トップページ > なんでも実況U > 2011年06月01日 > TICovBwQ

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/875 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000250000000204401322



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
福島原発900【NHK実況】避難所17μSv/h
福島原発905【NHK実況】避難所18μSv/h

書き込みレス一覧

福島原発900【NHK実況】避難所17μSv/h
883 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/01(水) 00:14:02.83 ID:TICovBwQ
放射性希ガスについてのサブマージョンを語る専門家はここまでゼロ
福島原発900【NHK実況】避難所17μSv/h
992 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/01(水) 08:53:32.38 ID:TICovBwQ
988は20年前のガセネタですよ。
福島原発900【NHK実況】避難所17μSv/h
994 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/01(水) 08:56:22.55 ID:TICovBwQ
サンケイが欲しいネタを掘り出してきただけ。
福島原発900【NHK実況】避難所17μSv/h
999 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/01(水) 09:06:54.00 ID:TICovBwQ
このスレに張る意味さえない
福島原発905【NHK実況】避難所18μSv/h
15 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/01(水) 09:14:00.44 ID:TICovBwQ
原発の西南西およそ2キロの大熊町夫沢で土1キログラム当たりストロンチウム89が430ベクレル、ストロンチウム90が68ベクレルなど、
4か所すべてで放射性ストロンチウムが検出されたということです。@んhkニュース


なんか少ないきがす=安全?
福島原発905【NHK実況】避難所18μSv/h
22 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/01(水) 09:20:36.87 ID:TICovBwQ
関係ないのに張ってドヤ顔っすか
福島原発905【NHK実況】避難所18μSv/h
25 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/01(水) 09:46:35.30 ID:TICovBwQ
土壌(0〜5cm)中のSr-90
2008年度 年間平均  福島市 2.3 Bq/kg ←事故前

2011年3月 浪江町と飯舘村の土壌を採取したときは、最大で 32 Bq/kg
2011年4月中旬 第一原発の敷地内 570 Bq/kg
2011年4月29日〜5月1日 原発から西南西約2キロ 大熊町夫沢 68Bq/kg
2011年4月29日〜5月1日 原発周辺 他の3箇所 2.5〜12Bq/kg

(事故前→約20倍の濃度=誤差レベルか?)
福島原発905【NHK実況】避難所18μSv/h
28 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/01(水) 09:55:31.77 ID:TICovBwQ
これから出てくるデータは政治色に染まった物しかでないな
福島原発905【NHK実況】避難所18μSv/h
304 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/01(水) 17:47:07.92 ID:TICovBwQ
石川って誰だよ
福島原発905【NHK実況】避難所18μSv/h
315 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/01(水) 17:59:23.31 ID:TICovBwQ
>>308どーもw
福島原発905【NHK実況】避難所18μSv/h
396 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/01(水) 19:08:12.12 ID:TICovBwQ
初期の住民は100000cpm以下NDですよ。
行政責任あるんじゃないの?
福島原発905【NHK実況】避難所18μSv/h
420 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/01(水) 19:40:31.25 ID:TICovBwQ
現在線量計測は、3月21日の事務連絡により100,000カウント(cpm)以上を有意として計測している。
すなわち、測定したカウントが100,000cpm以下の場合には、医療従事者および介助者への有意な被ばくを心配する必要はありません。通常の診療を行ってください。
以下に計測時の要点を記載する。
 1)サーベイメータの音をあらかじめ切る。音が鳴ると不安を増長するので。
  2)「放射線の心配はありません」と計測地のバックグランドよりも少し高い数値が測定されても平然としておくこと。
  3)測定値は原則として患者には伝えない。放射能汚染の心配なしとして、福島県では「スクリーニング済証」
  を発行しており、氏名、生年月日、住所、測定年月日、および測定実施者のサインが記載されている。
しかし聞かれた場合、測定値は以下のように伝える。
 4)15,000カウント(cpm)の場合、15kとし、「15」でしたということ。15,000と15kとは受けるイメージが異なる。
  マイクロシーベルトがテレビ、新聞で報道されており、計測値をそのまま伝えることも不安をあおる。
 5)患者のカウントが極端に高い場合には、靴が汚染している可能性が高い。靴と上着を脱がせてから再計測をする。
  核医学検査や核医学治療歴も確認する。
福島原発905【NHK実況】避難所18μSv/h
421 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/01(水) 19:44:43.95 ID:TICovBwQ
上記処置後もカウントに変化が無い場合には、各地の被ばく医療機関へ連絡する。
 6)サーベイメータを保有しない施設においては、厚生労働省健康局総務課地域保健室からの地域保健主管部局宛て、
  平成23年3月18日および21日事務連絡に記載されている内容、すなわち、避難・屋内退避圏内に滞在したことがない
  住民へのサーベイの必要性はないことを、事前に職員へ理解させ、通常の診療を行ってほしい。
  しかし、円滑な診療継続のために、どうしても計測が必要な場合には、患者を移動させるのではなく、
  患者の診療終了後に、地域の医療機関や診療放射線技術関係の教育機関等へサーベイメータの貸し出しを含めた
  協力を仰ぎ、現場の混乱がないように善処する。
                                         日本医学放射線学会


