トップページ > なんでも実況U > 2011年07月30日 > SZPzcbhM

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/561 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000114001200005519



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
ハム専@なんU446
ハム専@なんU447

書き込みレス一覧

ハム専@なんU446
416 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/30(土) 11:15:59.46 ID:SZPzcbhM
杉内は気持ち楽かもね。山田で勝ったし。
もう山田見たくない。ていうか、山田に何度もやられるハム打線見たくないわ
ハム専@なんU446
442 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/30(土) 12:28:40.40 ID:SZPzcbhM
>>438
1.5差か。0〜2G差くらいまでの間で引っ付いていきたいな。
とりあえず今日は勝たないとやばい
ハム専@なんU446
454 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/07/30(土) 13:01:18.38 ID:SZPzcbhM
>>424
凡退してベンチ帰っても梨田が笑顔で励ますからね。
よく大野贔屓と言われるが(一部に)、鶴岡だって充分にされてるだろ。
ハム専@なんU446
457 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/30(土) 13:11:45.66 ID:SZPzcbhM
梨田もたまーに言うよ
自分の采配が悪かったって。
ハム専@なんU446
465 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/30(土) 13:44:56.07 ID:SZPzcbhM
島田はハム応援解説だからといって
王さん批判とかめちゃくちゃしてたよね。あれは日頃ためてた鬱憤晴らしみたいで不快だった。
応援解説だからか調子に乗ってハムベタ褒めしてたのにハマコーチになったら勝をあんな程度呼ばわりを頂いて。
ハム専@なんU446
469 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/30(土) 13:58:51.01 ID:SZPzcbhM
>>468
あるよ。TVH
でも、見れない地域もあるみたいで
ハム専@なんU446
550 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/30(土) 16:40:01.54 ID:SZPzcbhM
>>549
裏表や有名無名関係なくやられてるから、あまりやばくないと思う。
ハム専@なんU446
566 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/30(土) 17:27:27.01 ID:SZPzcbhM
>>561
ほほえましい
ハム専@なんU446
567 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/30(土) 17:28:10.62 ID:SZPzcbhM
うわーまた小谷野5番かよ
ハム専@なんU446
910 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/30(土) 22:09:10.98 ID:SZPzcbhM
昨日今日と打線がひどい。
明日は初回得点しないか、するなら違う形で頼みたい。

ツルオタ歓喜なんだろうな
それにしてもダル、球数多かったね。同点だったけど打力が違いすぎて。
うぐおめでとう
ハム専@なんU446
924 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/30(土) 22:12:32.75 ID:SZPzcbhM
勝大丈夫かな…
クマの時の楽天ホークソの試合みてたが、楽天のほうがよっぽど戦えてるよなぁ
ホークソはとくに2〜4番がいいよな。
ハム専@なんU446
928 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/30(土) 22:13:48.19 ID:SZPzcbhM
>>925
キチガイなのはツルオタだと
ハム専@なんU446
952 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/30(土) 22:20:39.82 ID:SZPzcbhM
ダルの13勝のうち大野と組んだ試合どの位だよ。
勝った事は忘れて、負けた時しこたま揚げ足取りするんだもんなぁwww
ハム専@なんU446
976 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/30(土) 22:31:04.76 ID:SZPzcbhM
>>973
うん。
今日は投手戦だったのだろうか
ハム専@なんU447
31 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/30(土) 23:01:00.57 ID:SZPzcbhM
本多とか松中とか小久保とかいいもんなぁ
ダル対策もみんなしっかりできてるよなぁ。球数もあれだけ投げさせて。

飯山10球粘ったのに、糸井1球で終わって萎えたわ。
明日もどうせ摂津に手も足もでないで勝を見殺しにするのかね。
ハム専@なんU447
41 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/30(土) 23:05:09.03 ID:SZPzcbhM
>>15
まあ、しょうがないのかもね。
ダルオタとツルオタ両方から叩かれることになる。
今日はいいとこなかったな。バントの場面もバントできないとみなされてヒッティングになったんだろう。
また成長してくれると信じて応援するよ。
もう大野ユニかおうかな。
ハム専@なんU447
70 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/30(土) 23:30:25.27 ID:SZPzcbhM
小谷野はいったいいつになったら…
マジで5番に置くような成績じゃなさすぎる。打率、打点どちらも。

正直ここまでホークソに力負けするとは思わなかった。悲しい。
内川三振のとこだけスッとした。
ハム専@なんU447
78 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/30(土) 23:44:55.73 ID:SZPzcbhM
稲葉の夏は終わったのか。
夏が来る、きっと夏は来る〜
ハム専@なんU447
91 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/30(土) 23:56:33.52 ID:SZPzcbhM
8回の川崎のアウトにみえたけどな。

あと、打席でタイム要求して応援歌きくのって非常識じゃないかな。
相手が年上でもやってんのかな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。