トップページ > なんでも実況U > 2011年06月05日 > Q9iBsJEz

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/884 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001241721217046



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
忍法帖【Lv=6,xxxP】
忍法帖【Lv=7,xxxP】
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
福島原発911【NHK実況】避難所22μSv/h
福島原発915【NHK実況】避難所23μSv/h

書き込みレス一覧

福島原発911【NHK実況】避難所22μSv/h
577 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 [sage]:2011/06/05(日) 15:19:59.06 ID:Q9iBsJEz
>>365
それ、完全にストロンチウムジャン・・・
福島原発911【NHK実況】避難所22μSv/h
610 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 [sage]:2011/06/05(日) 16:00:07.12 ID:Q9iBsJEz
>>603
玄海は耐久力的に限界にきてる
福島原発911【NHK実況】避難所22μSv/h
614 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 [sage]:2011/06/05(日) 16:14:34.71 ID:Q9iBsJEz
ニコ生武田先生みのがしたけど
USTで録画とかしてるとこないの?
福島原発911【NHK実況】避難所22μSv/h
641 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 [sage]:2011/06/05(日) 17:19:25.84 ID:Q9iBsJEz
かえるふくいちかめらあああ
福島原発911【NHK実況】避難所22μSv/h
646 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 [sage]:2011/06/05(日) 17:21:32.29 ID:Q9iBsJEz
カメラ揺れない 雨降ってる
福島原発911【NHK実況】避難所22μSv/h
660 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 [sage]:2011/06/05(日) 17:43:21.90 ID:Q9iBsJEz
>>655
社会常識だよね。これはw
これやらないなら、日本は資本主義でもなくなるw
福島原発911【NHK実況】避難所22μSv/h
664 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 [sage]:2011/06/05(日) 17:54:54.12 ID:Q9iBsJEz
ローカルニュースなのに
まーた高村昇が内部被曝に影響ないっていってるわぁ
長崎の医者が1ヶ月福島で活動して内部被曝。
福島原発911【NHK実況】避難所22μSv/h
678 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 [sage]:2011/06/05(日) 18:12:47.81 ID:Q9iBsJEz
ふくいちばっかりゆれてるけど
ほんとふくいちだけでここ数ヶ月何百回ゆれたかなぁ・・・・
福島原発911【NHK実況】避難所22μSv/h
712 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 [sage]:2011/06/05(日) 19:05:25.49 ID:Q9iBsJEz
>>707
特に医者はマスクしてたのにね。他の人はどうなるんだと・・・
福島原発911【NHK実況】避難所22μSv/h
719 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 [sage]:2011/06/05(日) 19:09:37.58 ID:Q9iBsJEz
>>716
アイスランドだけじゃなくチリでも?まじで
福島原発911【NHK実況】避難所22μSv/h
724 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 [sage]:2011/06/05(日) 19:12:02.97 ID:Q9iBsJEz
チリ アイスランド 日本

火山噴きまくり まだまだ地震きてもおかしくないね。。。
福島原発911【NHK実況】避難所22μSv/h
741 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 [sage]:2011/06/05(日) 19:16:05.31 ID:Q9iBsJEz
>>730
委員会には結構でてるんだけど
マスコミの前には絶対でないよね
福島原発911【NHK実況】避難所22μSv/h
764 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 [sage]:2011/06/05(日) 19:41:09.55 ID:Q9iBsJEz
きむらさんは北海道大学に行ったのか。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110605/k10013327841000.html

福島原発911【NHK実況】避難所22μSv/h
772 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 [sage]:2011/06/05(日) 19:55:34.36 ID:Q9iBsJEz
もうデータで海の汚染は
福島から湘南の方まで汚染されてるから静岡当たりまで食べない方がいい@武田

福島原発911【NHK実況】避難所22μSv/h
776 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 [sage]:2011/06/05(日) 19:58:38.51 ID:Q9iBsJEz
>>773
震度5弱のときすげーゆれたよ
福島原発911【NHK実況】避難所22μSv/h
804 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 [sage]:2011/06/05(日) 20:37:18.95 ID:Q9iBsJEz
またゆれたか
4連続くらいかな
福島原発911【NHK実況】避難所22μSv/h
824 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 [sage]:2011/06/05(日) 20:53:58.16 ID:Q9iBsJEz
武田先生が見てるって言う湘南の海水まで計ってる
原子力なんとかってのはサイトはないの?
福島原発911【NHK実況】避難所22μSv/h
837 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 [sage]:2011/06/05(日) 21:00:58.50 ID:Q9iBsJEz
\(^o^)/ハジマタ
福島原発911【NHK実況】避難所22μSv/h
850 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 [sage]:2011/06/05(日) 21:07:21.75 ID:Q9iBsJEz
お腹すいた。
福島原発911【NHK実況】避難所22μSv/h
962 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 [sage]:2011/06/05(日) 21:41:55.63 ID:Q9iBsJEz
完全にでたらめと不安院が無能だったせいだなこれ・・・
福島原発911【NHK実況】避難所22μSv/h
965 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 [sage]:2011/06/05(日) 21:43:44.66 ID:Q9iBsJEz
>>961
自分の家のブレーカーみろ
福島原発911【NHK実況】避難所22μSv/h
969 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 [sage]:2011/06/05(日) 21:44:54.37 ID:Q9iBsJEz
東芝の社長とかも官邸にいたのかな・・・

