トップページ > なんでも実況U > 2011年07月04日 > mwYCpczI

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/590 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000001380012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
福島原発【NHK実況】避難所30μSv/h

書き込みレス一覧

福島原発【NHK実況】避難所30μSv/h
375 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/04(月) 19:59:45.57 ID:mwYCpczI
20:15頃より原子力資料情報室のUST始まります
後藤政志氏による原子炉基礎講座・原子炉の炉型についてのお話だそうです
ttp://www.ustream.tv/channel/cnic-news
福島原発【NHK実況】避難所30μSv/h
382 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/04(月) 20:31:25.67 ID:mwYCpczI
>>380
打ち上げに失敗して大気圏内で爆発したら終わりじゃん!
福島原発【NHK実況】避難所30μSv/h
390 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/04(月) 20:49:15.45 ID:mwYCpczI
後藤氏
沸騰水型原子力発電所の特徴
・圧力抑制プールがある
→今回の地震で破損した、機能しなかった可能性がある

・制御棒が下から挿入される
→炉心の上部に装置があるため、上からは挿入できない

・再循環ポンプ
→減速材(水)を常に循環させることによって出力を調整している
 循環ポンプが破損すると、ECCS(非常用炉心冷却装置)が作動する
 ECCSには低圧の場合・高圧の場合で作用する2つの系統がある
福島原発【NHK実況】避難所30μSv/h
392 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/04(月) 20:55:06.39 ID:mwYCpczI
後藤氏
ベントはとんでもないことである
フィルタを付けたから良いというものではない
ベント自体してはいけない

圧力容器は70気圧にしてある
温度が高いほうが効率が良くなる
高圧でないとタービンを回すことができない
熱効率でいうと火力発電の方が優れている

再循環ポンプによって高速で水を循環させ、発電しやすくしている
福島原発【NHK実況】避難所30μSv/h
399 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/04(月) 21:10:09.13 ID:mwYCpczI
後藤氏
加圧水型の特徴
・制御棒は上から挿入される
・沸騰せず熱湯が循環している
・蒸気発生器にある水を温め蒸気を発生させタービンを回す
・タービンを回した蒸気は復水器で冷やされ、蒸気発生器へ水として戻る
福島原発【NHK実況】避難所30μSv/h
400 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/04(月) 21:10:19.82 ID:mwYCpczI
・沸騰水型の倍近い圧力がかかる
→圧力容器の壁の厚みがあるほど脆性破壊(脆化)を起こしやすい

・蒸気発生器はだんだん性能が落ちてくる、損傷が起き易いので交換しなければならない

・地震の揺れには強い(水面が無い)

・格納容器の中にしか放射性物質が行かない
→沸騰水型ではタービンまで放射性物質が到達する
福島原発【NHK実況】避難所30μSv/h
401 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/04(月) 21:16:45.21 ID:mwYCpczI
後藤氏
加圧水型では、格納容器に窒素が封入できないので水素爆発のリスクが高い
スリーマイルのときは、その可能性があった
沸騰水型よりも格納容器爆発の可能性が高い
福島原発【NHK実況】避難所30μSv/h
402 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/04(月) 21:23:22.78 ID:mwYCpczI
後藤氏
沸騰水型(MarkT型)の圧力抑制室について
・ダウンカマから蒸気が噴いたとき、大きな動荷重がかかるので補強してある
・格納容器の圧力が下がり過ぎないように真空破壊弁がある

圧力抑制プールを支える部分が地震に耐えられたかどうか?
福島原発【NHK実況】避難所30μSv/h
403 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/04(月) 21:24:49.52 ID:mwYCpczI
後藤氏
事故時の問題点
・圧力抑制プールの機能喪失(沸騰水型)
・格納容器内の水素爆発(加圧水型)
・老朽化問題(共通)
福島原発【NHK実況】避難所30μSv/h
405 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/04(月) 21:31:20.07 ID:mwYCpczI
後藤氏
苛酷事故の場合に、MarkT〜V型(格納容器)でそれぞれ大きな違いが出る(沸騰水型)

PCCV(加圧水型)はテンドン?が管理できているかどうかが問題

改良を加えるということは、またどこかに問題が起きる可能性がある



着いていけません後藤さん(´・ω・`)
福島原発【NHK実況】避難所30μSv/h
407 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/04(月) 21:52:57.91 ID:mwYCpczI
後藤氏
プラント設計はいろんな側面があるので、後から津波等の対策をするのは難しい

格納容器の蓋が空いて、シール(水で満たして)して燃料プールとつなげて核燃料を移動させる


制御棒を司る通称マカロニ配管(すごい図面)
原子炉には大変多くの配管があり、壊れたときにどうなるのかが問題
福島原発【NHK実況】避難所30μSv/h
408 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/07/04(月) 21:53:47.64 ID:mwYCpczI
後藤氏は7月9日19:30〜22:15のNHKスペシャルに出演されるそうです
その他の予定はこちらをご確認下さい→ttp://gotomasashi.blogspot.com/

今日は長かった。お疲れ様でした。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。