トップページ > なんでも実況U > 2011年09月11日 > /yvDSxPl

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/680 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000061182300030



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
ハム専@なんU483

書き込みレス一覧

ハム専@なんU483
473 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 16:44:01.84 ID:/yvDSxPl
>>443
そもそも今日は長谷部から大量点奪ってダルを早めに降ろすべき試合
それをゲッツーの間の1点しか取れないとか打線があまりにもクソすぎる
ハム専@なんU483
477 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 16:44:57.17 ID:/yvDSxPl
>>468
もうどうでもいいわな
鷹がもたついてるのにハムがそれ以上に負けまくってるんだから

最後までお人よしチームは変わりませんでしたっと
ハム専@なんU483
484 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 16:47:12.68 ID:/yvDSxPl
>>478
んなことしたら自称暗黒慣れしている自称真のファンとやらのゴミ古参(古参一般を指してるんじゃなくて
一部のクズ古参)がここぞとばかりに道民叩きに走るだろうなw
ハム専@なんU483
496 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 16:50:19.67 ID:/yvDSxPl
この期に及んで「チーム打率はトップクラス。打線を叩く奴はニワカ」とか打線擁護するアホいるのかな
ハム専@なんU483
504 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 16:51:53.27 ID:/yvDSxPl
>>495
皮算用も何も長谷部を打てないとか情けないにも程がある
ってか増井は今まで劇場で済んでたけどよりによってここでやられるとはね
ハムのチーム状態を象徴していると思った
ハム専@なんU483
523 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 16:55:42.95 ID:/yvDSxPl
>>505
前半戦のダルも言うほど援護あったわけじゃないからな
無失点記録続いている時に2試合連続1-0で勝ったり、噛み合わせが良かった
ハム専@なんU483
569 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 17:08:39.84 ID:/yvDSxPl
ヒメネス相手にすらダルに負けを付けさせるハム打線だし
今日の長谷部相手にすら勝ちがつかないのは正直覚悟はしていた
しかし本当に現実になるとはねえ

●●● ●○● ●○○ ●●● ●●● ○●●

ここ直近6カードで4勝14敗、うちダルが投げた試合は1勝3敗
内訳は9回2失点(自責1)で相手ヒメネス、8回1失点で相手唐川、8回1失点で相手ホールトン
7回無失点で相手長谷部
ハム専@なんU483
576 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 17:11:14.17 ID:/yvDSxPl
>>569に補足
普通ならもう19勝してて最多勝と20勝をほぼ手中に収めてた筈なんだがな
ハム専@なんU483
586 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 17:14:26.64 ID:/yvDSxPl
この連敗地獄に陥る前は先制したときの勝率が一番高いとスポニューで紹介されていた
今や先制しようが先制されようが先制されてその後逆転しようが勝てないチームになった
ハム専@なんU483
601 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 17:19:01.13 ID:/yvDSxPl
紺田工藤村田は似たようなタイプだが一番ダメなのが村田だよな。村田を残した決め手はやはり年齢なのか
ハム専@なんU483
621 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 17:24:25.37 ID:/yvDSxPl
>>616
マジで今のハムはゴミチーム、糞糞アンド糞
ハム専@なんU483
646 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 17:32:02.03 ID:/yvDSxPl
タラレバしても意味がないと思いつつタラレバしてしまう
勝の試合を落としていなければ次のダルの試合もホールトンを打って勝てたような気がする
そして今日の試合勝ってれば
この3勝があれば今SBとの差は2ゲーム差だった

2ゲーム差なら優勝に向けて意気も上がったんだろうな
ハム専@なんU483
650 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 17:33:53.60 ID:/yvDSxPl
>>643
そもそも守備走塁コーチのヒラケンさんを打撃コーチにするという明らかに合わない配置転換したのがな
ハム専@なんU483
679 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 17:45:15.85 ID:/yvDSxPl
こんなんで仮に2位でCS行っても人入るんかね
ファンにも白けムードが蔓延しているように思う

