID:M/wkmCya
今年は低反発球やからな
数年前のハム野球が1番
勝てるはずなんだが
スピード&小技
スモールベースボール
今のハムに作戦能力なんて無い
簡単な話しや
失速の原因はこれ↑↑
栗山新監督に期待しようぜ
ハム専@なんU483
428 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/09/11(日) 16:34:27.00 ID:M/wkmCya
実績十分のベテラン…
そりゃ必要やろ
うちには二岡が居るやないかい!!
昨日の押し出しはまさに
それやろ
ハム専@なんU483
463 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/09/11(日) 16:42:09.61 ID:M/wkmCya
関係無い俺が口挟んで申し訳ないが
高橋放出の裏話し…
俺が出入りしてる某TV局の人が
本人がFAでハムから出たくてバタバタしていたが
怪我による影響でFAできなかったのはハム首脳陣の知る所
更にハム球団としては
右の主力打者として
ベテラン二岡と若手鵜久森を起用したく
高橋放出は必然的な話しだったらしいで
ハム専@なんU483
501 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/09/11(日) 16:51:23.46 ID:M/wkmCya
>>469
おっしゃる通り
人間性は素晴らしいが…
梨田監督辞めて
このままハムGMに為れば良いのにな
人間的には梨田大好きや
しかし監督としては…
イマイ二ぐらいや
ハム専@なんU483
528 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/09/11(日) 16:57:00.57 ID:M/wkmCya
つうか鵜久森を何で使わないんや
まあ二岡も見たいからしよあないか
ハム専@なんU483
553 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/09/11(日) 17:03:27.68 ID:M/wkmCya
今のハムは
数年前からしたら随分戦力も充実して来たし
なんせ華がある
からこそ油断つうか何かが変わっちまった感がある
栗山つう斬新な顔に変わるのは良い時期やろ
ハム専@なんU483
603 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/09/11(日) 17:19:25.85 ID:M/wkmCya
ハムが鈍足扱いに為る時が来るとは…
田中賢カンバックに
糸井に陽
更に杉谷の守備力を出来れば遊撃としてガンガン上げてスピード軍団復活せんとな
西川の成長も欲しい
ハム専@なんU483
629 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/09/11(日) 17:26:08.94 ID:M/wkmCya
紺田や工藤も三十路やからなスピードが落ちるつう事で村田に…つう流れも解らない事もないが
オビスポ全くいらんし
ハムはドラフトは神だが
トレードは糞過ぎる
もう少しましなトレードせいや
今期のトレードがオビスポと根本
全く戦力にならん
1番マシなのは高橋の金銭つうんだからいい加減にせい
ハム専@なんU483
647 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/09/11(日) 17:32:21.84 ID:M/wkmCya
来客の構想(無理矢理)

作戦能力の有る監督に交代
2遊間の2人と外人3人は足を使えるメンツに

2 田中賢
遊 西川
左 杉谷コンバート
中 糸井
右 陽

これだ…!!
ハム専@なんU483
669 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/09/11(日) 17:40:45.35 ID:M/wkmCya
なんだかんだで梨田さんもそこそこの名将ではあるのだが…
ヒルマンから引き継いで
捕手失格の高橋信を4番で名手の一塁手で復活させたり
その高橋信が長期不調離脱に為ると小谷野を4番として覚醒させ打点王
更に今年は若き4番中田翔を印象づかせた…
投手陣も見事整備した


ハム専@なんU483
677 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/09/11(日) 17:43:54.95 ID:M/wkmCya
数年前から思ってたが
人情派の梨田さんに
同じく人情派の福良さんをヘッドにしてる布陣は疑問だった
本来ならばあそこは白井の様な切れ者を置かないと…
ハム専@なんU483
690 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/09/11(日) 17:48:33.10 ID:M/wkmCya
マック完全に干されてるやろ
足腰も今年はそれほど悪くないし
あまりにもスタメン外されて気持ちは乗らない
リズムは悪い…
オフや春先の発言で
フロントに
目を付けられたんじゃあるまいか…
まあ世代交代もあるだろうが マックの今年の使われ方はあまりにも不可解だ…
ハム専@なんU483
818 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/09/11(日) 18:54:07.15 ID:M/wkmCya
要するに梨田さんは持って無いと言う事や
就任1年目はバタバタし
2年目やっと黄金期到来で日本一と思いきや
ダル負傷に武田久がバテて巨人に日本一を持って行かれ
3年目は武田久絶不調に
金子誠 森本 高橋信と次々と主力が離脱
4年目の今年も2度による怪我で田中賢離脱に小谷野絶不調 …
普通にギリギリの戦力だからのう 主力や柱の離脱はそのまま暗黒へまっしぐら



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。