トップページ > なんでも実況U > 2011年06月20日 > AWcs7WVa

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/596 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数26200000000001031100000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
ハム専@なんU413
ハム専@なんU414

書き込みレス一覧

ハム専@なんU413
793 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/20(月) 00:14:50.98 ID:AWcs7WVa
>>786
資格保持者は木田、中嶋、金子、二岡、稲葉、田中
行使の可能性あるとしたら二岡くらいか
予定者はわからん。久はあたり怪しい
ハム専@なんU413
808 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/20(月) 00:20:35.88 ID:AWcs7WVa
>>801
下交渉減俸査定の実質戦力外で涙目宣言もあるで
ハム専@なんU413
887 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/20(月) 01:08:20.24 ID:AWcs7WVa
>>840
最初のイーグルな実は土日月の変則なんだよ

> E ダル(中6)→勝(中6)→ケッペル(中6)←これな
やっぱダルは土曜で固定して金曜スタートの武田勝を中5にしたり中7にしたりすると思うよ多分

ハム専@なんU413
904 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/20(月) 01:28:41.68 ID:AWcs7WVa
>>898
2(右)陽
9(遊)金子誠

になるよ。オッサン調子上げてきたし、飯山はやっぱ飯山。期待した俺が馬鹿だった
ハム専@なんU413
909 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/20(月) 01:34:03.55 ID:AWcs7WVa
まぁ守備では完全に飯山>金子になったけどね、打撃センスがねぇんだよマジで
スタメンで出てたら覚醒してそのままレギュラー奪取するかと思ったがダメだった…
ハム専@なんU413
918 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/20(月) 01:40:54.50 ID:AWcs7WVa
>>910
ジグザグ重視とキャッチャー以下の飯山さんならそうなるよ
ハム専@なんU413
927 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/20(月) 01:47:26.25 ID:AWcs7WVa
左に弱いのはホフパじゃなくて稲葉だろw
ハム専@なんU413
935 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/20(月) 01:57:13.96 ID:AWcs7WVa
>>930
こんな戦力ならありだな
1 中 糸井
2 二 本多
3 左 内川
4 指 松井秀
5 一 小久保
6 右 多村
7 三 松田
8 捕 細川
9 遊 金子圭
ハム専@なんU413
944 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/20(月) 02:10:29.57 ID:AWcs7WVa
>>942
1点リードくらいじゃ危ないぞ
特に宮西増井あたりがな
ハム専@なんU413
949 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/20(月) 02:23:41.57 ID:AWcs7WVa
>>946
怪我はまぁ札幌ドームが糞って原因もあるよ
ガチガチの芝だから速さにさえ気を付ければ捕球するのは楽
だからバウンドが変わったり、死にやすい土や天然芝だとやらかしが増える
賢介の骨折は土のイレギュラーによるものだろ
スライディングも天然の土とアンツゥーカーじゃ滑りが違うしな
賢介以外にも糸井とか滑り過ぎてオーバーランしてたな
選手の対応力と言えばそれまでだが
ハム専@なんU413
991 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/20(月) 13:53:26.94 ID:AWcs7WVa
>>986
それどこ情報だ?
そんなに悪いならなんで1軍に帯同してんだ?
ハム専@なんU414
12 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/20(月) 15:25:05.65 ID:AWcs7WVa
賢介軽症ではないな。冷やして腫れ引かないってどうなのよ
腫れ引いてから検査ってのもよくわからん
ぶっちゃけ折れてるだろ
ハム専@なんU414
14 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/20(月) 15:36:04.75 ID:AWcs7WVa
>>13
本当にな。最終年だけ働くとかマジ勘弁
どうすんだよ1番打者に7.5億も払っちまって
ハム専@なんU414
18 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/20(月) 15:58:10.47 ID:AWcs7WVa
>>16
腱、靭帯ねぇ・・・ありそうで怖い


>>17
あぁなるほどな。そういうことか
ハム専@なんU414
22 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/20(月) 16:14:29.01 ID:AWcs7WVa
>>19
参考までに
中島2.8 鳥谷2.6 涌井2.53 山崎2.5 三浦2.5
川崎2.4 森野2.25 村田2.2 馬原2.1 稲葉2.0 新井2.0

井口1.8 多村1.8 片岡1.7 内川1.7 平野1.6 松井1.5 岩村1.5 今江1.47

ハム専@なんU414
47 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/20(月) 17:31:01.36 ID:AWcs7WVa
>>40
糸井の打席が毎度ノーアウトで回って来ると思ってるのかい?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。