トップページ > なんでも実況U > 2011年07月18日 > CbY1V5mO

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/846 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1110700000000000000000000028



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
ハム専@なんU437
ハム専@なんU438

書き込みレス一覧

ハム専@なんU437
852 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/18(月) 00:14:32.72 ID:CbY1V5mO
ニュースの反応見てどうかなと思ってきたけど
やっぱOB解説者達は総じて辛口、苦い顔していたな。
そうであると思うぞ。

言動と内容は一致していないというか・・・
斉藤チョット言葉がアレというか、うまく世渡りしろってところもあるからな。

武田も金村もそうだとは思う。
ゼロはともかく5回97球ではあまりに物足りなかったという一言に尽きるだろ。
藤井や立石とかの期待度とは訳が違うからな。
ハム専@なんU437
870 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/18(月) 00:18:50.94 ID:CbY1V5mO
>>796
無理がある。
今日は斉藤を勝たせる(というか反面で勝ちにこだわると斉藤をこける前に、試練与える前にさっさと下ろす)側面も否定出来ないだろ・・・
このまま過保護先発なんて良くない。

斉藤にはもっと力持って投げてもらわないと、ピエロ扱いは変わらん。
戦力的には完全に他の投手のほうがよく、営業的ピエロというのはかなりあるぞ。
ハム専@なんU437
882 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/18(月) 00:22:23.02 ID:CbY1V5mO
>>866
地上波ではそういう声に押されて押さえて言うところもあるだろうが

CSは割と正直に言う解説者が多いぞ。
高木も地上波とCSではかなりテンションが異なるし。

どうハムファンとして擁護しようが普通の期待度、そしていろいろな過去の選手じゃないんだ。
感情含めて総叩きしてくれるような解説者がいてちょうどいい。
とくに金村のような「エリート大嫌い・ひがみ根性丸出し系」の解説者はそうでなくちゃ困るねw
金村が今日の内容で褒めたら気持ち悪いわw
ハム専@なんU437
904 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/18(月) 00:26:55.98 ID:CbY1V5mO
>>880
今は、ほかの二軍選手より下手すりゃ力ないからな。
でも、力は付けられると信じとるわ。
ピエロなんて2年目以降飼う余裕なんぞないだろうしw

>>881
盲目だな。
今の彼がピエロ以外なんだってんだ。
しかも口だけがでかい。
まだ口を謹んで謙虚ならいいさ。
積極的にピエロしてるからそのとおり厳しい目が当てられていい状態じゃないの?
ハム専@なんU437
927 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/18(月) 00:32:05.79 ID:CbY1V5mO
>>883
馬鹿にしていると思うか?ふーん。
>>901
その通りでしょうね。
梨田は両方勝ち取ったのは大きいね。
>>890
その通りだとおもう。
フィルタなしに斉藤を見ろというのは変だ。
更にそのフィルタを進んで被っていってんだから、可哀想とも思わない。
「言うならもっとやれよ」と素直に思うね。
言っている内容とだんだん乖離してんだから、もっと力あるんだろ?と、こっちは応戦したいもんな。
ハム専@なんU437
952 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/18(月) 00:37:06.50 ID:CbY1V5mO
>>922
斉藤は独自の言語使うから、またいろいろ聴く身はわかれるのが面白いんじゃないか?
「ファンが応援してくれて」というオベンチャラは殆ど使わず「観に来てくれて」とある意味、ものすごく素直な言葉を吐く。
北海道に際しても過剰な修飾を使わず愛着言葉はないっての面白い素直なところだ。
今日の「これからもこの球場を使っていく」というのは、なかなかびっくりしたがなw

ただ、ある意味今年までにしないと、可愛気はないというか、気が利かないというか天然バカの範囲に入るなw

それだけ本人はピエロ仮面に追いつかせようと必死だろうさw
ハム専@なんU437
960 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/18(月) 00:39:12.82 ID:CbY1V5mO
>>933
偏見違うだろ。
彼は「スターである」ことを、常に逃げずにきちんと被っているじゃないか。
ただ、現状、そのフィルタ充分なに力は及んでいないじゃないか。

今んとこ、いいネタキャラだよ。

もちろん力は付いて行って主力になると思うけどね。
ハム専@なんU437
965 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/18(月) 00:40:11.08 ID:CbY1V5mO
>>934
5回降板でヒーローなんぞ藤井もマサルも立石あったじゃないか。
ハム専@なんU437
971 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/18(月) 00:41:34.16 ID:CbY1V5mO
>>961
あの姿は良かったなw
斉藤ガッチガチなのに、そっと寄り添って「笑えよ」って言われたんじゃないのか?
斉藤がいい笑顔したのはあんときだけだ。

あとは終始、緊張していたな。
ハム専@なんU437
980 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/18(月) 00:45:18.82 ID:CbY1V5mO
>>969
嘲笑はあるんじゃないかな。
喋り内容があまりに伴っていないから。

内容はルーキー1年目としては充分すぎるんだけどな。
ハム専@なんU438
5 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/18(月) 00:52:58.38 ID:CbY1V5mO
先発
41勝16敗 455.1回 111自責 防御率2.19 (8人)
中継ぎ
4勝6敗25S48H 167.1回 34自責 防御率1.83

