トップページ > なんでも実況U > 2011年08月14日 > ExE80/jD

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/542 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000100000024310



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
ハム専@なんU457
ハム専@なんU458

書き込みレス一覧

ハム専@なんU457
553 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/08/14(日) 14:22:15.49 ID:ExE80/jD
小谷野って、鷹のまわしものなの?
肝心のところでエラーしたり、
肝心のところでゲッツーくらったり、
どんだけハムの足をひっぱるのさ。
ハム専@なんU457
869 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/08/14(日) 21:10:42.20 ID:ExE80/jD
吉川は、ノーコンが少しよくなってきた分、
球威とか決め球とか武器を失ってきてる気がする。
で、メンタルによるノーコン病は、ちょっとしたスイッチで再発する、と。
ハム専@なんU457
875 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/08/14(日) 21:17:37.75 ID:ExE80/jD
13連戦しても、まだハムは試合消化がいちばん少ないのな。
中田の打点王争いにはプラスだけどさ。
ハム専@なんU457
915 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/08/14(日) 22:08:03.66 ID:ExE80/jD
そんな簡単に修正できるものなの?
吉井は修正しないのかなあ。
ハム専@なんU457
922 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/08/14(日) 22:09:01.67 ID:ExE80/jD
打ちやすすぎて、鷹の選手が力んで点が取れなかったってのは、言い過ぎだよね。
糸数や吉川より点を取られなかったことはたしかなんだから。
ハム専@なんU457
929 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/08/14(日) 22:11:29.60 ID:ExE80/jD
>>921
表に5回とって、裏に6点とか。
ほんとに野球は最後まで何が起きるかわからないねえ。
ハム専@なんU457
933 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/08/14(日) 22:14:19.55 ID:ExE80/jD
>>931
「遅い球の男」w
ttp://www.tv-asahi.co.jp/getsports/week/index.html
ハム専@なんU458
4 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/08/14(日) 23:05:41.12 ID:ExE80/jD
>>1
いちおつです。
ハム専@なんU458
9 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/08/14(日) 23:06:39.51 ID:ExE80/jD
鷹スレじゃ、多村のたたかれようがすごいな。
スタメン落ちさせろとかさ。
小谷野よりましだと思うけど。
ハム専@なんU458
51 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/08/14(日) 23:39:44.80 ID:ExE80/jD
しかし、糸井の走塁ミスはなんとかならんのか。w
罰金とられてるのかなあ。

ほぼ毎試合、鷹がズームアップゲームだと思ってたのに、
きょうに限って違うんかい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。