トップページ > なんでも実況U > 2011年09月11日 > 1vXLGo/e

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/680 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000430100041133



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
ハム専@なんU482
ハム専@なんU483
ハム専@なんU484

書き込みレス一覧

ハム専@なんU482
669 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 00:05:59.21 ID:1vXLGo/e
全球勝負は田中対小谷野
ハム専@なんU482
671 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 00:07:32.12 ID:1vXLGo/e
と、佑対ガルシア…
ハム専@なんU482
679 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 00:13:22.81 ID:1vXLGo/e
こういうインタって、二人に聞かないと不公平な気がする
斎藤は今は取材受けないんだろうけど、
斎藤だって田中のことを聞かれるのはウザイと思うわ
ハム専@なんU482
685 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 00:19:13.09 ID:1vXLGo/e
「今日はたまたま田中に軍配が上がったけど、
田中のバックが日ハムで斎藤のバックが楽天だったら」だってww
ハム専@なんU482
701 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 00:24:28.24 ID:1vXLGo/e
>>694
今日に限ってはそうだろうな
あんなブンブン丸じゃ…
ハム専@なんU482
705 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 00:26:51.57 ID:1vXLGo/e
>>699
まさおは前からそうだよ
斎藤に関しては僻みっぽい発言しかしてない
斎藤だって大学1年生の上下関係厳しい中でがむしゃらにやってる中で
田中の事聞かれて嫌だっただろうに
お互い様だろと言いたい
ハム専@なんU482
717 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 00:30:42.92 ID:1vXLGo/e
>>710
君は駒苫ババアって認定されるの?
ハム専@なんU482
722 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 00:33:02.86 ID:1vXLGo/e
>>711
これでマスコミも少しは満足しただろうから
次の対戦からは普通に見たいよな
ハム専@なんU482
728 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 00:35:57.49 ID:1vXLGo/e
>>726
楽天をdisってるのは、楽天オタ
ハム専@なんU482
743 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 00:43:08.64 ID:1vXLGo/e
>>734
斎藤の試合前コメで「今日はアウェーになるけど、せめて北海道の人達は
自分の事を応援して欲しい」と言ってたな
北海道の楽天ファンはまだしも、
斎藤も感じる位田中を応援するハムファンが目に付くって事じゃないかね
ハム専@なんU483
148 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 15:21:49.81 ID:1vXLGo/e
リリーフはいつまで休憩すれば復活するってんだよ
ハム専@なんU483
172 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 15:36:16.41 ID:1vXLGo/e
昨日は押し出し四球
今日はゲッツーの間のどさくさ

いつからタイムリー出てないんだよ
ハム専@なんU483
194 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 15:42:26.61 ID:1vXLGo/e
>>186
だからいい加減「さいてょ」は恥ずかしいからやめなよ
マー君とかキメエんだよ駒苫ババア
ハム専@なんU483
206 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 15:46:09.19 ID:1vXLGo/e
そうだよ
問題は1にも2にも打撃だろ
長谷部から1点の時点で
金子のバント失敗の時点でもう
ハム専@なんU483
313 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 16:07:37.02 ID:1vXLGo/e
>>305
前半戦結構援護貰ってたからなあ
このまま行くとは思ってなかったけれど
ハム専@なんU483
331 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 16:12:00.02 ID:1vXLGo/e
少しは打線を責めろよ
ハム専@なんU483
378 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 16:21:13.43 ID:1vXLGo/e
広島の必死さを見習って欲しい

綺麗な野球をやろうとしすぎてないか?
形なんてどうでもいいからとにかく勝つ事に執着して欲しい
ハム専@なんU483
721 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 18:00:31.66 ID:1vXLGo/e
>>710
それもそうだけど、斎藤は一応ゲームを壊さずに来てるから計算できるし
消去法で使われてるわけではないと思うんだ
ハム専@なんU484
57 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 22:43:16.03 ID:1vXLGo/e
現時点で4年間野球漬けだった田中と差があるのは当然じゃん
でもそれを埋めることは出来ると言い放てるんだから頼もしいよ
ハム専@なんU484
63 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 22:45:02.90 ID:1vXLGo/e
>>43
たしかに学生時代から、甲子園だけ見ても貫禄の4凡を繰り広げてた気はする
ハム専@なんU484
77 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 22:52:24.91 ID:1vXLGo/e
>>72
「斉藤」に「マー君」ね
いい加減に消えろ駒苫ババア
ハム専@なんU484
90 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 22:57:02.94 ID:1vXLGo/e
>>80
ほらね
正体現したじゃん
斉藤じゃなくて斎藤だし、ルーキーに期待するのは当たり前
どのルーキーに対してもいずれはダル田中を超えると期待するわ
人の成長なんて未知数だからな
ハム専@なんU484
101 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 23:02:04.45 ID:1vXLGo/e
>>95
頼むからカーッとなる前に変換位はマトモにしてくれよ
別にお前なんかシオミストでも駒苫ババアでも何でもいいけど
ハムの選手に期待しないならここに来る意味無いだろ
ハム専@なんU484
117 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 23:08:15.91 ID:1vXLGo/e
>>109
追いつけないだの過剰な期待だの
それこそ単なるお前の価値観であって、なんの根拠もないじゃないか?
人の成長をお前に決める権利なんてないし、
期待するのが盲目ならお前が勝手に人の限界を決めるのも盲目だわな
人に価値観押し付けてるのはお前も同じだよ
ハム専@なんU484
127 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 23:13:52.89 ID:1vXLGo/e
>>122
そりゃそうだ
現時点では実力に大きな差はあるさ
ただ斎藤は頭がいいから、これからそういう奴らと対戦することで
どんどん成長していくよ
ただ野球はゲームだから
エースとルーキーが投げ合ったってエースが負ける事もあるんだよな
ハム専@なんU484
133 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 23:16:27.76 ID:1vXLGo/e
>>126
流す余裕が君にあるように思えませんが
ハム専@なんU484
138 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 23:19:37.09 ID:1vXLGo/e
>>134
君に反論されて流す余裕がない以上、人にそういう事は言えないよね
ハム専@なんU484
153 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 23:25:37.82 ID:1vXLGo/e
斎藤がプロ野球選手になると確実に決めたのは大学3年生の時だよ
子どもの頃からの夢ではあっても、本当にその道に進むと決めたのは

あの騒ぎの中でプロに行っても成功したかは分からないし
大学に進んで4年後にハムに来る運命だったならそれでいいじゃない
ハム専@なんU484
168 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 23:32:28.27 ID:1vXLGo/e
ダルは素直にエースにぶつけといた方がいいよな
最近格下とばかりぶつけて、ダルの勝ち星を延ばそうとしてるのか知らんけど
結局格下に負けてファンもやきもきするばかり
ハム専@なんU484
181 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 23:36:51.36 ID:1vXLGo/e
>>175
だから余計に腹立つんだよ
相手がエースならエースピッチングされても悔しくないが
ハム専@なんU484
196 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 23:44:59.07 ID:1vXLGo/e
>>195
すまんが話しかけないでくれ
ハム専@なんU484
205 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 23:47:28.62 ID:1vXLGo/e
>>191
むりだな
AS前のように援護に恵まれた日々は終わった
ハム専@なんU484
211 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 23:51:15.75 ID:1vXLGo/e
>>208
ローテの中で1番防御率の悪いケッペルが
勝より勝ってるのは理不尽だな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。