トップページ > なんでも実況U > 2011年08月19日 > gILcPNVx

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/512 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01000000000000000021051010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
ハム専@なんU461

書き込みレス一覧

ハム専@なんU461
552 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/08/19(金) 01:53:19.40 ID:gILcPNVx
175 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 23:26:01.76 ID:EK6ymn9xO
両監督のコメントからすると如何にもロッテが負けたみたいな印象だが
結果を見ればハムはSBとの差が開いてしまい、ロッテはオリックス沈没でAクラス浮上
やっぱり梨田はアホや


正論wwwwwwwww

今日ぐっすり寝てる梨田さんみたいな呑気な脳が欲しい
ハム専@なんU461
774 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/08/19(金) 18:47:48.56 ID:gILcPNVx

いい加減左右病で小谷野の打順あげるのやめろよ!!!!!!!!!

それから飯山とかwwwwwwww

今浪とかホフとか調子のいいのを使えよ

コンディションより左右病か あほ
ハム専@なんU461
775 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/08/19(金) 18:51:10.08 ID:gILcPNVx
こういうバカ監督だから若手は腐るんだよ

育てる気がない 調子良くても、使わないんだもの

吉川ばかり贔屓して、中村勝にはチャンスすら与えない

小谷野なんてどんなに調子が悪くても打順すら下がらない

どんでんなら岡田や後藤やら選手の入れ替え見てごらんなさいよ
ハム専@なんU461
777 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/08/19(金) 19:03:11.80 ID:gILcPNVx
>>776
野球の話しない荒らしは帰れ
ハム専@なんU461
801 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/08/19(金) 21:07:36.10 ID:gILcPNVx
水上さんがぶちキレてるな
やっぱ梨田の采配っておかしいんだなwwww


俺も、増井1イニング、久1イニングか2イニング
とは思ってたな
まァそれ以上は絶対にないから


岸田は3イニングは投げれないので
可能性的には、回を追うほどチャンスが高いよな
ハム専@なんU461
805 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/08/19(金) 21:24:40.23 ID:gILcPNVx
スイング?????????????????????


梨田は抗議すらしないのか

やる気あのんか
ハム専@なんU461
810 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/08/19(金) 21:27:13.50 ID:gILcPNVx

岡田の時間稼ぎ・・・・・・・・・

そらダル相手に同点の方がいいわな
ハム専@なんU461
822 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/08/19(金) 21:35:57.44 ID:gILcPNVx


これはラッキーや!!!!!!!!!!!!!!!!



ハム専@なんU461
830 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/08/19(金) 21:38:00.08 ID:gILcPNVx

審判のゾーンが狭すぎwwwwww

いやーラッキーやわwwww



スケールズはちょっとwwwwwwwww


それよか久をあげてやれよ
ハム専@なんU461
892 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/08/19(金) 22:16:42.91 ID:gILcPNVx

岩崎すげえな・・・

吉川・・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。