トップページ > なんでも実況U > 2011年09月11日 > K4FENCoj

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/680 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数104600000000000000000000020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
ハム専@なんU482
【土曜日】SPACE BATTLESHIP ヤマト 4 【22時】

書き込みレス一覧

ハム専@なんU482
664 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 00:01:09.62 ID:K4FENCoj
>>646
その直前に鉢呂みたいなのが出てきて速攻自爆するんだから何ともはや
ハム専@なんU482
670 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 00:06:50.46 ID:K4FENCoj
>>662
左打者は誰でも最初は右専用機からスタートじゃない?ただ昨日は田中からマルチ打ったりして調子いいから右投手のときさらに結果出せば
ランクがひとつ上がって左先発でも起用してみよう、となるかもしれん
【土曜日】SPACE BATTLESHIP ヤマト 4 【22時】
385 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 00:12:37.97 ID:K4FENCoj
ぱkぽぱこ
ハム専@なんU482
692 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 00:21:26.27 ID:K4FENCoj
>>683
スレッジが去年も今年もハムにいたら今の陽も中田もいないよ、多分。その一方でスレがいたら優勝できてたかもしれんから
どっち選ぶかだろうね
ハム専@なんU482
709 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 00:28:41.27 ID:K4FENCoj
ここで田中を disる気持ちがよくわからん
ハム専@なんU482
726 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 00:34:48.75 ID:K4FENCoj
ここで楽天を disる意図がよくわからん
ハム専@なんU482
741 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 00:41:40.78 ID:K4FENCoj
>>732
このくらいは荒れてるうちに入らないよ。あの連敗中はすごかった。今晩は静かな方
負けたとはいえ斎藤が初めて完投して可能性を見せてくれたからかな
ハム専@なんU482
751 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 00:48:27.74 ID:K4FENCoj
>>745
>投げてスタミナつける
吉井コーチも試合後「何試合か前から完投もできる感じだった」とコメントしてたようだし、球数&イニング投げられる準備がここにきて出来てきたのかも
今後のためにもできるだけ長く投げさせてほしい(試合展開等によるが)
ハム専@なんU482
762 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 00:53:00.89 ID:K4FENCoj
まだ課題はあるが陽、中田はレギュラー張れるだけの力がついた。次は今浪、鵜久森、杉谷あたりだね
ハム専@なんU482
773 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 00:57:25.44 ID:K4FENCoj
>>765
賢介の不在は大きいよ、攻守に。来年無事に復帰してくれればスケをDHに廻して5番か6番ぐらいで打点稼いでくれないかなと夢想してる
ハム専@なんU482
794 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 01:05:51.02 ID:K4FENCoj
球団がスケに払ってるカネを考えたら贅沢は言えんよ。他所見てももっと高額払ってハズレ、なんて外国人選手ざらにいるんだし
ハム専@なんU482
806 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 01:10:14.12 ID:K4FENCoj
スレチだがそんな統一球元年におかわりは昨日もHR打ってこれで39本。奴だけは化け物だね、まったく
中田は二、三年後には何本ぐらい打てるようになるかのう
ハム専@なんU482
834 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 01:22:24.78 ID:K4FENCoj
新人とはいえプロの選手に、しかも確実にプロの水に慣れて成長を見せてる選手に「野球のことだけ考えろ」と叱咤できるメンタリティも
ある意味ものすごい
ハム専@なんU482
883 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 01:42:35.32 ID:K4FENCoj
>>865
いじめとまでは感じなかったけどね、自分は。彼我の実力の差ははっきりある、結果がそれを示した。斎藤はそれを素直に受け止めてさらに精進することを
誓ったんだからこれでよかったんだと思う。そもそも斎藤はそんな図抜けた「スーパールーキー」とかと目されてきた選手でもないんだから、プロでの初めての
対戦は力及ばず敗れた。なら次の機会まで力をつけて蓄えてまた挑戦すればいいんじゃないかな
それにしても斎藤は改めて「負けても絵になる」男だと思ったな。やっぱりええ選手を引き当てたよ
ハム専@なんU482
928 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 02:03:12.85 ID:K4FENCoj
>>917
>伸びしろ
若い割には完成されてると目される投手にケチつけるときに使われる用語、と自分は思ってる(〜がない)
斎藤とは違うが桑田がプロ入りしたときにさんざん言われたらしいからね。「桑田は身体もないし完成されてて伸びしろもない」と
誰かはしらんが投手出身の評論家に「お前は絶対50も勝てない。もし勝ったら後楽園球場を逆立ちして一周してやる」と面と向かって言われたとかw


ハム専@なんU482
953 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 02:14:10.36 ID:K4FENCoj
菅野にしても藤岡にしても獲得して即2ケタ期待できる素材なんかな?
自分は大学野球はまったく見んで無知だから今年の大卒新人投手たちから類推するしかないんだが
澤村は援護さえ並にあればもう10勝っててもおかしくはないが、パでは塩見が7、斎藤が5、という勝ち星だしね
ハム専@なんU482
962 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 02:17:43.65 ID:K4FENCoj
>>948
桑田は評論家氏の言い草に多少発奮した、と述懐してたからその意味では「責任」を果たしたのかも知れん
ハム専@なんU482
978 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 02:24:53.07 ID:K4FENCoj
>>961 >>967 >>970
なるほど。即リターンを求めるなら菅野、確実性なら藤岡、という感じなのかな
来週の東Dの鴎戦の際にフロント編成会議をやる(監督人事も、かな)という話だからそこで詰めるのかな
>>961が挙げてくれた動画見てると藤岡がすごくいい投手に見えてきた。素人のおめでたさかなw
ハム専@なんU482
987 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 02:28:54.19 ID:K4FENCoj
>>985
乙です
ハム専@なんU482
996 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 02:36:05.30 ID:K4FENCoj
その澤村が加入しても微妙な読売投手陣は何なのかな、と
一昨日は久々に afoをTVで見たと思ったら2発被弾して即Uターンらしいし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。