上記の中
林オビスポ運天
6回 13自責 防御率19.5

中継ぎ実質防御率
161.1回 21自責 1.17
ハム専@なんU438
20 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/18(月) 01:01:22.05 ID:CbY1V5mO
>>14
むしろベテラン、ようローテ穴を仮埋めしてくれたな!って絶賛かとw
ハム専@なんU438
32 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/18(月) 01:04:43.64 ID:CbY1V5mO
建山 OUT
ひちょり OUT
信二 OUT
賢介 離脱
オビスポ補強失敗


で、よう1位に居るな・・・しかし。
ハム専@なんU438
34 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/18(月) 01:05:24.76 ID:CbY1V5mO
>>26
けんたろうお兄さん、人を轢き殺してしまったんや・・・。
ハム専@なんU438
40 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/18(月) 01:09:09.34 ID:CbY1V5mO
>>27
年間指定席2席買って
ファンクラは2006年から5口入って
CS全契約とヤフBB有料
全部入っているのに

なぜかファンフェス2年連続行けず、試合も日曜以外あまり見られず
ずっと見る事が出来る試合が年間30試合ないという自分は如何すか。
どこでもかしこでも試合が見られる環境を作ったのにロング出張&その先にネット環境無いとかw
ハム専@なんU438
46 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/18(月) 01:11:28.17 ID:CbY1V5mO
>>37
てか選手の新陳代謝が早いのに慣れ過ぎると、
ホークスファンがこの数年、年がら年中「内川が〜」とか怪我個人選手を慕情しているのがだんだん理解できなくなってくる。
変な感じ。
ハム専@なんU438
52 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/18(月) 01:12:59.33 ID:CbY1V5mO
>>43
しまいにゃ、現地観戦で勝ち試合見たのは・・・
第二応援の阪神を千葉マリンで見たとき以来だwww

ファイターズの勝利試合なかなか見られん。
ハム専@なんU438
63 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/18(月) 01:17:35.07 ID:CbY1V5mO
>>55
うむ。
どこでもかしこでも「内川が戻れば」って今言われているようで。

ただ、山崎が怪我した時も言っていて、今山崎が居ると「山崎○ね」だもんな。
ホークスのネット上のファンっていうのはケガで誰かが欠けてることが多いから、
けが人を連呼するのがこの数年ずっと見ているが

ハムって割とけが人は「いつか帰ってくるのを待つしかない」って、弱い時も言っているのが面白くてさ。
ハムって個人力チームじゃないんだなぁって思うのさ。
BOSの所業かもしれんけど。
ハム専@なんU438
70 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/18(月) 01:19:47.60 ID:CbY1V5mO
>>56
困らなくなっちゃう体制なんだろうな。

>>58
でもロッテもBOS入れたで。
政治色からむように見えるけど、ハムのようにコロッコロ変えて強くなる可能性あるで。
ハム専@なんU438
75 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/18(月) 01:22:37.52 ID:CbY1V5mO
>>58
今までで一番アグレッシブに見たのは、東海道新幹線の中とか上越道を走りながらパソコンで見た時かな。
3週間くらい前のマサルさん勝利の時は確か・・・印旛沼のほとりで車止めてみたっけ。
ハム専@なんU438
123 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/18(月) 01:57:17.40 ID:CbY1V5mO
>>95
全くだねぇ。

>>96
北海道移転後で切ると
「タテヨココンビ」時代だって完全なんかじゃ(とても)なかったけど、
なんせ安定して投げてくれた。

ファイヤー中継ぎ陣を燃えることに面白さを感じなきゃいけない時でも、
淡々とやってくれていたなw

考えて見れば2005年中継ぎ陣は「俺達」真っ青の見事な炎上っぷりで
ハム専@なんU438
125 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/18(月) 02:00:07.22 ID:CbY1V5mO
>>120
最後の縦スラが決まったとき

「あ、ハギーwww」
と思ったのは内緒だ。
ハム専@なんU438
127 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/18(月) 02:03:06.50 ID:CbY1V5mO
考えて見れば、入来祐作はすごく好きだったんだが、
防御率を見るととんでもない数字なんだなw

イメージとは恐ろしいw

入来(半燃)〜矢野(燃)〜吉崎(燃)〜建山(燃)〜横山(炎上終了)
ハム専@なんU438
130 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/18(月) 02:04:29.85 ID:CbY1V5mO
>>126
林・木田・菊地・八木ってとりあえず故障予備待機なんだろ?
まぁ、来季居るか解らないけど。

そこそこの中継ぎが余っているってすごい状況だな。
ハム専@なんU438
133 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/18(月) 02:07:34.68 ID:CbY1V5mO
>>128
中継ぎが足りなくて、
そこそこ実績の左が余っているような球団・・・・

ヤクルトにユウイチ、西武に石井なんてのがw
ハム専@なんU438
140 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/18(月) 02:11:32.24 ID:CbY1V5mO
>>136
北海道に来てからは打線が凄いと言うにも終わって
散発打線のファイヤー投手陣だったと思う

なんせ最初に覚えた選手が奈良原・小田・・・・今考えると非常に渋い。
「教えてナラハラセンシュ」コーナーで覚えた人も多いはずだ。
木元には期待していたなぁ。
ハム専@なんU438
141 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/18(月) 02:12:36.84 ID:CbY1V5mO
>>138
矢野の未完勝利には涙したな。

横山が炎上しなければ・・・・。
ハム専@なんU438
147 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/18(月) 02:19:16.94 ID:CbY1V5mO
>>145
代打なら世代交代などの流れで一瞬成績を落としたベテランじゃないか?
いま、読売って、どんな選手が足りないかすらわからなくなって迷走していないか?

そういえば関口はどうなっただね。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。