トップページ > なんでも実況U > 2011年08月27日 > nrqVcFsg

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/749 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000612413



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
ハム専@なんU469

書き込みレス一覧

ハム専@なんU469
225 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/08/27(土) 20:06:54.40 ID:nrqVcFsg
今日の斎藤に戦犯呼ばわりしてるのは、シオミスト?
先制点を取られない事がどれだけ大事かこの数試合で分からないのか
おかわりのも完全に配球ミス
斎藤本当に良くやった!!!連敗ストップにふさわしい気迫だったぜ
ハム専@なんU469
233 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/08/27(土) 20:11:55.27 ID:nrqVcFsg
>>228
ストレートが良かった(8回でも140超えてたし)

打たれたのは、本人はフォークが落ちなかったらしい
ハム専@なんU469
241 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/08/27(土) 20:15:44.72 ID:nrqVcFsg
斎藤のヒロイン、今までよりもくだけてたな
やっぱりまだ関東のファンの前の方が安心するのかもな
ハム専@なんU469
280 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/08/27(土) 20:35:16.79 ID:nrqVcFsg
しかしおかわり対策はマジでなんとかせんとな
何度おかわりさせりゃ気が済むんだ
ハム専@なんU469
299 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/08/27(土) 20:46:56.53 ID:nrqVcFsg
>>291
このまま勝ち星をどこまで挙げるかだな
大方は石嶺(変換面倒)だろうけど

塩見はすでに7敗してるから、今後どれだけ勝ち>負けにしていけるかな
斎藤は12試合で2敗しかしてないというのが大きい
それほど援護運があるわけではないのに
ハム専@なんU469
320 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/08/27(土) 20:57:37.50 ID:nrqVcFsg
まあ…勝ち負けつかずの試合もあるだろうから贅沢は言わない

ハム専@なんU469
395 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/08/27(土) 21:41:46.38 ID:nrqVcFsg
ハム先発陣には、せめて3回までは点を取られないように心がけて欲しい
ルーキーの斎藤が頑張ってるんだからさ
昨日は先制点の重みを実感した、って稲葉も言ってただろ
序盤の失点が最後まで響いて負けるって本当に多いんだからさ
ハム専@なんU469
444 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/08/27(土) 22:19:09.35 ID:nrqVcFsg
>>441
崩せそうで崩せないのが一番相手心理にダメージ与えそうw

ハム専@なんU469
453 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/08/27(土) 22:20:46.12 ID:nrqVcFsg
斎藤の強みとして、「なぜ打てないのかが分からない」ってのがあるかもな
理由が分からなきゃ対処のしようがないし、狙い球も絞れない
ハム専@なんU469
576 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/08/27(土) 23:02:53.61 ID:nrqVcFsg
どうやったら16敗も出来るのか教えてくれ
ハム専@なんU469
647 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/08/27(土) 23:47:22.04 ID:nrqVcFsg
>>644
なんだか偉そうだけど、斎藤はきつくてもキツイなんて言わないと思うよ
ベテランの選手やコーチがあの喧騒でトレーニングをやるのは
キツイというんだからよほどきついんだよ

体力面だけじゃなく精神面の疲労もあるってことを忘れちゃいけないね
ハム専@なんU469
652 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/08/27(土) 23:50:25.87 ID:nrqVcFsg
大体いくら偉そうに言っても、斎藤が今順調に成長してるのは間違いない
何様だ?こいつ。シオミストか?
ハム専@なんU469
656 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/08/27(土) 23:52:31.40 ID:nrqVcFsg
大体キャンプ初のルーキーはコーチ陣の言われたメニューをこなすのが
精一杯だろうに、斎藤がそれをサボったならまだしも
言われたメニューをこなして叩くとはえらく痛い奴だな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。