トップページ > なんでも実況U > 2011年07月26日 > siSt79kA

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/615 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数22200000000000010000010412



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
ハム専@なんU443
ハム専@なんU444

書き込みレス一覧

ハム専@なんU443
377 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/26(火) 00:05:00.08 ID:siSt79kA
>>373
金村がファンに罵倒されたのって帯広だっけ?
ハム専@なんU443
433 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/26(火) 00:43:45.91 ID:siSt79kA
このペースでいったら2000本届きそう?
ハム専@なんU443
499 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/26(火) 01:40:06.34 ID:siSt79kA
インデアンのすげー辛いの食べたくなってきた
ハム専@なんU443
507 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/26(火) 01:50:09.17 ID:siSt79kA
>>506
分かる
うちも買ったけど結局蚊取り線香使ってる
ハム専@なんU443
529 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/26(火) 02:41:04.20 ID:siSt79kA
>>523
話ごっちゃになってるけど
帯広で開催するメリットは普段見ない人にも試合見てもらえる
デメリットとしてはナイター出来ない
週末は集客的にも出来るだけ札ドでやりたい
地方のデイゲームだとどんなもんだろう?←イマココ
ハム専@なんU443
532 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/26(火) 02:52:05.29 ID:siSt79kA
>>531
地方球場にナイター設備がっつりつけられたら
もっと地方開催増やせるんだろうけれど
どこも財政難だし難しいってGMか誰か言っとった
ハム専@なんU443
711 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/26(火) 15:38:53.42 ID:siSt79kA
客席すごいため息
ハム専@なんU444
17 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/26(火) 21:10:16.25 ID:siSt79kA
>>1
おつです
ハム専@なんU444
200 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/26(火) 23:01:50.41 ID:siSt79kA
>>199
ベンチのコメント見ても分かるとおり
実際そこまで酷くない
というかよく辛抱したと思う
ハム専@なんU444
221 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/26(火) 23:15:24.25 ID:siSt79kA
今日の高校野球ベストプレイ
http://www.youtube.com/watch?v=4BXxr1M1pqE
ハム専@なんU444
233 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/26(火) 23:26:38.16 ID:siSt79kA
>>224
いちおう吉井コーチのコメントあるし
ちゃんとした記事なのかな?
中5でまわすならだいぶ楽だけど大丈夫かな
ハム専@なんU444
251 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/26(火) 23:35:19.02 ID:siSt79kA
>>242
インデアン食いてぇ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。