トップページ > なんでも実況U > 2011年08月30日 > 7XVULT6l

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/593 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000212432001015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
ハム専@なんU471
ハム専@なんU472

書き込みレス一覧

ハム専@なんU471
664 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/08/30(火) 14:02:28.43 ID:7XVULT6l
最近ノーアウトのランナーでも点が入る気がせんな
特に初回のスケ出塁→陽バントの流れは一時期アホみたいに先制点取れたのに今はサッパリじゃのう
ハム専@なんU471
678 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/08/30(火) 14:26:22.23 ID:7XVULT6l
問題は雨で流れたら大塚をどうするかだよなー
ハム専@なんU471
702 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/08/30(火) 15:25:50.26 ID:7XVULT6l
大塚には可哀想だが雨で流れたほうが主軸の投手で回せるのかな
それとも延期先が過密日程になって結局大塚の出番?
ハム専@なんU471
717 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/08/30(火) 16:03:38.38 ID:7XVULT6l
この9連戦末のSB戦までにゲーム差をなんとか縮めんとなぁ
ハム専@なんU471
727 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/08/30(火) 16:19:48.21 ID:7XVULT6l
しかしウチは最近グダグダで、ソフバンはアレだけ戦力揃っててなぜまだ5ゲーム差で居られてるのかが不思議だ
ハム専@なんU471
762 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/08/30(火) 17:10:51.13 ID:7XVULT6l
オリはソフバンに強い印象が
ハム専@なんU471
768 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/08/30(火) 17:17:13.33 ID:7XVULT6l
岸田は4点差じゃ気合が入らないんじゃないかw
ハム専@なんU471
801 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/08/30(火) 17:49:09.97 ID:7XVULT6l
珍しく思い切ったな
レフトの守備は糸井にカバーしてもらうか
ハム専@なんU471
815 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/08/30(火) 17:55:37.38 ID:7XVULT6l
なんにせよ打たんと勝てんのじゃ
スケさんこらしめてやりなさいー
ハム専@なんU471
827 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/08/30(火) 18:01:23.46 ID:7XVULT6l
>>816はダルと組んでるときのデータだからなー、もしかしたら走られてもいいから打者を抑える方に重点を置いてたかも知れん
確かに大野の方が肩は期待できるがどちらにしろ「走れる」と思われすぎだな
色々と小細工混ぜてみるべきかも知れん、長く持つとか捕手からけん制投げるとか
ハム専@なんU471
841 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/08/30(火) 18:11:05.96 ID:7XVULT6l
今月の対鴎6試合のスタメンマスクは共に3ずつ
鶴が1勝1敗1分 大野が2敗1分
ハム専@なんU471
854 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/08/30(火) 18:23:43.47 ID:7XVULT6l
岡田くんは一歩目が遅いけど補って余りある俊足と思い切りだな
ハム専@なんU471
893 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/08/30(火) 19:38:15.82 ID:7XVULT6l
楽しくねえええええ
ハム専@なんU471
903 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/08/30(火) 19:46:29.35 ID:7XVULT6l
どうやったら勝てるんだよ
ハム専@なんU472
136 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/08/30(火) 22:22:41.86 ID:7XVULT6l
終盤の攻撃はなんとか見られる感じだったな
陽の粘りとか、小谷野うぐの流れとか良かったぞ 中田もナイス
明日は初回から全力で行ってくれ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。