トップページ > なんでも実況U > 2011年08月19日 > 9zCEgR0J

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/512 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000008008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのようなもの ◆2DAIME21PM
ハム専@なんU461

書き込みレス一覧

ハム専@なんU461
842 :名無しのようなもの ◆2DAIME21PM []:2011/08/19(金) 21:48:37.62 ID:9zCEgR0J
■今日のスポーツニュース(目安)
21:45 NHK
22:40 テレ朝
22:50 ESPN
23:00 ONE
23:40 NHK
23:55 TBS
24:00 テレ東
24:25 日テレ
24:55 フジ
ハム専@なんU461
845 :名無しのようなもの ◆2DAIME21PM []:2011/08/19(金) 21:48:45.25 ID:9zCEgR0J
2011/08/19(金)vs オリックス・バファローズ札幌ドーム(18:00)| 晴れ:22℃

B 0 0 0 0 1 0 0 1 0 0 2 9 0
F 0 2 0 0 0 0 0 0 0 1x 3 9 0
第13回戦 10勝2敗1分 | 晴れ 22℃| 観客数: 30,466人

勝利投手 武田久 (2勝0敗29セーブ)
敗戦投手 岸田 (4勝6敗20セーブ)
ハム専@なんU461
847 :名無しのようなもの ◆2DAIME21PM []:2011/08/19(金) 21:48:51.82 ID:9zCEgR0J
【野球】パ・リーグ F3-2Bs[8/19] ダル9回力投、金子誠・陽適時打…延長10回押し出し四球でサヨナラ!日本ハム延長戦制す オリ岸田誤算
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1313757317/
ハム専@なんU461
848 :名無しのようなもの ◆2DAIME21PM []:2011/08/19(金) 21:49:00.49 ID:9zCEgR0J
ダルビッシュ投手:9回、球数123、打者34、安打8、三振9、四死球1、失点2、自責点2.
「中々追加点が取れない展開で、最後まで粘りたかったところで粘りきれなかったですね。前回ほどコンディションが良くなく、そういう中でも勝ちにもっていきたかったんですが。チームが勝てればいいので、勝ってくれるようこの後も応援します。」.

陽選手:2回、三塁適時内野H.
「相手投手のストレートをしっかり振っていきました。抜けたと思った当たりを捕られ、膨らんで走っていたのでちょっと慌てましたが、セーフになってくれてよかったです。」(P中山).

金子誠選手:2回、左前適時H.
「追い込まれていたので、‘つながってほしいなぁ’という感じで行きました。スケールズの魂の走塁があって、いい先制点になりましたね。」(P中山).
ハム専@なんU461
849 :名無しのようなもの ◆2DAIME21PM []:2011/08/19(金) 21:49:07.37 ID:9zCEgR0J
8 月 20 日 (土) の予告先発投手は下記の通りです。

北海道日本ハムファイターズ 対 オリックス・バファローズ (札幌ドーム 3:00)
斎藤 佑樹 ( 18 ) 寺原 隼人 ( 20 )

千葉ロッテマリーンズ 対 埼玉西武ライオンズ (QVCマリン 6:00)
渡辺 俊介 ( 31 ) 岸  孝之 ( 11 )

福岡ソフトバンクホークス 対 東北楽天ゴールデンイーグルス (ヤフードーム 2:00)
杉内 俊哉 ( 47 ) 田中 将大 ( 18 )
ハム専@なんU461
851 :名無しのようなもの ◆2DAIME21PM []:2011/08/19(金) 21:49:13.72 ID:9zCEgR0J
巨3(終了)2ヤ 東京ド
中2(終了)1広 ナゴヤ
横(中止)神 横 浜
日3(終了)2オ 札幌ド
ソ4(終了)1楽 ヤフー
ロ(中止)西 QVC

東京ド  観客数:42291人
ナゴヤ  観客数:31392人
札幌ド  観客数:30466人
ヤフー 観客数:31493人
ハム専@なんU461
860 :名無しのようなもの ◆2DAIME21PM []:2011/08/19(金) 21:54:13.61 ID:9zCEgR0J
梨田コメント@HBC
*ダルで勝たなければならない試合で2点しか獲れずしかもミスで失点した
*押し出しは考えてなかった
*11回は増井が投げる準備はしていた
*ダルはコントロール悪かったけどここぞというところで抑えてくれた
*さすがダル

岡田監督
*引き上げた審判団に抗議していた
*ストライクボールの判定に納得がいかない
ハム専@なんU461
867 :名無しのようなもの ◆2DAIME21PM []:2011/08/19(金) 21:58:45.63 ID:9zCEgR0J
試合後コメント:
日本ハムが7/10E戦以来3度目のサヨナラ勝ちで今季最多タイの貯金24。
2回に金子誠のタイムリーと陽のタイムリー内野安打で先制。
延長10回2死満塁からスケールズが自身初のサヨナラ打となる押し出し四球を選んだ。
延長戦では昨年6/2C戦から10戦無敗で同6/30L戦から7連勝。
先発ダルビッシュは9回2失点、2人目武田久が2勝目。
オリックスは今季2度目の4連敗、7/17E戦以来3度目のサヨナラ負けで借金6。
4人目岸田が自己ワーストの6敗目。
5回に坂口のタイムリー内野安打でチーム28イニングぶりの得点。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。