>>675
伊東は結構ハム推しだったな。そして西武には結構辛く当たってた印象
ハム専@なんU483
689 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 17:48:19.34 ID:/yvDSxPl
>>684
>泥沼に入ると抜けられないんだなあ

まさに今のハム・・・
ハム専@なんU483
694 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 17:49:42.40 ID:/yvDSxPl
>>692

ハムグッズ抽選って結構並ぶもんなの?
ハム専@なんU483
704 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 17:53:57.03 ID:/yvDSxPl
>>698
そうなんだ
各日5時以降先着50名ってなってるけどいつもは5時前から抽選のために結構並ぶってことなんかな?
ハム専@なんU483
726 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 18:00:58.27 ID:/yvDSxPl
>>707
あ、そうじゃなくて日曜じゃなくて他の日だったらもっと並ぶのかなと
最終日は催事場自体が5時までだから抽選なしみたいだね
ハム専@なんU483
735 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 18:05:02.11 ID:/yvDSxPl
>>714
しっかし、ますます勝を前回6回70球で降ろした意味がわからんよな
もし本来は今日投げさせるつもりだったけどダルにした、だったら行き当たりばったりもいいとこだなあ
ハム専@なんU483
748 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 18:10:05.53 ID:/yvDSxPl
>>745
それはさほど関係ないのでは
あの試合、6回の松中に四球出して小久保にフルカウントにしたことで交代を決めたと言ってたくらいだし
松中や小久保は簡単に打ち取れる打者じゃないし用心するのは当然なのに
ハム専@なんU483
763 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 18:15:05.52 ID:/yvDSxPl
確か大失速する前は3位には15ゲームくらい差をつけていた筈だがもし今日檻が勝ったら8ゲーム差になる
ハムのチーム状況が改善される気配もないし、本当に3位、そしてBクラス転落は時間の問題だろう
ハム専@なんU483
766 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 18:16:27.20 ID:/yvDSxPl
流れであの試合の話をしたが絶対>>750みたいに噛み付いてくる奴がいると思ったw
ハム専@なんU483
788 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 18:24:41.86 ID:/yvDSxPl
仮に2位で終わっても来年はBクラスというここ近年のパリーグの流れは止められそうもないな
ハム専@なんU483
797 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 18:30:37.71 ID:/yvDSxPl
>>794
でも6回70球2安打1失点の先発を降ろして3連投になる榊原を出すのが(しかも前の試合失点)安全策なのかなあと思う



あ、また例のキチガイ君に絡まれちゃいそうだなw
ハム専@なんU483
806 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 18:39:50.11 ID:/yvDSxPl
>>804
合わない部署に異動させられた挙句責任負わされる会社員みたいで気の毒だった
ハム専@なんU483
839 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 19:16:32.76 ID:/yvDSxPl
>>831
昨年の成績とはいかないまでもせめて一昨年の成績くらいは残してほしかった
何なら3年前でもいい。既に勝負強さを見せていたし

賢介もそうだが怪我が本当に痛い
ハム専@なんU483
878 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 19:47:32.94 ID:/yvDSxPl
前から思ってたがハム専は「ババア」とやらを意識しすぎだと思う
ハム専@なんU483
897 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 20:05:05.76 ID:/yvDSxPl
8失点の近藤晒し投げ状態か?
ハム専@なんU483
921 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 20:34:06.08 ID:/yvDSxPl
>>915
ダルに勝ち星つかなくてもチームが勝ったならともかく実際は試合も落としてるからな
もしこの直近6カードでダルの登板4試合全て勝っていたならば3ゲーム差だった
ハム専@なんU483
933 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/11(日) 20:44:14.93 ID:/yvDSxPl
>>930
ペンの時はダルは9回無失点じゃなかったっけ
ペンには10回まで無失点に抑えられたが
最後は戦犯の犠飛で勝ち越しだったか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。