トップページ > なんでも実況U > 2011年08月18日 > axgROIPB

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/648 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000000015015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
ハム専@なんU461

書き込みレス一覧

ハム専@なんU461
78 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/08/18(木) 22:02:59.28 ID:axgROIPB
鶴の同点HRはよかったわぁ。
まさか薮田から打つとはww
まったく予想できないもんね。
ハム専@なんU461
81 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/08/18(木) 22:03:34.61 ID:axgROIPB
>>75
いやいや、たぶん人生最高のピークw
ハム専@なんU461
88 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/08/18(木) 22:05:27.41 ID:axgROIPB
>>85
今年の糞ルールがまず興ざめなんだよ。
ハム専@なんU461
96 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/08/18(木) 22:07:03.05 ID:axgROIPB
もし3時間半ルールがなかったら、最後たぶん久を出さなかっただろう。
ハム専@なんU461
99 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/08/18(木) 22:07:44.59 ID:axgROIPB
ケペが勝てないと、ホークス追撃は難しいぞ。
ハム専@なんU461
108 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/08/18(木) 22:10:01.66 ID:axgROIPB
>>103
同感ですよ
ハム専@なんU461
110 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/08/18(木) 22:10:29.18 ID:axgROIPB
>>106
そうなの、なんで?
冷房とか切ってるんじゃないの??
ハム専@なんU461
135 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/08/18(木) 22:17:12.12 ID:axgROIPB
>>120
首位にはなれず、3位ははるかかなた。
漫然と2位のまま勝ったり負けたりして今シーズンが過ぎていくと。
なんか秋風が吹き始めた感じすなぁ。
ハム専@なんU461
137 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/08/18(木) 22:17:52.62 ID:axgROIPB
>>127
ふ〜ん
ハム専@なんU461
153 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/08/18(木) 22:21:41.71 ID:axgROIPB
>>142
見方をかえると、わけわかんないって自ら理解力が低いことを吐露しておきながら、
なんで他人の視野が狭いと言えるんだw
ハム専@なんU461
159 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/08/18(木) 22:22:55.81 ID:axgROIPB
>>145
自力でホークスを叩かない限り1位は無理なんだけど、叩けないんです。悲しい。
ハム専@なんU461
182 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/08/18(木) 22:28:54.36 ID:axgROIPB
>>164
9月の鷹戦9試合のことだろ。敵地6試合、ホーム3試合だ。
ここをもし6勝3敗でいったとして、3ゲーム縮む。数字的にはね。
つーことは首位と3ゲーム差以内にいなきゃ話にならんよな。


ハム専@なんU461
216 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/08/18(木) 22:36:50.33 ID:axgROIPB
優勝するには、どっかで鷹を3タテしないと。
そうでもなきゃ、数字としては追いつけないと思うな。ビジターではそう簡単に勝てない。
要するに、9月のホームの鷹戦は必勝態勢でいかにゃ、どうにもならねってこっちゃ。
ハム専@なんU461
229 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/08/18(木) 22:43:17.34 ID:axgROIPB
>>219
いよいよ隠しに隠してきた秘密兵器を使う時だw
タダーノっていうんだけどなww
ハム専@なんU461
238 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/08/18(木) 22:47:43.83 ID:axgROIPB
>>233
根元を握るんですね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。