トップページ > なんでも実況U > 2011年06月28日 > sT2UxAtd

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/724 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000061100070024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
GODSGARDEN online #2
ハム専@なんU419

書き込みレス一覧

GODSGARDEN online #2
113 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/28(火) 16:39:49.57 ID:sT2UxAtd
 
ハム専@なんU419
597 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/28(火) 16:40:09.93 ID:sT2UxAtd
 
ハム専@なんU419
601 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/28(火) 16:43:08.64 ID:sT2UxAtd
先の無い糸数
まだ、(解雇まで)余裕のある吉川

ドラフトの時に長野→糸数の順なら取れてたかな?
ハム専@なんU419
604 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/28(火) 16:48:25.73 ID:sT2UxAtd
>>599
アルモンテ「そやね」
グリーン「そうだな」
マシーアス「その通り」
ハム専@なんU419
607 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/28(火) 16:52:46.43 ID:sT2UxAtd
糸数は投げ始めても良いのか悪いのか判らない
ハム専@なんU419
611 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/28(火) 16:58:46.06 ID:sT2UxAtd
陽か中田を内野に戻せればいいんだけどね
また、この2人の外野守備が良いので戻すに戻せない感じ
ハム専@なんU419
614 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/28(火) 17:03:12.87 ID:sT2UxAtd
今のローテだとケッペルが打ち込まれたから間を開けて裏に廻りそうだな
ハム専@なんU419
617 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/28(火) 17:03:55.43 ID:sT2UxAtd
>>612
キャプテンの稲葉ではないの?
ハム専@なんU419
619 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/28(火) 17:08:14.43 ID:sT2UxAtd
鎌おじから

ダース投手
西田〜四球
川口〜四球
松井宏〜ライトフライ!ランナー1・3塁
銀次〜643ゲッツー

変わってねー
ハム専@なんU419
624 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/28(火) 17:10:13.59 ID:sT2UxAtd
>>620
いや、マジモンのはず
ただ、現時点でまだ相談役かどうかは判らない
ハム専@なんU419
633 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/28(火) 17:21:43.92 ID:sT2UxAtd
ホフさんに唐揚げくんの変化球打てなさそうだからね
ハム専@なんU419
643 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/28(火) 17:29:55.66 ID:sT2UxAtd
ベンチ裏で見てそうだなww
ハム専@なんU419
646 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/28(火) 17:31:55.82 ID:sT2UxAtd
NHKのパクリww
ハム専@なんU419
650 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/28(火) 17:35:50.00 ID:sT2UxAtd
木田はもう、コーチでいいよ
ハム専@なんU419
652 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/28(火) 17:38:31.17 ID:sT2UxAtd
今日は中継あるの?
ハム専@なんU419
655 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/28(火) 17:41:03.71 ID:sT2UxAtd
1位は雪印パーラー
ハム専@なんU419
656 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/28(火) 17:41:48.57 ID:sT2UxAtd
>>654
斉藤の話は
つまらない
話し方が
ダラダラ
しすぎ
ハム専@なんU419
860 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/28(火) 21:28:35.56 ID:sT2UxAtd
>>855
助っ人は来るまでに夢を見る宝くじだろうw
ハム専@なんU419
863 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/28(火) 21:29:32.40 ID:sT2UxAtd
>>859
高口の2塁からのタッチアップの時はヤバかったけどなw
ハム専@なんU419
873 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/28(火) 21:34:32.83 ID:sT2UxAtd
>>869
多分、中田の捕球体勢が悪かった(返球も緩かったしね)
まあ、高口も上手かったけど
ハム専@なんU419
882 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/28(火) 21:38:37.97 ID:sT2UxAtd
>>880
田口のブログじゃね?
どっかで見たよ
ハム専@なんU419
919 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/28(火) 21:48:01.68 ID:sT2UxAtd
>>912
斉藤は速球をなんとかしないとな
速球が遅くても唐川ぐらいなら組み立てが楽になるのに
ハム専@なんU419
939 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/28(火) 21:53:45.42 ID:sT2UxAtd
>>927
なんか涌井型になってきたな
球速を落として回転と制球重視したので初速と終速の差があまり無い感じ
140K出ないでズドンと来るストレートだからな
ええわ唐揚げくん
ハム専@なんU419
952 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/28(火) 21:58:13.25 ID:sT2UxAtd
これは、6月の月間は坂口で決まりかな?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。