トップページ > なんでも実況U > 2011年09月04日 > Jnl6NRkv

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/671 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000064476500000032



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
ハム専@なんU475

書き込みレス一覧

ハム専@なんU475
596 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/04(日) 12:24:02.84 ID:Jnl6NRkv
原監督怒りの采配 東野、阿部、高橋由を非情“交代”
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110904-00000049-spnannex-base

うちに必要なのは、こういう厳しさだよ
梨田なんて100%懲罰交替しないからな
だからエラーやら走塁ミスが続出するんだよ

とくに小谷野なんてサードのレギュラーを完全に保障してるから
本人も怠慢となりああなる 昔「みんな競争」とか言ってたのは何よ?
ハム専@なんU475
605 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/04(日) 12:35:09.97 ID:Jnl6NRkv
>>598
この4年間の成績を比較すれば明らかだろ

>>600
大事なミスしても、営業成績が伸びなくても、何の処置もない
ゆるーい会社あれば、勤めたいので紹介してくれ
ハム専@なんU475
607 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/04(日) 12:36:45.22 ID:Jnl6NRkv
>>604
その打順でいる限りこんな1点が遠い試合が大半だろうな
他の監督ならそんな素人でもおかしいと思う打順にしない
データーを読めないんだろううちの監督は
ハム専@なんU475
608 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/04(日) 12:38:42.75 ID:Jnl6NRkv
>>606
その糸井も一昨日のミスの後、別人のようになりを潜めた
まるで西武でのミスの後、しばらくヒットが出なかったように…
ハム専@なんU475
621 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/04(日) 12:48:24.63 ID:Jnl6NRkv
左に右をずらずら並べたからといって打てる気はしない
悪けりゃすぐピッチャーなんて代えてくるんだから
ケッぺル7回まで引っ張って自滅はどんでんならあり得ない
ハム専@なんU475
626 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/04(日) 12:53:39.47 ID:Jnl6NRkv
T−岡田は完全復活だな だから小谷野も早めに2軍と…
ハム専@なんU475
632 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/04(日) 13:02:26.01 ID:Jnl6NRkv
陽に打たせろよ!!!スケさん出てもこうなるから嬉しくないわ
ハム専@なんU475
634 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/04(日) 13:29:01.34 ID:Jnl6NRkv
二岡・金子・大野の内容が悪すぎ
ハム専@なんU475
636 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/04(日) 13:38:44.39 ID:Jnl6NRkv
ま た ミ ス か う ん ざ り だ
ハム専@なんU475
642 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/04(日) 13:45:22.32 ID:Jnl6NRkv
はいはい負け負け 勝つ気ないだろ梨田
ハム専@なんU475
654 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/04(日) 14:06:43.01 ID:Jnl6NRkv
マクレーンの投球を見てて、「右なら打てる」となぜ思うのか
ろくに研究もせず「左か。なら右並べよう」としか対策してないんだろう。
同じピッチャーに散々やられるのも、梨田は頭弱いと思う。

そして初回にちょこっと攻めた以外はお馴染み9回まで0行進3939打線
試合後のコメントは「相手が良かった。切り替えていく。」
もう飽きた

ハム専@なんU475
657 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/04(日) 14:16:52.20 ID:Jnl6NRkv
鵜久森いいわ! 左右関係なく上位で使え 少なくとも小谷野より上位で

