トップページ > なんでも実況U > 2011年09月06日 > B+50yiEc

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/623 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000052010000036421



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
ハム専@なんU478
ハム専@なんU479

書き込みレス一覧

ハム専@なんU478
208 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/09/06(火) 12:12:48.11 ID:B+50yiEc
深夜〜早朝のレス読んでて思ったけど
やっぱり今年がチームにとってのダルの限界なんだろうな。
ファンにとっても勝って当たり前で
面白くないっていうある種のプレッシャーになってるし。
ハム専@なんU478
209 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/09/06(火) 12:17:44.21 ID:B+50yiEc
ダルの試合が面白くないって言うと怒る人いるけど、
その発言は至極素直で人によっちゃ当たり前なんだよな。
ダルがまだハムにいることが間違いなんだと思う。
ハム専@なんU478
212 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/09/06(火) 12:26:47.17 ID:B+50yiEc
そりゃいなくなったら困るだろうけど、来年特に序盤は困りまくってチーム作りすりゃいいじゃん。
逆にダルがいないからこそチーム作りを意識できるし。
俺だって闇雲に感情的に言ってるつもりはないよ。
ただ来年も同じようなこと言われながら約半年間投げ続けるダルは想像できん。
ハム専@なんU478
216 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/09/06(火) 12:31:55.80 ID:B+50yiEc
>>214
ルーキーの試合が面白いなんて斎藤じゃなくてもみんな言うだろ。
ハム専@なんU478
227 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/09/06(火) 12:58:22.95 ID:B+50yiEc
ダルがいなくなるって話に心の底から反発する人ってもういないんじゃないかな。
戦力的な漠然とした不安やハムアンチの目を気にして反発してるだけだろ。
ハム専@なんU478
231 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/09/06(火) 13:03:55.22 ID:B+50yiEc
>>229
思い込み
ハム専@なんU478
241 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/09/06(火) 13:12:31.45 ID:B+50yiEc
チーム全体の不調とか弱いとかぶっちゃけ思い込みだよ。
ミスが頻発するのはミスの記憶に引きずられてるから。
ハム専@なんU478
307 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/09/06(火) 15:12:36.37 ID:B+50yiEc
帳尻とかチャンスでどうとかそんなこと気にしてるからつまんねーんだよ
ハム専@なんU478
708 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/09/06(火) 21:52:16.46 ID:B+50yiEc
>>695
そんぐらいでやる気削がれるやつがプロ野球選手かよ。
ハム専@なんU478
731 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/09/06(火) 21:56:14.99 ID:B+50yiEc
ダルにメジャーに行ってほしいと思うけどそれは援護が云々じゃなく
週に1度ダルビッシュが8回〜9回を最小失点で投げるって試合を計算して戦うのがチームの成長にとって危険だと思うから。
ハム専@なんU478
741 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/09/06(火) 21:58:44.67 ID:B+50yiEc
>>736
打ててはいるんだよ。
決めきれない。
ハム専@なんU478
748 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/09/06(火) 22:00:32.79 ID:B+50yiEc
野手のせいとかは思わんけど、
こういう時野手の主力が鼓舞するようなこと言ってくれたらちょっと嬉しい。
ハム専@なんU478
776 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/09/06(火) 22:08:17.56 ID:B+50yiEc
ハムも2009優勝の頃は金子がコメントしてるのよく見たんだけどな。
ハム専@なんU478
822 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/09/06(火) 22:17:40.89 ID:B+50yiEc
ダルの通算勝利数も最多勝もどうでもいいよ。


去年函館岩隈戦とマリンのペンの試合で降板後に勝ち越したときの嬉しそうなダルの姿、
小谷野の二塁打のベンチが映った時思い出して期待しちまったぜ。
ハム専@なんU478
948 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/09/06(火) 22:44:20.94 ID:B+50yiEc
そんなにダルがかわいそうっつうんなら明日勝てばいいんだよ。
ハム専@なんU478
972 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/09/06(火) 22:48:44.46 ID:B+50yiEc
>>959
ハムは粘り強い先発投手、頼もしい中継ぎ陣、堅い守備陣、つなぐ打線みんなのもんだ。
今のハムはそれを忘れてる。
ハム専@なんU478
985 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/09/06(火) 22:51:01.72 ID:B+50yiEc
>>967
ありがとう。


今日久々にダルの試合を映像で通して見たんだけど
他の人の顔アップの後にダルが映ると、
やっぱハーフなんだなって思うわ。
ハム専@なんU479
61 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/09/06(火) 23:07:39.72 ID:B+50yiEc
打線が援護が〜最多勝が〜とか言うけど、
別に毎回無援護なわけじゃないだろ。
ハム専@なんU479
100 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/09/06(火) 23:15:07.16 ID:B+50yiEc
>>88
援護とか勝ち星とか今んなもん気にしてる場合じゃないじゃん。
ハム専@なんU479
179 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/09/06(火) 23:45:37.16 ID:B+50yiEc
明日は大塚頑張れ。
確かに点はなかなか取れてないが、それでもなんとか取ろうとしてる。
お前は孤軍奮闘じゃないぞ!
ファンだってどんなピンチでもマウンドのピッチャーを信じてる。
見えないものを信じなきゃ戦えない。
ハム専@なんU479
220 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/09/06(火) 23:58:56.98 ID:B+50yiEc
てか今更どうでもいいけど、ダルは案外中5でも大丈夫だったんだな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。