福島原発911【NHK実況】避難所22μSv/h
971 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 [sage]:2011/06/05(日) 21:45:26.82 ID:Q9iBsJEz
>>967
いえどこ?わかったらしらべるじょ
福島原発911【NHK実況】避難所22μSv/h
975 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 [sage]:2011/06/05(日) 21:46:06.58 ID:Q9iBsJEz
>>967
あ、川崎変電所のトラブルだって
福島原発911【NHK実況】避難所22μSv/h
981 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 [sage]:2011/06/05(日) 21:47:36.57 ID:Q9iBsJEz
NHKがはじめて3号機の爆発映像ながしたな。
これは画期的
福島原発915【NHK実況】避難所23μSv/h
17 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/05(日) 21:53:27.20 ID:Q9iBsJEz
>>1乙w


福島原発915【NHK実況】避難所23μSv/h
21 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/05(日) 21:54:16.84 ID:Q9iBsJEz
これ見たら、最初からメルトダウンわかってたってことだから
メルトは隠してたことがNHKによってばらされたw
福島原発915【NHK実況】避難所23μSv/h
31 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/05(日) 21:56:04.98 ID:Q9iBsJEz
でたらめ死ね
福島原発915【NHK実況】避難所23μSv/h
41 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/05(日) 21:57:15.39 ID:Q9iBsJEz
水素爆発起きると思わなかったと平然といっちゃうでたらめ専門家
福島原発915【NHK実況】避難所23μSv/h
58 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/05(日) 22:00:13.46 ID:Q9iBsJEz
>>52
もっとむかつく映像はいっぱいあるぞw


ETV\(^o^)/ハジマタ
福島原発915【NHK実況】避難所23μSv/h
68 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/05(日) 22:01:21.30 ID:Q9iBsJEz
3000キロも走ったのか・・・
福島原発915【NHK実況】避難所23μSv/h
72 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/05(日) 22:02:10.72 ID:Q9iBsJEz
ぷるとくんでたんだよね
福島原発915【NHK実況】避難所23μSv/h
82 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/05(日) 22:04:22.64 ID:Q9iBsJEz
>>79
SPEEDI隠しが大罪だとおもう
福島原発915【NHK実況】避難所23μSv/h
96 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/05(日) 22:06:00.38 ID:Q9iBsJEz
グーグルの車に積んでくれ
福島原発915【NHK実況】避難所23μSv/h
101 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/05(日) 22:07:03.96 ID:Q9iBsJEz
パンダが一番気になってる人の方が多そうだけどwww
福島原発915【NHK実況】避難所23μSv/h
112 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/05(日) 22:08:47.76 ID:Q9iBsJEz
Nbなんてはじめて聴いた
福島原発915【NHK実況】避難所23μSv/h
122 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/05(日) 22:10:19.07 ID:Q9iBsJEz
ルテニウム茶 ニオブ茶 温度は3000度
福島原発915【NHK実況】避難所23μSv/h
137 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/05(日) 22:11:51.72 ID:Q9iBsJEz
やっぱ3号機2号機やばす
福島原発915【NHK実況】避難所23μSv/h
148 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/05(日) 22:13:05.85 ID:Q9iBsJEz
>>139
後藤さんはよく言ってた
福島原発915【NHK実況】避難所23μSv/h
183 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/05(日) 22:17:48.56 ID:Q9iBsJEz
テクネチウムは重たいから、それがとんでるということは
プルト君はもっと遠くに飛んでる可能性がある@田辺文也

核燃料に入っているウラン・プルトニウム・アメリシウム・キュリウムなどなど
全部の物が出てる@古川路明

ジルコニウム、セリウム、バリウムがおおかった、ウランプルトニウムがでてるけれど
今回は、ストロンチウム、プルトニウムはチェルノブイリよりは少ない
まず汚染レベルをしっかり家一軒ごとの単位でしらべて、被爆量を考えましょう@今中哲二


福島原発915【NHK実況】避難所23μSv/h
196 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/05(日) 22:20:53.17 ID:Q9iBsJEz
>>190
セシウムだけはチェルノブイリの数倍出てるよ
福島原発915【NHK実況】避難所23μSv/h
224 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/05(日) 22:25:26.24 ID:Q9iBsJEz
ばあちゃんに放射能関係ないから食っていいよ
福島原発915【NHK実況】避難所23μSv/h
235 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/05(日) 22:26:53.69 ID:Q9iBsJEz
国の検査がざるってのがよく分かるな
福島原発915【NHK実況】避難所23μSv/h
245 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/05(日) 22:30:22.27 ID:Q9iBsJEz
荒俣
福島原発915【NHK実況】避難所23μSv/h
264 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/05(日) 22:34:19.91 ID:Q9iBsJEz
知的生産の技術は読んだ
福島原発915【NHK実況】避難所23μSv/h
299 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/05(日) 22:46:13.97 ID:Q9iBsJEz
最初梅棹特集だとおもってたけど、完全に原発の番組ジャン・・・



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。