トップページ > なんでも実況U > 2011年07月09日 > /0NdxfPo

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/589 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000006309



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
演出実況3

書き込みレス一覧

演出実況3
280 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/09(土) 21:06:37.94 ID:/0NdxfPo
みんなお待たせ
今からピンドラ見るよ!!!!!
演出実況3
281 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/09(土) 21:35:14.34 ID:/0NdxfPo
だから見たくなかったんだよ
演出実況3
282 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/09(土) 21:42:09.16 ID:/0NdxfPo
どうこう言う前に純粋出来が悪い
そんなにハードル低かったっけ?
演出実況3
283 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/09(土) 21:44:39.25 ID:/0NdxfPo
全然ディティールよこさないで
最初から逃げの体制で作ってるもんは評価の対象にならないと思うよ個人的に
演出実況3
284 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/09(土) 21:54:33.81 ID:/0NdxfPo
そういう体制で作られてるならコメディ以外は見るに耐えないよ
Cがいい例
笑われてる作品
ミルキィはそこらへん逆手に取ったけど
ピンドラがコメディなら結構
有象無象なんで見ませんが
もういいよこういうのは
演出実況3
285 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/09(土) 21:59:11.04 ID:/0NdxfPo
シャフトシャフト言われるのは
手抜き手抜き言われてるのと同義でしょうに
画面からそういうの出ちゃってるから言われてもしようがない
ブラッシュアップしなかったのか出来なかったのか
どっちにしろ駄目だ
東映出身の癖にどうしてそういうところ下手糞なんだろうな
角銅呼べよ
演出実況3
286 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/09(土) 22:04:49.28 ID:/0NdxfPo
15年くらい前に帰ったほうが良いかもね
お呼びじゃなかったんだな残念だけど
あのキャラデであの芝居を見せられると
ただのおふざけ

演出実況3
287 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/09(土) 22:17:03.96 ID:/0NdxfPo
ただちょっと面白かったのが
電車で過去と未来を全然行き来してなかったこと
回送と回想って
親父ギャグじゃねえかw
演出実況3
288 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/09(土) 22:38:24.59 ID:/0NdxfPo
ゆるゆりはよく出来てるなあ
この手のにありがちなだらだらした感じがない
動作の省略と潔いジャンプカット
負担を軽減しながらちゃんと演出に組み込まれてるから
安心してみてられる
うまいよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。