トップページ > なんでも実況U > 2011年08月18日 > ZiJX2KAT

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/648 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000031000009114



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
ハム専@なんU460
ハム専@なんU461

書き込みレス一覧

ハム専@なんU460
719 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/08/18(木) 15:05:16.86 ID:ZiJX2KAT
>>706
馬鹿が寝言ほざいてるのを住民が親切に付き合ってあげてるだけ
ハム専@なんU460
737 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/08/18(木) 15:11:20.83 ID:ZiJX2KAT
>>729
ひょっとして「赤」からの6文字にヒントが隠されてる?
ハム専@なんU460
766 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/08/18(木) 15:24:03.83 ID:ZiJX2KAT
>>744
利府は仙台市じゃないよ
ハム専@なんU460
802 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/08/18(木) 16:42:50.26 ID:ZiJX2KAT
>>794
その監督はアレか、にょほほ送球とかやったりするのか
ハム専@なんU461
73 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/08/18(木) 22:02:26.30 ID:ZiJX2KAT
>>11
そんなに負け試合を望んでたのか?
ハム専@なんU461
92 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/08/18(木) 22:06:44.23 ID:ZiJX2KAT
>>76
明後日で一周忌か・・・
ハム専@なんU461
101 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/08/18(木) 22:07:50.49 ID:ZiJX2KAT
>>84
お前が勝手にそう勘違いしてるという可能性は?
ハム専@なんU461
132 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/08/18(木) 22:16:42.10 ID:ZiJX2KAT
>>120
>今日の引き分けは確かにでかいけど、引き分けたのも逆にでかい

つまり・・・どういうことだ?
ハム専@なんU461
149 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/08/18(木) 22:20:43.29 ID:ZiJX2KAT
>>139
>明日札幌ドームへ帰ります

札幌ドームに住んでるのか・・・
ハム専@なんU461
236 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/08/18(木) 22:46:16.51 ID:ZiJX2KAT
>>232
反省とか何様
ハム専@なんU461
241 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/08/18(木) 22:49:16.53 ID:ZiJX2KAT
>>226
遊撃手の失策がなくても三塁走者は得点できていた
ハム専@なんU461
261 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/08/18(木) 22:55:10.91 ID:ZiJX2KAT
>>244
>守備がまずくてゲッツー取れたのに取れなかったときも2つ目のアウトは考慮されず自責点になるみたいなもんで

一塁手が二塁からの送球を落としてなければ併殺、というケースでは打者に併殺打がつく
そして打者に併殺打がついた場合はその打者に打点はつかない

自責点になるならないはまた話が違う
ハム専@なんU461
266 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/08/18(木) 22:57:51.87 ID:ZiJX2KAT
ウワー呆ステめまたロテ視点かよふざけんな
ハム専@なんU461
286 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/08/18(木) 23:02:08.46 ID:ZiJX2KAT
つば苦労www


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。