トップページ > なんでも実況U > 2011年09月08日 > JUpuYgnj

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/731 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数630000000000000000001123025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
ハム専@なんU480
ハム専@なんU481

書き込みレス一覧

ハム専@なんU480
312 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/08(木) 00:04:02.53 ID:JUpuYgnj
>>308
来期の為に中田は今は4番の重責任せるよりも
責任の薄い打順で自分にこだわって見ても良いんじゃないかな
HRにこだわるならそれで試行錯誤すればよい
陽だったら出塁したら常に盗塁を意識するとか思い切ってスキルアップに挑戦して欲しい
もう順位的に冒険できる状態だろ
二岡使うならもう鵜久森で良いし金子はもう休んでてもらって結構
ハム専@なんU480
331 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/08(木) 00:12:49.52 ID:JUpuYgnj
トレードに関しては特にチーム力を落としたとも思えないな
ハム専@なんU480
340 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/08(木) 00:18:38.85 ID:JUpuYgnj
>>334
自分が一番信用したくないのはそこそこ球威がある左腕だな
コントロールがアバウトでも球威とスライダーくらいでアマの打者は圧倒できてしまう
このタイプが一番期待を裏切っている気がする
左腕なら制球力があってチェンジアップの精度の高い投手の方がプロでは通用する
ハム専@なんU480
351 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/08(木) 00:25:15.99 ID:JUpuYgnj
>>344
一時的にアンダースローにでもしてみるか
それでしばらくたって上から投げさせてみたらあまりの投げやすさに
コントロールが良くなる・・・訳ないな
ハム専@なんU480
363 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/08(木) 00:30:44.65 ID:JUpuYgnj
プロ野球の暗黒なんてのはねえ
少なくともこの時期には来期のオーダーを妄想するのが一番の楽しみになってるはず
元虎党の自分はそう思います
ハム専@なんU480
411 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/08(木) 00:52:54.90 ID:JUpuYgnj
>>400
何試合かは捨てゲーム作れると思うからそんな時は無茶苦茶やってみても面白い
ホークス戦でこれでもかってくらいインコース攻めしてみるとか
初球は絶対に振るとか、逆に振らないとか全員セフティーバントするとか
1番から9番まで全てマン振り縛りで一試合やってみるとか

案外今まで見えないものが見えるかもしれん
ハム専@なんU480
442 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/08(木) 01:16:00.96 ID:JUpuYgnj
新庄なんて自分の中では「持ってない」代表格だった
暗黒阪神の代名詞みたいな男だし
みなさんご存知の通り「明日も勝ーつ!」 → 負ける だからな
ハムに来て最後あんな終わり方できて本当に良かったよ

ハム専@なんU480
458 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/08(木) 01:26:56.48 ID:JUpuYgnj
>>449
横から口を挟むけど与四球率と制球力って若干違うんだよね
極端な事言うと勝さんなんかと比べるとそれほど厳しい所に投げなくても良いから
四球はそんなに多くはならん
>>438さんの言うように松坂とか和巳とかもそんなタイプで
ダルも細かい制球力はそれほどないと思う
岩隈くらいの制球力があったらダルの防御率は0点台になると思う




ハム専@なんU480
465 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/08(木) 01:30:54.09 ID:JUpuYgnj
陽は勝ちたいという気持ちが凄く伝わるから好感が持てる
味方の良いプレーにはハデに喜ぶし
ヘッドスライディングとか気持ちが入っているし負けた時の悔しい表情も良い
ハム専@なんU480
856 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/08(木) 20:40:32.06 ID:JUpuYgnj
ダルって離婚問題片付かない限りメジャー行きはないんじゃないかな
今の所進展なさそうだし来年もハムに居そうな気がする
ハム専@なんU480
876 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/08(木) 21:00:49.14 ID:JUpuYgnj
>>872
4点で足りるだろうか?
聖沢とか内村を出塁させたらイライラでメタメタになる可能性もある
ハム専@なんU480
880 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/08(木) 21:03:35.65 ID:JUpuYgnj
明日は小山が使えなさそうなのは朗報だな
ハム専@なんU480
889 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/08(木) 21:09:43.13 ID:JUpuYgnj
>>885
さすがにないとおもう
明日使わないであさって田中だからそれを見越しての3 1/3イニングだと思う
明日は打線が戸村にリハビリにしてもらってその勢いで田中に挑みたい
ハム専@なんU480
894 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/08(木) 21:15:50.86 ID:JUpuYgnj
>>893
どっちでもいいんじゃない
どっちかといえば鷲が勝った方が良いかな
ハム専@なんU480
904 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/08(木) 21:22:25.82 ID:JUpuYgnj
AS前に戸村とケッペルだったら全く負ける気しなかったんだろうなあ
今はケッペルの失点が計算しずらいし打線は拙攻を繰り返しそうだし勝てそうな気がしない
ハム専@なんU480
914 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/08(木) 21:29:24.38 ID:JUpuYgnj
>>907
打線は肝心な場面になると打てないんだよな
最近勝った試合って小谷野の3ランでたまたま一度に点が入ったから勝てたようなもんで
接戦だと欲しいところで点が取る事ができない
まぐれHRが出ない限りどうしょうもない感じがする
ハム専@なんU480
930 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/08(木) 21:39:22.62 ID:JUpuYgnj
このパターンでピンチを拡大するのをハムも良く見るな
ノってるオリックスなら凌ぎきる気もする

ハム専@なんU480
938 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/08(木) 21:42:47.93 ID:JUpuYgnj
うわ、さすがにオリ負けそうだな
ハム専@なんU480
947 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/08(木) 21:45:57.27 ID:JUpuYgnj
1点で良いなら
無死満塁よりも無死3塁の方がよっぽど良い
ハム専@なんU480
959 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/08(木) 21:50:43.13 ID:JUpuYgnj
>>953
吉川だと確実に死亡だな
打者3人のうち誰かに押し出しされるだろう

おや、やっぱりオリックス凌ぎきるかな
ハム専@なんU480
973 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/08(木) 21:55:48.26 ID:JUpuYgnj
あーあ、やっぱりノってるチームは違うわ
ミスが負けに直結しないもん
ハム戦でも結構オリはミスしてくれてたもんなあ
ハム専@なんU480
979 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/08(木) 21:58:48.42 ID:JUpuYgnj
まあ楽天ファンの落胆ぶりは他人事ではない
ハムも牧田から無死23塁で無得点で得点できず負けがあったけど
あの辺りからじゃないかな?チームの低迷が始まったのは
ハム専@なんU480
987 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/08(木) 22:02:42.25 ID:JUpuYgnj
ベイスも1死満塁で無得点
弱いチームはほんと肝心なとこで点取れないもんだな
ハム専@なんU481
22 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/08(木) 22:24:43.67 ID:JUpuYgnj
>>19
野球ってなんだかんだ文句言いながら見るのが楽しいもんだからな
ハム専@なんU481
28 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/08(木) 22:29:56.92 ID:JUpuYgnj
仕事じゃあるましし野球の事で不満に思っていることまで
我慢を要求されちゃかなわんな
ただし、選手のプライベートとか人格攻撃には全く関心がない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。