トップページ > なんでも実況U > 2011年07月30日 > 8HoBLynB

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/561 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000220000000165016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
ハム専@なんU446

書き込みレス一覧

ハム専@なんU446
423 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/30(土) 11:43:35.41 ID:8HoBLynB
>>416
山田には一生かもられる、覚悟しなければならない
山田本人も地元誌で「日ハム戦は負ける気がしない」と言ってるし
本人のなかでは毎試合ハム戦で投げたくてたまらないだろう
ハム専@なんU446
430 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/30(土) 11:57:41.42 ID:8HoBLynB
和田とかも2007年に「ハム戦は、普通に投げればまず勝てますから(笑)]
みたいなニュアンスのコメントを出して、西日本スポーツの記事に載っていたのを見たときは
かなりムカついたが、その直後の試合で打ち崩したのはスカッとした
ハム専@なんU446
434 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/30(土) 12:03:14.11 ID:8HoBLynB
>>432
去年も岸が「サッカー見たいので、ハム戦はさっさと終わらせます」的なこと言って見事に炎上したし
ある種のフラグと化している
ハム専@なんU446
437 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/30(土) 12:09:12.39 ID:8HoBLynB
>>435
でも田中には5回しか黒星つけてないんだよな
片手で数えられるだけしか勝ててない・・・
ハム専@なんU446
604 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/30(土) 20:09:30.16 ID:8HoBLynB
昨日さんざん「明日はダルビッシュだから勝てる」って言ってた連中
なにを根拠に言っていたのかわからん
平均援護3点なのに相手が杉内じゃ点取れないのは考えれば分かること
ハム専@なんU446
682 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/30(土) 21:09:35.39 ID:8HoBLynB
ハムってロッテとか西武みたいに2、3位から日本シリーズに出るイメージ無いんだよな、これからも
今年はホークスに初のCS優勝を謙譲しそうな気がしてならない
こういう損な役割っていつもハムだからそうなりそうで怖い
ハム専@なんU446
721 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/30(土) 21:20:46.96 ID:8HoBLynB
鷹ヲタがもう優勝は間違いないから5割ペースで戦えばいいだとさ
悔しい・・・
ハム専@なんU446
732 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/30(土) 21:23:02.77 ID:8HoBLynB
山田にしても摂津にしても、ロッテとかオリックスはしっかり見て四球を選んで打ち込んでるのに
ハムってまずそういう事ないよな、それが腹立たしい
四球多い投手助け過ぎなんだよ、昔から
ハム専@なんU446
813 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/30(土) 21:42:52.92 ID:8HoBLynB
>>796
今年優勝のがしたら向こう20年は優勝ないだろ
ただでさえここらの地域の人はチームが弱いと離れるの早いから
また移転どうのこうの言われそう
ハム専@なんU446
838 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/30(土) 21:49:31.19 ID:8HoBLynB
>>831
実際偉大なんだから仕方ねぇだろ
毎年1点台の投手なんて見たことねぇよ
ハム専@なんU446
843 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/30(土) 21:51:53.94 ID:8HoBLynB
>>818
それは清原のせいでもあるな
あの馬鹿が「マウンドに行って倒したい」とかほざいてから精神的に追い詰められて内角攻めを出来なくなった
前年に大怪我して引退すりゃよかったのに
ハム専@なんU446
900 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/30(土) 22:05:24.47 ID:8HoBLynB
>>895
そんな事したら西武の選手みたいにユニフォームで当たりにくるのが目に見えてる

ハム専@なんU446
916 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/30(土) 22:10:28.15 ID:8HoBLynB
ダルビッシュは年毎に主力変化球が違うんだよ
07年:2シーム&スライダー
08年:フォークボール
09年:2種類のカーブ
10年:謎の新変化球
今年:原点回帰で2シームとスライダー
去年はわけの分からん球をカーライルあたりに吹き込まれて、それ使って打たれてた
ハム専@なんU446
953 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/30(土) 22:20:41.70 ID:8HoBLynB
>>940
はぁ?俺はめっちゃ喜んでますが
今までハムのエース投手つったら他球団の2,3番手よりも劣るような投手ばかり
ダルビッシュが成長したおかげで毎年優勝狙えるようになった
ハム専@なんU446
964 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/30(土) 22:24:52.37 ID:8HoBLynB
>>956
むしろお前を喜ばせてくれる選手ってだれよ
ハム専@なんU446
967 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/30(土) 22:27:15.15 ID:8HoBLynB
金村は2回故障して球威落ちてからは下位球団しか稼げなかったな
エースとしては物足りなかった、ミラバルは援護運があっただけだし
ダルビッシュ以前のエースはやはりグロスまで遡るな、岩本は論外


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。