99999CPM以下=NDで全員騙されてる、そういう指示でてるもん。
福島原発905【NHK実況】避難所18μSv/h
431 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/01(水) 19:58:03.52 ID:TICovBwQ
矢ヶ崎せんせーも
我々は内部被曝隠蔽の歴史を学ぶ必要があります。
被爆者が内部被曝を隠ぺいされて苦しんできている事実を、事実として学びましょう。
被爆者は原爆にやられ、その上、内部被曝を切り捨てた「被爆者認定基準」によって苦
しめられました。
被爆者は二重の苦しみを味合わされたのです。
原爆症認定集団訴訟はそのことをよく物語っています。
第1次集団訴訟の全判決が内容的に内部被曝を認めて原告側が勝訴したことを再認識しましょう。
そして今回の原発炉心溶融の事態に、内部被曝隠蔽の歴史を繰り返させてはなりません。
内部被曝を否定された被爆者の苦しみを再現してはなりません。
福島原発905【NHK実況】避難所18μSv/h
435 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/01(水) 20:01:21.43 ID:TICovBwQ
※絶対に就職したくない企業TOP10
【男子学生】      【女子学生】
2.東京電力       7.東京電力

                   ( ゚д゚ )
ワロス―――――――――ノヽノ |
                    < <

福島原発905【NHK実況】避難所18μSv/h
438 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/01(水) 20:12:49.80 ID:TICovBwQ
http://www.ktv.co.jp/anchor/today/2011_05_23.html#02
隠されてきた原発日雇い労働者の被曝の実態
27万人の原発労働者のうち6万5千人が生死不明 写真家・樋口健二さん

http://youtu.be/CCa2Y-W5PU0

福島原発905【NHK実況】避難所18μSv/h
440 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/01(水) 20:17:03.35 ID:TICovBwQ
【元原発労働者・梅田隆亮さん】
「ビービー鳴りだしたら作業にならんのですよ。
(Q.どうしてたんですか?)外すんですよ。
『おじちゃん』にあずけておくわけね。(Q.おじちゃんとは?)それ専門に預かってくれる人に。
(Q.そういう仕事もあるんですか?)年配のね。
単価(日当)は一緒ですよ。『鳴き殺し』って言葉を使ってた。
鳴くのを殺してしまう。当時はどこの現場でもやってたんじゃないですか。
それで200(ミリレム=2mSv)とか300とかいう数字を見て向こうに渡す。
記録をみたら80(ミリレム)になってる。
(Q.見た数字と合わない?)ええ、それを『トリック』というんです」
福島原発905【NHK実況】避難所18μSv/h
466 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/01(水) 20:40:02.74 ID:TICovBwQ
IIAEA レベル7でも原発超推進団体
福島原発905【NHK実況】避難所18μSv/h
589 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/01(水) 22:36:44.67 ID:TICovBwQ
IAEAのせいで平和な核戦争後の世界が30年に2度もきたW

福島原発905【NHK実況】避難所18μSv/h
635 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/01(水) 23:08:17.49 ID:TICovBwQ
IAEAの調査団の報告書素案を見て、IAEAの組織に関して、日本政府の対応はよく組織化されていると書いており、IAEAはそう見るのかと言うこと、I
AEAにはふたつの役割があり、核兵器の拡散防止と、原子力平和利用を広げるのであり、原発を作る機関で、原発を取り締まる機関ではないのです。
原子力=核であり、核兵器作成を監視しながら、各地で原子力をやらせてアメリカが儲けるのを支える機関なのです。原子力は二つの顔を持ち、バランスを取ってきたのです@たまねぎ
福島原発905【NHK実況】避難所18μSv/h
639 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/01(水) 23:13:47.74 ID:TICovBwQ
http://mytown.asahi.com/yamagata/news.php?k_id=06000001105310001
山形市の大学屋上の排水口周辺のほこりから1キロあたり50万ベクレルの放射性セシウムを検出
福島原発905【NHK実況】避難所18μSv/h
685 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/06/01(水) 23:39:14.22 ID:TICovBwQ
https://docs.google.com/viewer?a=v&pid=explorer&chrome=true&srcid=0B_6umsmKA5diYTNjYWVkOTItZTlkNy00NDRiLTkwMWItNjg5MmY2NWExYjA1

子どもを放射線から守るために

放射線医学・呼吸器病学が専門の岐阜環境医学研究所所長・松井英介さん監修で、とてもよい手引きができました。大切な人に、プレゼントしてください。




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。