トップページ > なんでも実況U > 2011年06月14日 > EG/tXsSP

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/682 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000000174526



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
ハム専@なんU409
ハム専@なんU410

書き込みレス一覧

ハム専@なんU409
586 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/14(火) 21:02:43.43 ID:EG/tXsSP
スクイズの場面はギャンブルに負けた
しかしチャンスはアレだけでもなかったからな
ホフパワーの好調は持続傾向なのはいい
中田に輝いて欲しかった
ハム専@なんU409
604 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/14(火) 21:05:25.10 ID:EG/tXsSP
鶴岡一人についてしかレスをしていないやつは鶴岡しか見えていないのか
熱烈だな
ハム専@なんU409
611 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/14(火) 21:06:07.24 ID:EG/tXsSP
>>599
ショフトフライがあったなw
ハム専@なんU409
619 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/14(火) 21:07:03.08 ID:EG/tXsSP
>>612
はぁ?
○○ヲタ認定厨がカエレよ
ハム専@なんU409
631 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/14(火) 21:08:54.43 ID:EG/tXsSP
>>629
>>623に出てきたぞw
ハム専@なんU409
640 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/14(火) 21:10:39.28 ID:EG/tXsSP
>>632
今はそっちに持っていきたいだけの人のレスが熱いな
ネタで混ぜっ返すこともできんこんな世の中じゃ
ハム専@なんU409
653 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/14(火) 21:12:21.84 ID:EG/tXsSP
>>647
いやそれはわかっててレスした訳なんだが・・・
わかりにくいボケやネタですまんな
ハム専@なんU409
661 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/14(火) 21:13:48.03 ID:EG/tXsSP
>>658
特定個人叩きたいだけの人数名アボンしたら案外普通な流れ
ハム専@なんU409
670 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/14(火) 21:15:19.23 ID:EG/tXsSP
投高打低の申し子武田勝・・・
ハム専@なんU409
685 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/14(火) 21:18:29.19 ID:EG/tXsSP
>>682
どんでんは交流戦得意だな
ハム専@なんU409
705 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/14(火) 21:26:05.99 ID:EG/tXsSP
増井は急増セットアッパー1年目だしそろそろ疲れが出てきてもおかしくないというのは
よく言われてきたことだし、こんなことがたまにあってもしゃーないな
むしろここまでが上首尾すぎるくらいだ
ハム専@なんU409
726 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/14(火) 21:29:55.42 ID:EG/tXsSP
サヨナラ負けは当然悔しいが、今日の負けはビジターだったからってとこじゃないか
無死一三塁のピンチイニング5球で抑えたりどっちから見ても凄い試合だった
ハム専@なんU409
740 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/14(火) 21:33:10.55 ID:EG/tXsSP
>>732
統一球の影響だけでなくセパ審判混合でストライクゾーンが広がった影響か
四球も少ないハム打線はまあ得点力不足になりがちにもなる
ハム専@なんU409
765 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/14(火) 21:40:16.94 ID:EG/tXsSP
ピンチの後にチャンスがなかったな・・・<HBC試合振り返り中
ハム専@なんU409
817 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/14(火) 21:52:20.01 ID:EG/tXsSP
釧路で震度4は、大したことない・・・と思う地震慣れが怖い
ハム専@なんU409
834 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/14(火) 21:55:09.71 ID:EG/tXsSP
NHKで肩幅ダルトーク
ハム専@なんU409
844 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/14(火) 21:56:57.42 ID:EG/tXsSP
>>841
え?札幌だが青枠なんて出てないで
ハム専@なんU409
864 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/14(火) 22:02:06.68 ID:EG/tXsSP
ハムの継投は球数云々よりその試合三度目のピンチがポイント
と、前に監督かコーチが言っていなかったか
ハム専@なんU409
921 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/14(火) 22:21:50.97 ID:EG/tXsSP
>>914
そういえば「投手が炎上」
ってのは日本語だけの表現なのだろうか
ハム専@なんU409
928 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/14(火) 22:24:23.88 ID:EG/tXsSP
>>926
膝にはみー太郎かw
ハム専@なんU409
932 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/14(火) 22:26:36.50 ID:EG/tXsSP
>>930
なるほど面白いなw
むこうの実況用語を知りたくなってきたwww
ハム専@なんU410
64 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/14(火) 23:51:46.89 ID:EG/tXsSP
あちらさんの監督にも投手を代えてくれてありがたかったと言われたようだし
今日は裏目の日だ
ハム専@なんU410
72 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/14(火) 23:56:08.82 ID:EG/tXsSP
>>66
珍しく四球もあったしなw
しかしここ数試合10桁安打続いてた打線を封じたんだからえらいこっちゃ
ハム専@なんU410
75 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/14(火) 23:57:11.21 ID:EG/tXsSP
ショフトにとられていなけりゃなあ・・・と言ってみる
ハム専@なんU410
86 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/14(火) 23:59:16.44 ID:EG/tXsSP
ここで流れが来たと思ったのは気のせいでした
ハム専@なんU410
91 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/14(火) 23:59:58.14 ID:EG/tXsSP
>>85
惜しいな、まだ日付が変わっていないw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。