トップページ > なんでも実況U > 2011年06月01日 > WjAxs1IJ

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/875 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000031013531090000000053



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
東京六大学野球実況

書き込みレス一覧

次へ>>
東京六大学野球実況
4 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/06/01(水) 09:21:26.53 ID:WjAxs1IJ
テスト
東京六大学野球実況
5 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/06/01(水) 09:24:20.97 ID:WjAxs1IJ
RIKKIO
[7]大塚拓(2 長崎西)
[8]岩月(1 中京大中京)
[4]舟川(2 足利)
[3]細木(2 立教池袋)
[9]平岩(1 日大三)
[5]我如古(1 興南)
[2]鈴木雄(2 日大鶴ヶ丘)
[1]佐藤勇(2 聖望学園)
[6]安田(1 桐蔭学園)
東京六大学野球実況
7 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/06/01(水) 09:27:04.84 ID:WjAxs1IJ
MEIJI
[6]野島(2 報徳学園)
[4]柏葉(2 花巻東)
[3]原島(2 国士舘)
[7]宮武(2 三重)
[2]石畑(2 広陵)
[9]木村(1 日大明誠)
[5]畑(2 札幌一)
[1]今岡(1 横浜隼人)
[8]萩本(2 八代)

東京六大学野球実況
9 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/06/01(水) 10:05:06.88 ID:WjAxs1IJ
立 教0
明 治

大塚 投直
岩月 四球
船川 二ゴ二封
細木 中直

東京六大学野球実況
12 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/06/01(水) 10:11:01.81 ID:WjAxs1IJ
立 教0
明 治0

野島 三失
柏葉 投犠
原島 左直併

東京六大学野球実況
16 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/06/01(水) 10:19:30.88 ID:WjAxs1IJ
立 教00
明 治0

平岩 二ゴ
我如古 四球
鈴木 三ゴ二封
佐藤 三振

今岡適度に荒れながらいい球投げてる
規制にかかったらすまんこです
東京六大学野球実況
21 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/06/01(水) 10:25:13.82 ID:WjAxs1IJ
立 教00
明 治00


宮武 左飛
石畑 左直
木村 一ゴ
東京六大学野球実況
25 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/06/01(水) 10:29:15.13 ID:WjAxs1IJ
立 教000
明 治00



安田 三振
大塚 右直
岩月 三ゴ

立教は良くも悪くもなんでも振って来るな
東京六大学野球実況
28 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/06/01(水) 10:34:02.84 ID:WjAxs1IJ
立 教000
明 治000


畑 遊ゴ
今岡 中飛
萩本 三安
野島 遊ゴ二封
東京六大学野球実況
32 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/06/01(水) 10:43:46.01 ID:WjAxs1IJ
立 教000
明 治000


舟川 二安→二盗→暴投三進
細木 遊ゴ(ファインプレー)
平岩 四球

1死13塁
東京六大学野球実況
33 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/06/01(水) 10:47:03.59 ID:WjAxs1IJ
立 教000 1
明 治000


我如古中犠飛
なお2死2塁
東京六大学野球実況
37 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/06/01(水) 10:48:16.50 ID:WjAxs1IJ
鈴木遊ゴでチェンジ
東京六大学野球実況
41 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/06/01(水) 10:56:13.25 ID:WjAxs1IJ
立 教000 1
明 治000 0


柏葉 右邪飛
原島 右飛
宮武 遊安
石畑 二ゴ二封

「兄貴分」に勝るとも劣らない明治の貧打っぷりが泣ける
東京六大学野球実況
45 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/06/01(水) 11:04:06.23 ID:WjAxs1IJ
立 教000 10
明 治000 0

佐藤 三振
安田 右安(ダイビングキャッチ失敗)→二盗
大塚 二飛
岩月 左飛
東京六大学野球実況
48 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/06/01(水) 11:11:29.85 ID:WjAxs1IJ
立 教000 10
明 治000 00


