トップページ > なんでも実況U > 2011年07月30日 > qYJQXyn4

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/561 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000010100002420000104024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
ハム専@なんU446
ハム専@なんU447

書き込みレス一覧

ハム専@なんU446
349 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/30(土) 07:39:23.18 ID:qYJQXyn4
打線復調の意味でも大野を優先したいがダルの球を大野が受けられるだろうか
また取り損ねて塁進ませるようなことするよりもダルには体で受ける鶴野の方が良く思える
が、1点でも欲しいからリスク高いが大野を優先するのかね
そもそも飯山が打ってくれりゃ当面は安泰なのに打率が.183とか笑えない

そして5番で流れが止まる小谷野を上手い打順に持っていけないのか
不調のホフパワーと小谷野がボディブローのように効いて来てる
更には指名打者に有力候補がいないのが致命的。昨日みたいな出てくるだけで敬遠させるくらいの打者が必要だと痛感した
ハム専@なんU446
402 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/30(土) 09:50:03.62 ID:qYJQXyn4
宮西のは感動するだろうな・・・
ハム専@なんU446
483 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/30(土) 14:20:57.66 ID:qYJQXyn4
今日の2軍試合状況 vs横浜
先発:土屋 捕手:今成
打順:D西川、4加藤政、3市川、5尾崎、8松坂、2今成、7大衡、9谷口、6中島
1回11球、2回15球、3回2失点
現在0-2で負けてる模様
ハム専@なんU446
488 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/30(土) 14:29:01.83 ID:qYJQXyn4
4回表 市川四球出塁→尾崎中前→松坂バント→相手のエラーで1点
     今成2ゴロで2点目→大平右前ライムリーで3点目
4回3者凡退
現在3-2で勝ってる模様
打線爆発
ハム専@なんU446
511 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/30(土) 15:05:47.92 ID:qYJQXyn4
2軍vs横浜 5回

加藤四球出塁→市川投犠打、尾崎中前タイムリーで1点

土屋四球1回三振1回

ハム専@なんU446
520 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/30(土) 15:21:29.84 ID:qYJQXyn4
2軍vs横浜 6回

多田野に交代
三者凡退

4-2で勝ってます。
ハム専@なんU446
526 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/30(土) 15:30:11.37 ID:qYJQXyn4
>>521
国吉は今年登板5回の投球回数17回みたい。防御率は2.60
これで昇格できるほど横浜困ってんのかね


ハム専@なんU446
536 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/30(土) 15:51:51.68 ID:qYJQXyn4
vs横浜 7回
四球1回三振1で多田野は降板
二死満塁で乾に交代し三振終了

4-2でF勝ってます。
ハム専@なんU446
540 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/30(土) 16:07:55.04 ID:qYJQXyn4
8回
石井登場で三者凡退
ハム専@なんU446
556 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/30(土) 16:48:28.26 ID:qYJQXyn4
9回
菊地に交代
遊ゴロ→右前→三振→二塁内野安打→右飛
終了
4-2で勝利
勝ち投手は土屋
セーブは菊地

以上
ハム専@なんU446
707 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/30(土) 21:17:32.07 ID:qYJQXyn4
梨田「明日は勝に頑張ってもらいましょう」

梨田さんその前に打線に頑張ってもらいましょうよ・・・
補強しなくていいんですかい?
ハム専@なんU446
759 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/30(土) 21:28:48.09 ID:qYJQXyn4
>>715
通じるか分からないが本気で今から電話してみる
広島ファンだった時代はそれで対応しますなんていうどんでん返しがあったからね

>>716
完封すれば負けはないね
勝ちもないけど
差が開くよりはマシだね

本気で今日の打線、昨日を見るとこの先の裏ローテでボロボロこぼして3位になりそうで怖いわ
おまいらもできれば抗議の電話よろしく頼むぞ
まだ1日ある
ハム専@なんU446
770 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/30(土) 21:31:27.96 ID:qYJQXyn4
>>728
ウルフケッペルは何処の球団側の意見からでも欲しいだろうから必ず獲るだろうね
巨人や阪神は1億、スケールズには2億の価値があるとファンの間で言っていたぞw

