トップページ > なんでも実況U > 2011年06月02日 > exCKy3L6

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/841 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数76210000000000000000000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
ハム専@なんU398

書き込みレス一覧

ハム専@なんU398
451 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/02(木) 00:06:56.88 ID:exCKy3L6
ピンチでのマニキとの勝負やってくれた
ハム専@なんU398
458 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/02(木) 00:08:18.79 ID:exCKy3L6
ワガママコネ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(`  )━(A` )━('A`)━━━!!
ハム専@なんU398
475 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/02(木) 00:10:30.13 ID:exCKy3L6
>>465
>・女房役の大野「ダルビッシュはわがまま」

wwwwwwwww
ハム専@なんU398
478 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/02(木) 00:11:16.09 ID:exCKy3L6
>>469
でも西武にやられたときは早いカウントから打たれて気付いたら3点4点と失点してたイメージ
ハム専@なんU398
504 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/02(木) 00:21:43.35 ID:exCKy3L6
今年こそダルに最多勝獲って欲しい
ハム専@なんU398
542 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/02(木) 00:52:29.81 ID:exCKy3L6
>>512
毎試合ヒイコラ言いながらやっとの思いで勝ってるからな
ハム専@なんU398
549 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/02(木) 00:58:54.63 ID:exCKy3L6
>>529
パってそもそもメガホンやスティック投げ入れするファン殆どいないよな
ハム専@なんU398
560 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/02(木) 01:08:16.17 ID:exCKy3L6
>>552
日常的ではないが中日が06年の日シリで敗退した時メガホン投げ込みまくってたな
あと何年か前に読売が負けまくった時メガホンが投げ込まれたことを報道されてた
ハム専@なんU398
570 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/02(木) 01:16:50.46 ID:exCKy3L6
>>565
応援頼む
東京は今日は雨みたいだけど金曜日は大丈夫かな?お気をつけて
ハム専@なんU398
588 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/02(木) 01:28:26.05 ID:exCKy3L6
>>583
確か阪急は1イニング連続5安打で無得点って珍記録持ってるんだよな
ハム専@なんU398
593 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/02(木) 01:31:25.22 ID:exCKy3L6
東京ドームハム戦といえば笛吹市のキャンペーンって今年もやるんかな
ハム専@なんU398
611 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/02(木) 01:43:14.90 ID:exCKy3L6
>>601
ヒルマンが投げてボビーがキャッチャーやった奴かw
ハム専@なんU398
618 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/02(木) 01:48:47.61 ID:exCKy3L6
>>613
調べてみたら自分が言ってた投手ヒルマン捕手ボビーは東西対抗戦でのHR競争の時だったみたいだw
因みに打者ヒルマン捕手ボビーは07年開幕戦で投手は山内一弘とのこと
ハム専@なんU398
631 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/02(木) 02:24:43.78 ID:exCKy3L6
由規は死球が怖い
ハム専@なんU398
641 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/02(木) 02:44:35.86 ID:exCKy3L6
ヤクルト読売4連戦は正念場だな
5割で乗り切れたら御の字か?
ハム専@なんU398
652 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/02(木) 03:09:57.96 ID:exCKy3L6
内海はそれなりに打つんだけど何故かいつも負けてるイメージ
交流戦で内海に勝ったのってリー先発を匂わせてダルで奇襲した時だけか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。