トップページ > なんでも実況U > 2011年06月01日 > 9+lkFSYe

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/875 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000009852771000000039



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
東京六大学野球実況

書き込みレス一覧

東京六大学野球実況
11 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/06/01(水) 10:07:20.90 ID:9+lkFSYe
>>9
どうぞよろしく。
東京六大学野球実況
13 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/06/01(水) 10:12:35.51 ID:9+lkFSYe
展開なし
東京六大学野球実況
18 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/06/01(水) 10:21:06.84 ID:9+lkFSYe
今岡も何とか王子って呼ばれてなかった?
ハンカチほどではないけど
東京六大学野球実況
22 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/06/01(水) 10:26:15.43 ID:9+lkFSYe
>>20
そうそう、微笑み王子だ
ハマトラ王子とも言われてんの?初めて知ったw
東京六大学野球実況
24 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/06/01(水) 10:28:37.12 ID:9+lkFSYe
中嶋がいないからね
東京六大学野球実況
31 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/06/01(水) 10:37:55.71 ID:9+lkFSYe
まだ両チーム、ヒットなしか
東京六大学野球実況
36 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/06/01(水) 10:48:14.19 ID:9+lkFSYe
暴投してなくても結果は一緒か
東京六大学野球実況
39 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/06/01(水) 10:52:26.20 ID:9+lkFSYe
去年春もこのカードだったけど、その時は逆に乱打戦だったな
東京六大学野球実況
42 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/06/01(水) 10:57:43.63 ID:9+lkFSYe
ヒットは出たのか
東京六大学野球実況
47 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/06/01(水) 11:06:20.36 ID:9+lkFSYe
ランナー出たらすかさず盗塁か
東京六大学野球実況
49 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/06/01(水) 11:12:57.63 ID:9+lkFSYe
明治、続かないな
東京六大学野球実況
55 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/06/01(水) 11:20:51.46 ID:9+lkFSYe
さっきと同じ流れじゃないかw
東京六大学野球実況
58 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/06/01(水) 11:26:56.79 ID:9+lkFSYe
まんま4回の攻撃だなw
東京六大学野球実況
63 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/06/01(水) 11:43:11.82 ID:9+lkFSYe
しかし立教も舟川と我如古しか活躍してない気が
東京六大学野球実況
65 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/06/01(水) 11:45:03.43 ID:9+lkFSYe
何だ、この豹変ぶりはw
東京六大学野球実況
69 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/06/01(水) 11:47:04.05 ID:9+lkFSYe
おお、タイに戻した
しかし、評価し辛い打線だな…
東京六大学野球実況
75 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/06/01(水) 11:54:51.54 ID:9+lkFSYe
コントロールは相変わらずか
東京六大学野球実況
78 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/06/01(水) 12:00:32.75 ID:9+lkFSYe
先攻 WASEDA
[6] 東條 (2 桐光学園)
[7] 白澤 (2 神村学園)
[8] 大野大 (2 早稲田実)
[3] 江塚 (2 掛川西)
[4] 足立 (2 明善)
[9] 小野田 (1 早稲田実)
[2] 土屋 (1 早稲田実)
[5] 吉澤 (1 日大三)
[1] 鈴木 (1 早稲田実)
東京六大学野球実況
80 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/06/01(水) 12:01:19.16 ID:9+lkFSYe
後攻 KEIO
[7] 荒川 (2 慶應)
[5] 堀野 (2 掛川西)
[8] 松本大 (2 桐光学園)
[3] 渡邊暁 (2 慶應)
[6] 牧野 (2 千葉東)
[2] 手錢 (2 大社)
[9] 小松 (2 土佐)
[4] 久富 (2 東筑)
[1] 戸松 (2 大宮)
東京六大学野球実況
82 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/06/01(水) 12:02:38.77 ID:9+lkFSYe
ようやく宮武打ったな
東京六大学野球実況
102 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/06/01(水) 12:37:00.45 ID:9+lkFSYe
>>99
現地神、乙でした。
東京六大学野球実況
106 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/06/01(水) 12:49:33.82 ID:9+lkFSYe
戸松、小室の後輩か。
あ、立教じゃなくて慶應に2年前までいた方ね

しかし、戸松に関して情報がない。
東京六大学野球実況
113 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/06/01(水) 13:38:28.39 ID:9+lkFSYe
>>111
手抜きでいいので、お願いします
東京六大学野球実況
116 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/06/01(水) 13:48:08.71 ID:9+lkFSYe
鈴木の球速はどれくらい?
東京六大学野球実況
119 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/06/01(水) 14:00:15.39 ID:9+lkFSYe
>>118
ありがとう
東京六大学野球実況
122 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/06/01(水) 14:08:41.62 ID:9+lkFSYe
保守
東京六大学野球実況
126 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/06/01(水) 14:17:40.70 ID:9+lkFSYe
選手権調整をやるなら、なぜ渡邊を出したんだろうか
東京六大学野球実況
129 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/06/01(水) 14:28:35.24 ID:9+lkFSYe
昨日の法政もメンバー見ると余裕で勝てそうだったけどね…

瀧本… 瀧本も1年生か
東京六大学野球実況
132 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/06/01(水) 14:35:35.91 ID:9+lkFSYe
手錢って刺せるのか。
東京六大学野球実況
136 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/06/01(水) 14:44:45.32 ID:9+lkFSYe
荒川、盗塁しなかったのか
東京六大学野球実況
139 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/06/01(水) 14:55:28.23 ID:9+lkFSYe
>>138
新人戦は二審制だから、誤審なぞしょっちゅう
東京六大学野球実況
147 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/06/01(水) 15:06:59.06 ID:9+lkFSYe
3939
東京六大学野球実況
149 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/06/01(水) 15:09:32.14 ID:9+lkFSYe
早稲田、マジだな
東京六大学野球実況
151 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/06/01(水) 15:20:21.00 ID:9+lkFSYe
ほしゅ
東京六大学野球実況
154 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/06/01(水) 15:34:27.12 ID:9+lkFSYe
ほしゅ!
東京六大学野球実況
156 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/06/01(水) 15:39:40.85 ID:9+lkFSYe
つながったな
東京六大学野球実況
159 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/06/01(水) 15:43:51.40 ID:9+lkFSYe
9回だ
東京六大学野球実況
161 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/06/01(水) 15:53:56.16 ID:9+lkFSYe
>>160
いえ、大変助かりました。乙でした。

今年の新人戦は投高打低ってことなのかな
リーグ戦とは逆だね
東京六大学野球実況
165 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/06/01(水) 16:11:48.36 ID:9+lkFSYe
最近の決勝戦って、明治か慶應か立教ばかりのような気がする…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。