トップページ > なんでも実況U > 2011年07月30日 > CMTmjwWm

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/561 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数001000000000000000000110214



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
ハム専@なんU446
ハム専@なんU44
ハム専@なんU447

書き込みレス一覧

ハム専@なんU446
337 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/30(土) 02:04:04.72 ID:CMTmjwWm
>>335
今週はサンクロレラもあるからな
ハム専@なんU446
833 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/30(土) 21:48:27.02 ID:CMTmjwWm
>>826
捕手育成というよりツル受難の年だろう、それに尽きる
今のツルは悲しいかな大野と肩を並べていない
怪我の影響で去年まで積み重ねてきたツルの良さが戻っていない
ハム専@なんU446
908 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/30(土) 22:07:43.15 ID:CMTmjwWm
今夜は寒い、負けて尚寒い、足も心も冷たいぜ
ハム専@なんU446
932 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/30(土) 22:15:14.24 ID:CMTmjwWm
>>922
シーズン中も発生したトラウマなー真偽は別としても
ツルだってあの衝撃だったし、おかしくなっても不思議はないな
どっちにしてもハム捕手受難の年回りだ
ハム専@なんU446
942 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/30(土) 22:17:26.81 ID:CMTmjwWm
>>934
実況解説でも、あのプレイを好走塁って褒めてたな
ハム専@なんU446
950 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/30(土) 22:20:13.57 ID:CMTmjwWm
>>940
ひと括りにせんといてくれ
ダルがいなければ、今のファイターズはない
ハム専@なんU446
962 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/30(土) 22:24:13.24 ID:CMTmjwWm
>>956
>>ファイターズファンがみんなそう思ってるわけではない。
だからひと括りにするなと何度言ったらw
ハム専@なんU446
975 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/30(土) 22:30:54.58 ID:CMTmjwWm
シーズン初めだけ打ちまくってたハム打線
今年はそんな勢いが戻る気配がないなぁ…
ハム専@なんU446
993 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/30(土) 22:40:30.15 ID:CMTmjwWm
スレッジは時々ものすごく活躍するけど
常時それを望めないから、スランプ時はひどい
そのあたりがかみあうかどうかだから、絶対必要とも言えないのがな
ハム専@なんU44
1 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/30(土) 22:45:37.09 ID:CMTmjwWm
前スレ
ハム専@なんU446
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1311941528/

重複防止の観点から>>950を取った人がスレ立ててね
無理ならハム専の他の住民に速やかに依頼してね
ハム専@なんU447
8 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/30(土) 22:48:44.99 ID:CMTmjwWm
>>1乙
前スレ950です
気付くの遅れた上、スレ番1桁消えたの立ててしまった  orz
重複スマンです
ハム専@なんU447
25 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/30(土) 22:57:51.82 ID:CMTmjwWm
ファイトF、うぐぅのところ見れた
まさかの連敗かぁ…
ハム専@なんU447
35 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/30(土) 23:02:55.91 ID:CMTmjwWm
>>29
当たった瞬間全く映ってないのに、言い切ってるなww
自分はCSで見てたから、VTRで当たった瞬間わかってビックリだった
ハム専@なんU447
58 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/30(土) 23:15:26.60 ID:CMTmjwWm
>>43
今夜はダルの球がアレだったのもあって余計に大変ではあったな
モチロンそれでも止めねばならんが、ダルの暴れ球がいい方に機能しなかった
ダルの球、きれいにキレる時は良いが粗くキレる時は自爆となってやっかいだ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。