金子は酷いな こんなにお休み貰って、守備も酷いし、走塁も全力疾走する気なし
無気力スイングはずっとだけど…
これで一億とは、金本より酷い
ハム専@なんU475
660 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/04(日) 14:20:14.04 ID:Jnl6NRkv
夢も希望もある怖いものなしライオンズ
来年はいない監督コーチ落ちる一方ファイターズ
ハム専@なんU475
674 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/04(日) 14:55:07.97 ID:Jnl6NRkv
金子って何なのマジでいらいない
一打同点のチャンスでアウトになってニヤニヤ笑いやがって
ハム専@なんU475
678 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/04(日) 15:11:59.77 ID:Jnl6NRkv
はいはいはい
8回平野9回岸田終了 3日連続1点差負け
バカか? ホントストレス注入されまくった週末だわ
ハム専@なんU475
680 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/04(日) 15:15:50.23 ID:Jnl6NRkv
>>679
ハム以外にはね…
ハム専@なんU475
695 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/04(日) 15:33:23.55 ID:Jnl6NRkv
いよいよ榊原まで壊しやがったな梨田
ふ ざ ん け ん な
早く辞任しろよ どこまで負け続けるんだ
ハム専@なんU475
701 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/04(日) 15:34:48.30 ID:Jnl6NRkv
昨日も今日も榊原の無駄遣いなんだよ
肝心なケッぺルの試合で出し惜しみをして すべてがgdgd
ハム専@なんU475
706 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/04(日) 15:36:23.37 ID:Jnl6NRkv
宮西を出す試合展開で、なぜ並列に榊原を出すのか不明だわ
多田野をどうしてそんなに温存したいのか不明
ハム専@なんU475
719 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/04(日) 15:47:27.83 ID:Jnl6NRkv
やめろ梨田 疫病神なんだよ
毎日ミスミスミスミスミスミス
たるんでるんだよ
ハム専@なんU475
725 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/04(日) 15:48:44.70 ID:Jnl6NRkv
梨田「切り替えていく」
ハム専@なんU475
785 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/04(日) 16:05:38.61 ID:Jnl6NRkv
糸井ってマジで精神もろいのかな?

西武戦例の3ベース事件の後しばらくノーヒット状態
最終回に凡ミス後しばらくノーヒット状態

間違いなく気にしてだな
ハム専@なんU475
791 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/04(日) 16:06:56.81 ID:Jnl6NRkv
「ホークスも失速しているから、別に大丈夫」とかw

確かに投手陣は疲れているが
昨日なんて6点差逆転して二桁得点だぞ?
相変わらず1点に泣いてるハムとは全然違う

どう見ても直接対決は負け越し確定
ハム専@なんU475
796 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/04(日) 16:08:00.27 ID:Jnl6NRkv
>>790
実績もないくせにずーっとノーヒットだった
今成をひたすら起用し続けたり頭のおかしいことしてたからな
ハム専@なんU475
811 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/04(日) 16:10:53.12 ID:Jnl6NRkv
>>800
まぁな「全力疾走」がモットーだった時代はもう終わったから
ああいう姿は見ていてイイ
稲葉・金子・二岡・小谷野・外人みーんなチンタラ走ってる

横浜の選手の方が全力疾走してるわ 村田が欲しい
ハム専@なんU475
819 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/04(日) 16:13:07.97 ID:Jnl6NRkv
>>805
スコアラー以前にミーティングすらしないチーム
稲葉も著書で述べてるし

小谷野なんか試合前インタビューで
「新聞もTVも見ないんでどんなピッチャーか分からない」と

こんなぬるま湯体制だから、おんなじPに毎回毎回やられる
ノムさんが来ればいいのになー
ハム専@なんU475
822 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/04(日) 16:14:47.02 ID:Jnl6NRkv
>>817
村田全力疾走してるぞw
走塁・守備・打撃 どれをとっても小谷野より上
ハム専@なんU475
954 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/04(日) 17:32:34.31 ID:Jnl6NRkv
阪神・鳥谷を獲得には最大17億円以上必要
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110904-00000021-sanspo-base

ソフトバンクなら分からんぞ
川崎がメジャーに行くからな
ハム専@なんU475
960 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/04(日) 17:39:09.90 ID:Jnl6NRkv
村田も足あるくせにポップフライばっか
ハム専@なんU475
968 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/04(日) 17:47:06.41 ID:Jnl6NRkv
<梨田のお仕事>

・スタメンは右なら左並べる 左なら右並べる
・ランナー出ればバント指示
・たまにエンドラン
・終盤負けてれば捕手かショートかDHのとこで代打 右なら左 左なら右
・終盤勝ってればセカンドショートを守備固め
・継投は外人なら引っ張れるだけ引っ張る 日本人は5回前後で交代
・中継ぎは、右からなら榊原谷元 左からなら宮西石井
・勝ってれば、増井→久

これだけ 誰でもできるお仕事
ハム専@なんU475
973 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/04(日) 17:49:49.16 ID:Jnl6NRkv
>>970
1億の置物老害ショート使わないといけないのだよ
ハム専@なんU475
980 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/09/04(日) 17:55:00.08 ID:Jnl6NRkv
>>976
4年でまともな先発1人も育てられなくて何が育成だw

秋山は、岩崎摂津大隣山田大場・・・どれだけ育ててることか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。