トップページ > なんでも実況U > 2011年06月20日 > C2ACJX9Z

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/596 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数69300000000000000000031022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
ハム専@なんU413
ハム専@なんU414

書き込みレス一覧

ハム専@なんU413
816 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/06/20(月) 00:28:00.81 ID:C2ACJX9Z
>>814
身も蓋もないw
ハム専@なんU413
820 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/06/20(月) 00:31:34.21 ID:C2ACJX9Z
俺なら次の鷹3連戦は、ダルを最後にもっていきたいね。
絶対三タテされたくないんだから。
柔道の団体戦みたいなもんでよ、大将は最後にとっておくんだ。
それに、サンデーダルビッシュにすりゃ観客の入りもよかろう。
でもって、今後鷹戦に4回は当てられるしさ。
ハム専@なんU413
825 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/06/20(月) 00:34:39.76 ID:C2ACJX9Z
嫁だの、顔だの、友達だの
野球に関係ないところの話が好きな人がいるんだから、しょうがない。
ふ女子は、勝ち負けより、人間関係とか容姿の方に関心があるんだから。
ハム専@なんU413
838 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/06/20(月) 00:40:20.08 ID:C2ACJX9Z
>>822
多田野はずっと好投してるから、谷間があれば先発で試したいよな。
ハム専@なんU413
847 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/06/20(月) 00:46:55.30 ID:C2ACJX9Z
ほんとに優勝狙うんなら、斉藤を先発からはずして、中継ぎにすりゃええ。
2回くらいは抑える。でも先発だと6回で3失点くらいするんだ。これじゃ援護がなきゃ勝てない。
要するに一周りしかもたないが、逆にいえば一周りはもつとも言える。
俺なら、そうする。とか、こういうことグダグダ話してるのが俺は好きですな。
ハム専@なんU413
855 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/06/20(月) 00:53:16.65 ID:C2ACJX9Z
この前の甲子園。増井が打たれた場面での阪神ファンの熱気はすごかったな。増井が呑みこまれたように見えたもん。
俺らにできるのは応援しかないんだから、あんな雰囲気を札幌ドームでいかに作り出せるかっのも大事なんじゃねぇか。
特に対ホークス戦な。いつもはテレビ観戦の奴らも、現場で声だして応援する機会増やそうって話よ。
ハム専@なんU413
870 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/06/20(月) 01:01:47.03 ID:C2ACJX9Z
ウルフはもうちょっと長いイニングもたないのかねぇ。
あんなにガタイいい男がだ、1週間に一度投げるだけって。
求人募集広告だったら、すんげぇ楽な仕事だぞww
ハム専@なんU413
892 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/06/20(月) 01:13:38.90 ID:C2ACJX9Z
>>885
こんな時間にここ見てるやつだよ
稲田じゃねぇか
ハム専@なんU413
907 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/06/20(月) 01:32:40.03 ID:C2ACJX9Z
そういえば、横浜戦の時、稲葉の登場曲
ひちょりだったり、稲田だったりしたね
稲葉ってのは、そういうことする男だわ
ハム専@なんU413
912 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/06/20(月) 01:35:38.92 ID:C2ACJX9Z
大事な鷹戦の前に賢介が欠けるのは痛すぎるなぁ。
走塁の名手だけに、走塁で怪我するとかなぁ。
正直言って、この大事な時期に、なにしてんだよとか思った。
ハム専@なんU413
916 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/06/20(月) 01:39:03.72 ID:C2ACJX9Z
1番糸井にすりゃ解決だよ。
出塁率はいいし、足はあるし。
相手にとって、それが一番いやだろうと思うね。
最近、やたら糸井に死球が多いだろ。それほど警戒されてんだ。
だけど、1番にすりゃ当てられなくなるよ。
いきなりランナー出すわけにはいかないからね。
ハム専@なんU413
923 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/06/20(月) 01:44:19.99 ID:C2ACJX9Z
>>919
1番 糸井
2番 金子
3番 陽
4番 ホフ
5番 中田
6番 小谷野
7番 稲葉
8番 大鶴
9番 今浪 とかかなぁ
9番
ハム専@なんU413
925 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/06/20(月) 01:46:11.72 ID:C2ACJX9Z
そうはいってもね、昔巨人が1番駒田だの1番パンダだのやってたんだよ。
出塁率重視でいくと、1番に打率のいい打者置くのはありなんだよ。
とかね。いいじゃん。野球談議なんだからさぁww
ハム専@なんU413
930 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/06/20(月) 01:51:00.05 ID:C2ACJX9Z
>>928
逆にいえばだ、糸井を1番にできるような戦力ならとってもイイってことよ
ハム専@なんU413
938 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/06/20(月) 01:59:08.86 ID:C2ACJX9Z
>>936
ただね、自分で1番に推しておいてなんだけど
偵察的能力は賭けるんだなww
ハム専@なんU413
939 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/06/20(月) 02:00:11.77 ID:C2ACJX9Z
>>935
つっこみどころ満載だなww
ハム専@なんU413
942 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/06/20(月) 02:05:21.40 ID:C2ACJX9Z
とにかくだね、つぎの鷹戦は先手とったら勝ちだよ。
うちの投手陣はしっかり勝ちパターンあるんだから。
まぁ、敵にもあるんだけどねw
いかに先取点をとるか。ここが大事。
ハム専@なんU413
948 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/06/20(月) 02:15:15.20 ID:C2ACJX9Z
ファルケンボーグの面はみたくないね。
あいつが出てこない展開が理想だ。
ハム専@なんU414
230 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/20(月) 21:36:16.33 ID:C2ACJX9Z
選手の疲労がどうだとかで、ASだしたくないとか。
打たれそうだから投票するなだとか。
なんだか、WBCに選手出さなかった中日なみに、自分とこさえよければいいって発想ですな。
恥ずかしいから、そういうことここに書かないでくんないかな。
ハム専@なんU414
246 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/20(月) 21:45:28.49 ID:C2ACJX9Z
>>234
NPB全体で行う興行に、投手を出したくないとか。
誰かがASで投げなきゃならないんだぞ。
うちのチームが出さない分だけ他のチームの投手が投げるんだ。
うちだけ、日程が厳しいわけじゃない。他のチームの投手が楽チンなわけでもない。
しかも今回は震災特別で仙台開催もあるんだ。
そういう試合に、自分とこは選手出さないだとか。馬鹿も休み休み言え。
あんたのような自分だけよければいいって考えの人が、ファンだとか言うのはやめれ。


ハム専@なんU414
290 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/20(月) 21:58:14.29 ID:C2ACJX9Z
3位以下のチームは、どこも投手陣が整備されていなかった。
そこで、上位2チームと差がついてしまったな。
ただオリックスがいち早く先発中継ぎに駒を揃えて立て直してきた。
交流戦の好成績はまぐれじゃない。
ここから、檻が台風の目になるんじゃないか。
ハム専@なんU414
297 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/20(月) 22:00:11.89 ID:C2ACJX9Z
サッカーは日本代表の試合だけは、ちょっと見たい気がする。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。