トップページ > なんでも実況U > 2011年08月14日 > Rs1dyJsJ

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/542 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1520000000000000000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
ハム専@なんU457

書き込みレス一覧

ハム専@なんU457
329 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/08/14(日) 00:08:39.45 ID:Rs1dyJsJ
>>327
>ヒルマン時代は
>梨田になってから

少し負けが込むとこの手のレスってよく見るんだけどヒルマンさんって本当にそんなに機動力駆使した野球してたっけ?
盗塁数なんて今より少ないんじゃなかった?
ハム専@なんU457
385 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/08/14(日) 01:03:48.52 ID:Rs1dyJsJ
「盗塁の技術」だの「伝統を変えていかないと」とか吹く方は例えば今日の試合で初回陽が出塁して即盗塁試みてアウトになってもブー垂れないんだろうね?
ハム専@なんU457
393 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/08/14(日) 01:11:56.76 ID:Rs1dyJsJ
>>389
「もっと機動力使えよ」的な要求をするなら、ファンもそれなりのリスク負う覚悟はしとくべきじゃないかな、というだけ
ハム専@なんU457
406 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/08/14(日) 01:28:51.53 ID:Rs1dyJsJ
それにしても何で野球chのはむ専実況なんか見てても「反=嫌バント」な人が目立つんだろうね。よその実況と比べてもかなり目立つよ
「陽にバントとか細かいプレーをさせるな」とかちょっと普通じゃない
ハム専@なんU457
422 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/08/14(日) 01:40:14.59 ID:Rs1dyJsJ
>>412
それは陽を何番打者にするかということに係わってくるのかもね
今は助さん一番の後の二番に入ることが多いから助さんの高出塁率も相まってバントを指示されることが多い感じ
ただ来年賢介が復帰してきたら助さんの去就も含めて陽を何番に入れるかは興味ある
個人的には今年に関しては陽を二番にして色々制約をかけた打撃を経験させることは無駄じゃないと思うが
ハム専@なんU457
426 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/08/14(日) 01:43:05.52 ID:Rs1dyJsJ
>>417
>あまり走れ走れ言いたくない

それは自分もすごくある。同じ意味で危惧してるのは糸井。どうしても必要、という以外の盗塁は無理せんでいいよ、といつも思ってる
ハム専@なんU457
440 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/08/14(日) 02:00:10.51 ID:Rs1dyJsJ
>>437

>>327のレス見たら、>>430氏が「ヒルマンが」「梨田は」的単純二元論の発想をする単細胞人だと丸わかりかと。放置が一番
ハム専@なんU457
443 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/08/14(日) 02:07:01.48 ID:Rs1dyJsJ
賢介ってそもそも来年の開幕間に合うんだろうか?キャンプも皆と一緒にできるのかな?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。