トップページ > なんでも実況U > 2011年08月14日 > 5WtDW0n6

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/542 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000031000000610



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
ハム専@なんU457
ハム専@なんU458

書き込みレス一覧

ハム専@なんU457
565 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/08/14(日) 15:03:06.11 ID:5WtDW0n6
梨田は斎藤に勝ちを付けたくなくて必死だな
ハム専@なんU457
582 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/08/14(日) 15:27:27.09 ID:5WtDW0n6
ヨレヨレながらも粘って粘って試合を作ったんだから、
ツーアウトでランナー一人なら投げさせてやって欲しかった
自分としては、疲れの見える中継ぎ陣と斎藤の粘りなら
斎藤に賭けてやりたかった
まあ言っても仕方ないけどなあ
ハム専@なんU457
587 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/08/14(日) 15:36:45.96 ID:5WtDW0n6
顔も見たくないと思ったのは糸数と吉川だけだわ
今日もこの二人だったら何失点してたか
ハム専@なんU457
634 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/08/14(日) 16:32:18.14 ID:5WtDW0n6
斎藤の場合、まだ技術はないが
大崩れはしないという安心感はある
技術を上回る気持ちの強さが支えてるんだろうな
うぐのホムランといい、選手の必死さというか頑張りを感じた試合だ
ハム専@なんU458
19 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/08/14(日) 23:13:51.51 ID:5WtDW0n6
斎藤って右ピッチャーなのに、
左バッターより右バッターに打たれてる気がする
ハム専@なんU458
24 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/08/14(日) 23:18:51.91 ID:5WtDW0n6
斎藤は騒がれてるけど、別に持ち上げられてはいないだろ
ハム専@なんU458
29 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/08/14(日) 23:24:17.51 ID:5WtDW0n6
持ってる、のどこが持ち上げられてる事に?
それを騒がれてるというんだよ
本人の力より運があると言われてるようなもんで、
むしろ馬鹿にしてる
ハム専@なんU458
36 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/08/14(日) 23:30:10.11 ID:5WtDW0n6
沢村も福井も最近全くチームに貢献できてないし、
大石は1軍にすら上がれない
他のドラフト上位と比べて斎藤が物足りないと感じるのは、
他のドラフト上位の悪い部分がほとんど報道されないのもあるな
だから斎藤はちやほやどころか、プレッシャーが半端ない
ハム専@なんU458
40 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/08/14(日) 23:34:24.69 ID:5WtDW0n6
>>31
なんか噛み合わないね
君の言ってる事も解らん
ハム専@なんU458
48 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/08/14(日) 23:37:54.88 ID:5WtDW0n6
>>39
普通ルーキーは解説者には甘く語られるよ
他のルーキーの試合見た事ある?
一般人だって斎藤が好きなだけで、
凄いピッチャーだと思ってるわけではないだろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。