木村 四球→三盗
畑 一犠
代打柴田 中飛
萩本 二飛
東京六大学野球実況
51 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/06/01(水) 11:13:55.30 ID:WjAxs1IJ
>>46
石畑の肩も良くないが今岡も盗まれまくりだねえ
スタート切った瞬間余裕でセーフ

明治の投手は釣井
東京六大学野球実況
53 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/06/01(水) 11:19:46.69 ID:WjAxs1IJ
立 教000 10
明 治000 00


舟川 左安→二盗→暴投三進
細木 四球

無死13塁
東京六大学野球実況
56 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/06/01(水) 11:25:11.71 ID:WjAxs1IJ
立 教000 101
明 治000 00


平岩 三振
我如古 右犠飛
なお2死2塁
東京六大学野球実況
57 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/06/01(水) 11:26:50.58 ID:WjAxs1IJ
鈴木三振
雨とかふざくんなw
東京六大学野球実況
61 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/06/01(水) 11:34:05.29 ID:WjAxs1IJ
立 教000 101
明 治000 000


野島 四球→二盗
柏葉 二ゴ
原島 二ゴ(ファインプレー)
宮武 左飛

1死3塁生かせず
マジでなんなのこの打線…
東京六大学野球実況
62 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/06/01(水) 11:38:06.70 ID:WjAxs1IJ
立 教000 101 0
明 治000 000


佐藤 三直
安田 三振
大塚 遊ゴ

東京六大学野球実況
64 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/06/01(水) 11:44:09.92 ID:WjAxs1IJ
立 教000 101 0
明 治000 000 1

石畑 四球
木村 三安
代打高橋 中安

なお無死13塁で代打西村
東京六大学野球実況
67 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/06/01(水) 11:46:06.97 ID:WjAxs1IJ
立 教000 101 0
明 治000 000 2

二併の間に三走生還
萩本 右飛
東京六大学野球実況
70 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/06/01(水) 11:47:42.96 ID:WjAxs1IJ
立 教000 101 0
明 治000 000 2

明治は糸原サード
岡大投手
東京六大学野球実況
73 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/06/01(水) 11:53:29.76 ID:WjAxs1IJ
立 教000 101 00
明 治000 000 2

岩月 三振
舟川 二ゴ
細木遊ゴ

荒れまくりだが140後半連発
球威だけは今日の投手の中で完全に別次元w
東京六大学野球実況
77 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/06/01(水) 11:57:59.64 ID:WjAxs1IJ
立 教000 101 00
明 治000 000 2

野島 遊ゴ
代打伊藤 一安

1死1塁で立教は佐藤→長井
東京六大学野球実況
81 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/06/01(水) 12:01:45.53 ID:WjAxs1IJ
立 教000 101 00
明 治000 000 22

原島 四球
宮武 中3
なお1死3塁
東京六大学野球実況
86 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/06/01(水) 12:04:48.68 ID:WjAxs1IJ
立 教000 101 00
明 治000 000 23

石畑の中飛を落球
東京六大学野球実況
91 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/06/01(水) 12:11:04.58 ID:WjAxs1IJ
立 教000 101 00
明 治000 000 27

木村 四球
糸原 右安
岡大 グラスラ
東京六大学野球実況
96 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/06/01(水) 12:23:03.40 ID:WjAxs1IJ
立 教000 101 00
明 治000 000 27

立教長井→池田
代打須藤 四球
代打半沢 中安
伊藤 二ゴ
原島 中飛

立教の2番手以降はストライク取るのがやっと
これじゃ打たれる
東京六大学野球実況
99 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/06/01(水) 12:32:58.82 ID:WjAxs1IJ
立 教000 101 000
明 治000 000 27x
明治 岡大→小林
平岩 左安
我如古 一邪飛
代打藤 遊ゴ
代打原田
終了、乙でした
岡大は2日連続勝利投手かw
ちなみにグラスラは左翼上段
東京六大学野球実況
111 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/06/01(水) 13:35:27.30 ID:WjAxs1IJ
早 大0
慶 応
右2
遊ゴ
投ゴ
四球
四球
投ゴ

鈴木の投球フォームが斉藤にしか見えんw
(明治戦じゃないので)手抜き実況になりますが、要りますか?

