トップページ > なんでも実況U > 2011年07月31日 > LP6enYw1

書き込み順位&時間帯一覧

44 位/619 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000118351191030



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
ハム専@なんU447
ハム専@なんU448

書き込みレス一覧

ハム専@なんU447
449 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/31(日) 14:52:00.56 ID:LP6enYw1
なんか、負けは負けでも次につながる負けならまだしも
今回の3連戦はそれが全くないもんなぁ
ハムのマイナス面を明らかに突かれた上に叩き潰された感じ
ダメージでかいわ
ハム専@なんU447
505 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/31(日) 15:58:02.69 ID:LP6enYw1
打撃がひどすぎる
投手陣は結構がんばってるのにかわいそうだ

やっぱり昨日ダルで勝てなかったのが大きい
あとエラーやワイルドピッチなどのミスからの
失点がねぇ
ハム専@なんU447
539 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/31(日) 16:05:19.02 ID:LP6enYw1
小谷野はもう休ませた方が良い
見てて痛々しい
ハム専@なんU447
545 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/31(日) 16:06:33.34 ID:LP6enYw1
>>541
勝てる気がしないな
1つ勝てば御の字
ハム専@なんU447
558 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/31(日) 16:09:14.96 ID:LP6enYw1
>>553
ヤフードームまで行くの大変でしょw
ハム専@なんU447
592 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/31(日) 16:20:41.86 ID:LP6enYw1
>>580
ソフバンはそこが頭の痛いところだよね
ソフバンで生きのいい若手って誰?となると2軍飼い殺し状態
ハムはまだ今浪や杉谷とかちょこちょこ出してるけど
ソフバンはなまじ調子がいいだけに上げられないというか
あくまでも今のメンバーに固執してるんかなーと
ハム専@なんU447
604 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/31(日) 16:24:51.43 ID:LP6enYw1
来年はロッテかな
今年は西岡とかの流出により最下位予想している評論家も多かったし
あれだけのケガ人出しながらも現在健闘している
なにより若手が元気いいわあそこは

今年の新人王、伊志嶺でほぼ確定でしょう
ハム専@なんU447
651 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/31(日) 16:40:42.20 ID:LP6enYw1
>>646
んースポンサーとかの関係でやめられないとかあるんかな?
よくわからんけど
ハム専@なんU447
659 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/31(日) 16:43:27.65 ID:LP6enYw1
>>654
そらそうだなw
「北海道」日本ハムファイターズだしね
ハム専@なんU447
680 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/31(日) 16:57:40.81 ID:LP6enYw1
勝さん母校甲子園ならずか
そして杉谷母校甲子園へ
ハム専@なんU447
708 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/31(日) 17:23:02.08 ID:LP6enYw1
今日楽天マーくんか
ハム専@なんU447
723 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/31(日) 17:38:35.04 ID:LP6enYw1
監督はよくやってると思うよ

問題点ははっきりしてるっしょ
とにかく打てなさすぎ
ハム専@なんU447
756 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/31(日) 17:59:06.72 ID:LP6enYw1
>>752
なぜかってw
ちとかわいそう<尾崎

東京時代の選手も減ったなぁ
ハム専@なんU447
759 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/31(日) 18:00:36.00 ID:LP6enYw1
>>754
打撃陣なんとかしないとなぁ
打てない選手も悪いが
コーチはいったいなにやってんだ
ハム専@なんU447
765 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/31(日) 18:04:46.18 ID:LP6enYw1
>>762
乙でした
7回ひどすぎる
ハム専@なんU447
771 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/31(日) 18:08:43.87 ID:LP6enYw1
>>764
でもフロントとしてはもしかしたら梨田監督の後釜に
考えてたりするのかなと<幸雄さん

個人的には今の打撃コーチとしての成果を見ると
非常に心もとないけど・・・
ハム専@なんU447
784 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/31(日) 18:24:04.64 ID:LP6enYw1
>>782
同僚でもありライバルでもあり

上原が来ることで建山にとっても枠争いがまた熾烈になるということで

2人ともチームの主軸になれるよう頑張ってほしいわ
ハム専@なんU447
812 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/31(日) 18:53:41.00 ID:LP6enYw1
みんな「ケッペルの出産」って言ってるが
ケッペルが子ども産むみたいだなw
ハム専@なんU447
860 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/31(日) 19:51:16.66 ID:LP6enYw1
>>856
猫戦はある意味これからがお楽しみタイムではないかw
ハム専@なんU447
919 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/31(日) 20:52:48.27 ID:LP6enYw1
>>913
四国好きだが笑えねぇ・・・
ハム専@なんU447
930 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/31(日) 21:03:54.93 ID:LP6enYw1
>>921
ターンできずに壁に頭ぶつけそう

>>927
バタフライでお願いします
ハム専@なんU447
937 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/31(日) 21:09:34.10 ID:LP6enYw1
>>933
サファテ、そんなにセーブついてたのか
ハム専@なんU447
944 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/31(日) 21:12:27.79 ID:LP6enYw1
ガッツ・・・せつないのう
ハム専@なんU447
954 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/31(日) 21:19:04.81 ID:LP6enYw1
つか巨人VSヤクルト
他がさっさと終わったせいか・・・長いよ

とうとう1点差か
ハム専@なんU447
960 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/31(日) 21:25:34.85 ID:LP6enYw1
巨人(・∀・)ヤッチマッタナー
ハム専@なんU447
974 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/31(日) 21:31:40.07 ID:LP6enYw1
>>968


岩瀬がまさかのあっさり3凡で次の回に突入でござるの巻
ハム専@なんU447
988 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/31(日) 21:42:01.72 ID:LP6enYw1
>>986
うーん檻かな
顔的にも・・・て坂口構成員だけかw
ハム専@なんU447
991 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/31(日) 21:44:21.40 ID:LP6enYw1
>>989
ギリギリだったのよ<広島VS中日
たぶん3時間29分ぐらい
その原因は>>974
ハム専@なんU448
13 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/31(日) 21:59:08.33 ID:LP6enYw1
フジテレビ放送時における巨人の勝率
11敗3引き分け

ひどすぐるwwwww
ハム専@なんU448
24 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/31(日) 22:13:15.96 ID:LP6enYw1
>>22
ということは先発の出来次第で勝ち負けがほぼ決まってしまうということか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。