CSすら無理なら横浜か西武あたりに土下座してでもトレードしてもらうしかない
打順も問題だが打者が最悪過ぎた
初球で振ったらまんま相手の思惑やん
ハム専@なんU446
816 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/30(土) 21:43:00.73 ID:qYJQXyn4
>>785
ハムはダル勝がいるからウルケッが目立たない傾向にあるがセファンからすると喉の奥から手が出るほど欲しいみたいだね
巨人か阪神行きだろうね1億以上は固いよ
来季も5000万程度でいい外人取れれば・・・
というより先発が育たな過ぎる。次吉川失敗したら期待の星がハンカチか糸数中村土屋しかいなくなる
それ以前に打線がな
おかわりでもいいから強奪してくれ・・・
ハム専@なんU446
824 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/30(土) 21:44:54.46 ID:qYJQXyn4
>>792
ハンカチババアじゃないが低年俸の割には期待できるだろうってな感じじゃないかね
今季はCS入ればいいって感じであとは杉谷や今浪、鵜久森の育成に育んで欲しいな
でないと来季が絶望

ハム専@なんU446
829 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/30(土) 21:47:21.05 ID:qYJQXyn4
>>823
まぁ何処も欲しい人材だわな
外人様に頼り過ぎたってのもでかいかもな
抑えに外人は一人は必要だと実感した

今電話してるが全然繋がらねぇ
お前らどんだけ抗議寄せてんだよwwww

ハム専@なんU446
837 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/30(土) 21:49:17.22 ID:qYJQXyn4
ダルは生涯ハムにいると言ってる程だから年俸上がらずとも残留するだろうね
稲葉も残留、糸井、中田、陽も良し
あとは下位打線と捕手の補強かな

鷹の打線とは力の差があり過ぎる
今季SBはチートレベル
何故楽天に負けたのか意味が分からん
ハム専@なんU446
842 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/30(土) 21:51:52.99 ID:qYJQXyn4
>>834
まだ土曜だぞ。諦めるな勝が0点引き分けにしてくれるさ
幸い榊原と増井はまだ残ってるしな

梨田の采配については言えないがベンチ盛り上げたりする雰囲気が選手にとっての励みになる
やっぱ梨田は必要だと思う

それよりもまだ電話繋がらん。お前ら発狂し過ぎて俺にも電話させろやw
ハム専@なんU446
850 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/30(土) 21:54:35.46 ID:qYJQXyn4
>>839
それがでかすぎるから鷹戦後も不安要素ばかり
吉川斎藤2軍投手上げと谷間ローテは捨てたもんだ
更にウルフケッペルも不調
やはり日本人の先発有力投手は必要だね
後は金子と小谷野の衰退が痛すぎ
とりあえず下げて尾崎や岩舘でも上げてもいいんじゃないかね
今浪や鵜久森下げてもいいけど

ロッテとも12.5差だし気を抜いてるとあっという間に追いつかれるぞ
不味過ぎる
ハム専@なんU446
863 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/30(土) 21:56:30.33 ID:qYJQXyn4
大野は打線好調だからDHでもいいかもしれない
スケールズは守備に出すべきだよ
飯山も衰えてるしやっぱり30超えてくるときついものがあるな
ハム専@なんU446
930 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/30(土) 22:14:26.20 ID:qYJQXyn4
ハムは資産ないと言いつつまだまだあるんだからトレードや補強すべきなんだよ
トレード要請先ほど申し出ておいた
10分くらい続いたがファンの熱意は届いたろう

横浜か西武あたりでトレードできるなら誰だろう
・・・いない件についてオワタ
ハム専@なんU446
941 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/30(土) 22:17:18.49 ID:qYJQXyn4
>>929
いつって前からだと思うが
毎回マスコミにメジャーメジャー騒がれてた時にハムが楽しいので生涯残りますって宣言してたから
何か揉め事でも起きない限りは5億で安泰もしくはダル自ら年俸下げてまで残留してくれるんじゃないかね
それよりもケッペルとウルフだ。来季はいないのは確実だから表が2枚しかいない
斎藤が化けてくれればいいのだが・・・誰でもいいから化けてくれ

来季は不安で仕方ない
ハム専@なんU447
12 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/30(土) 22:50:38.56 ID:qYJQXyn4
小谷野の打線不調の割には守備に貢献してくれる
二軍にも目立ったサードはいないしスケールズサード経験あるがリスク高いのかね?
鈍足だし内野ゴロ量産の小谷野は今季オフで解雇だろうな
鵜久森もHR放つも存在が危うい。今浪も危険。村田も出番少な過ぎてベンチの無駄遣い
これらを解消していかないといけないな
投手悪くても打線爆発してる所が結果理想的な野球だわな

トレードすりゃ良かったのに
ハム専@なんU447
18 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/30(土) 22:53:48.37 ID:qYJQXyn4
とりあえず先発が育たない限り13連戦は負け越しが続くだろうな
3位でもいいから先発育成に育んで欲しい
必勝モードでダル落とすのは流石に泣けた



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。