東京六大学野球実況
114 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/06/01(水) 13:43:21.96 ID:WjAxs1IJ
早 大00
慶 応0

小野田から
四球
捕飛
二ゴ二封
遊ゴ二封

では規則回避カキコよろしく
東京六大学野球実況
118 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/06/01(水) 13:56:13.44 ID:WjAxs1IJ
早 大00
慶 応00
小松から
四球
遊ゴ
三振
右安→二盗
三振
ここまで早稲田3慶応5残塁
鈴木は130半ば〜140手前くらい
東京六大学野球実況
120 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/06/01(水) 14:04:47.56 ID:WjAxs1IJ
早 大001
慶 応00
東條から
遊安
投犠
左2で1点先制
東京六大学野球実況
121 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/06/01(水) 14:07:37.76 ID:WjAxs1IJ
後続凡退で1点どまり
東京六大学野球実況
123 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/06/01(水) 14:13:27.53 ID:WjAxs1IJ
早 大001
慶 応000
松本から
右飛
三振
遊飛
東京六大学野球実況
125 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/06/01(水) 14:17:08.73 ID:WjAxs1IJ
早 大001 0
慶 応000
小野田から
左安
投ゴ二封
二併
東京六大学野球実況
128 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/06/01(水) 14:27:00.30 ID:WjAxs1IJ
早 大001 0
慶 応000 0
手銭から
遊飛
中飛
左安
遊ゴ二封

慶応戸松→滝本
東京六大学野球実況
130 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/06/01(水) 14:33:04.84 ID:WjAxs1IJ
早 大001 00
慶 応000 0
鈴木から
二ゴ
投ゴ
死球→盗塁死

ええ肩しとるのう
羨ましいわ
東京六大学野球実況
134 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/06/01(水) 14:43:18.37 ID:WjAxs1IJ
早 大001 00
慶 応000 01
荒川から
左安
三犠
投ゴ(ものすごい強烈な打球)
右安
なお2死1塁で牧野

東京六大学野球実況
135 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/06/01(水) 14:44:33.46 ID:WjAxs1IJ
牧野右飛
すいませんトイレタイムw
東京六大学野球実況
138 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/06/01(水) 14:54:12.06 ID:WjAxs1IJ
早 大001 000
慶 応000 01
大野から
死球→2塁牽制死(絶対セーフだろあれw)
一犠
三飛
東京六大学野球実況
140 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/06/01(水) 14:55:57.71 ID:WjAxs1IJ
早稲田鈴木→千葉
東京六大学野球実況
145 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/06/01(水) 15:02:26.55 ID:WjAxs1IJ
早 大001 000
慶 応000 010
手銭から
一ゴ
三振
三ゴ

球威は全くないがコントロール抜群だな
第1試合の岡とは正反対のタイプ
東京六大学野球実況
146 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/06/01(水) 15:06:41.77 ID:WjAxs1IJ
早 大001 000 0
慶 応000 010
小野田から
中飛
三振
三ゴ
東京六大学野球実況
148 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/06/01(水) 15:07:52.06 ID:WjAxs1IJ
早稲田千葉→横山
東京六大学野球実況
150 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/06/01(水) 15:18:33.90 ID:WjAxs1IJ
早 大001 000 0
慶 応000 010 0
瀧本の代打藤本から
四球
投安(犠打処理を捕手とお見合い)
絶好機に2塁牽制死で1死1塁
投犠
三振

慶応投手鈴木
東京六大学野球実況
152 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/06/01(水) 15:28:52.74 ID:WjAxs1IJ
早 大001 000 00
慶 応000 010 0
横山から
投ゴ
四球
死球
右飛
三振

江塚の体格ハンパねえな。ありゃ迫力あるわ
東京六大学野球実況
153 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/06/01(水) 15:31:58.88 ID:WjAxs1IJ
早 大001 000 00
慶 応000 010 0
渡邊左中3
無死3塁
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。