トップページ > なんでも実況U > 2011年09月04日 > nCxODj8E

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/671 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000564500020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
ハム専@なんU475
ハム専@なんU476

書き込みレス一覧

ハム専@なんU475
917 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/04(日) 17:02:10.65 ID:nCxODj8E
今日も下らないミスで負けたというけど具体的に何やらかした?
ハム専@なんU475
924 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/04(日) 17:06:37.91 ID:nCxODj8E
鷲が鷹に勝ち越した直後公は鷲に3タテ食らう
今回も檻が鷹に3タテしたけど嫌な予感がした。そして予感的中
悪い予感は本当に裏切らないなこのカスチーム
2週続けて同じことやられて恥ずかしいと思わないのかよ
ハム専@なんU475
929 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/04(日) 17:08:49.69 ID:nCxODj8E
明日からの直接対決で万が一3連勝しても追いつけないとか最高につまらんな
まあ逆に3タテされて引導渡されるってのも悪くないんじゃない?そして10月のホームゲームは消化試合
ハム専@なんU475
946 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/04(日) 17:25:10.01 ID:nCxODj8E
>>937
なんJで見たけど痛いファン?に絡まれてるね
ひちょりの返しもまずいけどな

なんか、faridyuの返しって優秀なんじゃないかって思えてきた
ハム専@なんU475
969 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/04(日) 17:47:51.02 ID:nCxODj8E
外人監督になるならなるでもいいけどヒルマンに夢は見ないほうがいいと思う
ハム専@なんU475
986 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/04(日) 18:04:02.55 ID:nCxODj8E
>>984
投手陣が疲れてくる夏場以降こそ打線が援護してやれと
ハム専@なんU475
992 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/04(日) 18:10:29.70 ID:nCxODj8E
>>991
だから夏場以降と書いてあるだろと
ハム専@なんU476
12 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/04(日) 18:26:13.08 ID:nCxODj8E
打線どうこうの前にせめてミスは減らして欲しいわ
ここ最近つまらないミスで負けることが多すぎる
逆に打てないからミスが際立つってのもあるが
ハム専@なんU476
15 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/04(日) 18:29:29.97 ID:nCxODj8E
>>13
無理して戻しても今の小谷野みたいになるのがオチ
ハム専@なんU476
26 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/04(日) 18:40:37.84 ID:nCxODj8E
まだ貯金20もあったことが驚き。とっくに15くらいにまで落ち込んでるのかと思ってた

明日からの3連戦は客入り期待できないな
ハム専@なんU476
30 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/04(日) 18:47:57.46 ID:nCxODj8E
助さんは寧ろ想像以上によくやってるわ。おかげで賢介の穴をあまり感じずにいられる
ハム専@なんU476
46 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/04(日) 19:04:24.09 ID:nCxODj8E
助さんは守備がダメな分を補って余りあるほど打ってたからな。最近さっぱりだが
ハム専@なんU476
70 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/04(日) 19:26:24.24 ID:nCxODj8E
ハムって先制点取ったら勝率いい筈なんだよな
最近先制点とってもダメじゃね?1回逆転されたらそれっきりだし
ハム専@なんU476
94 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/04(日) 19:43:59.92 ID:nCxODj8E
>>84
とはいっても打てなきゃ勝てないからな
助はまだいいよ。寧ろ今季打てない守れないの小谷野を延々使い続けてきたことが問題。もう外す時期も逸した感じだし
ハム専@なんU476
99 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/04(日) 19:47:22.06 ID:nCxODj8E
>>96
梨田は選手起用に関しては異様に頑固なのがちょっと采配に文句言いたいところだな
昨年も久をこれでもかと使い続けてチーム状態は取り返しつかなくなったし
ハム専@なんU476
108 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/04(日) 20:00:48.16 ID:nCxODj8E
以前からいた中田叩きのアホが降臨した模様
センス(笑)
ハム専@なんU476
113 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/04(日) 20:07:46.05 ID:nCxODj8E
斎藤佑樹に伸びしろがないって言ってる奴も大量にいたっけw
ハム専@なんU476
120 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/04(日) 20:10:36.34 ID:nCxODj8E
>>115
当日券で細かい席の指定は出来ないよ
したかったらぴあとかのチケットガイドじゃないと無理だったと思う
ハム専@なんU476
146 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/04(日) 20:39:17.89 ID:nCxODj8E
>>145
寧ろあの年異様に確変したと言うべきでは
ハム専@なんU476
160 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/04(日) 20:52:33.52 ID:nCxODj8E
>>155
実際あの年の爆発っぷりは異常だったからな
前の年にHR僅か2本(しかも2本目はRS最終戦)の打者がここに来てキャリアハイ叩き出すとは
月間MVP取ったり7試合連続二塁打のプロ野球記録を作ったり、何かおかしかったw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。